強盗



概要

2015年3月10日にリリースされたコンテンツ。
オフラインの「強盗」ミッションのように、複数のミッションにて構成されるコンテンツを最大4名のプレイヤーで楽しむことができる。

強盗を始めるには

以下の条件が必要

  • プレイヤーランク12
  • 高級マンション(10台ガレージが併設されたマンション、高床式などの種別は不問)の所有

ランク12になったら

  • ランク12になると、レスターからメールと電話が届き、マップに「L」マークがつく。
  • レスターに会いに行った後、またメールと電話が来て自分のマンションに今度は「H」マークがつく。
  • ここから最初の強盗ミッション「フリーサ強盗:下見」が開始できるようになる。

リプレイ

  • フィナーレまでクリアした強盗ミッションは、レスターに電話をするか、マンションの強盗計画ルームのボードから選択することでリプレイが可能となる。
※レスターに電話した時、メニューのリプレイにロックがかかっている場合は、フリーサ強盗をリーダーでプレイすることで解除することができる。


ミッション

フリーサ強盗 "Fleeca Job" 準備金:$11,500
ウエスタン高速道路にあるフリーサ銀行の
小さな支店を襲って、強盗メンバーとしての腕を証明しろ。
下調べし、逃走車を用意して襲撃し、うまく逃げろ。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 プレイヤー 2人
報酬 イージー:$57,500
ノーマル:$115,000
ハード :$143,750
解除 クルマ
クルマ(装甲)
脱獄大作戦
1 フリーサ強盗:下見
2 フリーサ強盗:クルマ
3 フリーサ強盗

脱獄大作戦 "Prison Break" 準備金:$40,000
ボーリングブローク刑務所に収監されている重要人物を逃がせ。
脱獄させるには護送車と密輸入業者の飛行機が必要だ。
機嫌を損ねないために、借りをいくらか清算して彼の車を手に入れなければいけない。
プレイヤー 4人
報酬 イージー:$200,000
ノーマル:$400,000
ハード :$500,000
解除 カスコ
護送車
ベラム-5シーター
ヒューメイン研究所襲撃
1 脱獄大作戦:飛行機
2 脱獄大作戦:バス
3 脱獄大作戦:警察署
4 脱獄大作戦:濡れ仕事
5 脱獄大作戦

ヒューメイン研究所襲撃 "Humane Raid" 準備金:$54,000
秘密の研究施設に入ってデータを持ち出せ。
EMPを入手して中に入り、研究所のキーコードを手に入れ、攻撃ヘリを手配しろ。
それからチームの半分が研究所を襲い、残りの半分は仕事が終わるまで警備を追い払え。
プレイヤー 4人
報酬 イージー:$270,000
ノーマル:$540,000
ハード :$675,000
解除 ハイドラ
ワルキューレ
インサージェント
インサージェント トラック
ディンギー
ドラッグ強奪ビジネス
1 ヒューメイン研究所襲撃:キーコード
2 ヒューメイン研究所襲撃:軽装甲車
3 ヒューメイン研究所襲撃:EMP
4 ヒューメイン研究所襲撃:戦闘ヘリ
5 ヒューメイン研究所襲撃:EMP配達
6 ヒューメイン研究所襲撃

ドラッグ強奪ビジネス "Series A" 準備金:$40,400
一流配送会社の立ち上げに商品が必要な三流ディーラーに手を貸そう。
国内の最も巨大な薬物業者のいくつかを襲って、品物を奪い、全部まとめて売り払え。
プレイヤー 4人
報酬 イージー:$202,000
ノーマル:$404,000
ハード :$505,000
解除 テクニカル
ミュール
パシフィック銀行強盗
1 ドラッグ強奪:白粉
2 ドラッグ強奪:収集車
3 ドラッグ強奪:バイカー
4 ドラッグ強奪:ハッパ
5 ドラッグ強奪:結晶
6 ドラッグ強奪ビジネス

パシフィック銀行強盗 "Pacific Standard" 準備金:$100,000
国内最大級の銀行の一番大きな支店を襲え。
応答装置を見つけ、正しい周波数に合わせてパシフィック・スタンダードの
染料パックシステムを無効化し、ハッキング装置、逃走用のバイク、
サーマルチャージを手に入れたら、勢いよく突入して金を奪って出てこい。
プレイヤー 4人
報酬 イージー:$500,000
ノーマル:$1,000,000
ハード :$1,250,000
解除 レクトロ
サベージ
ギャングブリート2
ボックスヴィル4
1 パシフィック銀行:バン
2 パシフィック銀行:信号
3 パシフィック銀行:ハッキング
4 パシフィック銀行:車列
5 パシフィック銀行:バイク
6 パシフィック銀行強盗

乗り物割引について

解除と記載されている乗り物は、かつては該当の強盗ミッションクリアで購入が解禁される仕様だった。
現在では無条件で購入できるが、代わりに該当ミッションクリアで購入時の割引を受けることができるようになっている。

特別強盗クリアボーナス

上記の報酬以外に、特別強盗クリアボーナスが獲得できる。基本1アカウントに付き1度のみだが、莫大なGTAマネーを入手できる。
名称 内容 報酬 備考
初回
ボーナス
各強盗フィナーレの初回クリア $10万
サポーティング
ボーナス
全ての強盗準備とフィナーレをメンバーとしてクリアする $10万 順番は不問
模範手順
チャレンジ
全ての強盗準備と強盗フィナーレを順番にクリア $100万 誤りなどでロビーに参加してもジョブ開始されなければセーフ
忠誠心
チャレンジ
全ての強盗準備と強盗フィナーレを同じメンバーでクリア $100万 順番は不問
ただし一度でも他のプレイヤーを含む状態で強盗ミッション(準備・フィナーレ問わず)を開始するとリセットされる(一度クリアしたものでも同様)。
「開始すると」なのでクリアするかどうかは関係ない(自分含むメンバーのエラー退出などでもリセットされる)。
エリート
チャレンジ
各フィナーレに置いて難しい条件(クリア時間やWASTEDなしなど)をクリア $10万 複数回達成可能,フリーサ強盗は$5万
犯罪立案
チャレンジ
難易度ハードで、同じメンバーで全ての強盗準備と強盗フィナーレで、一度も命を落とさずクリア $1000万 WASTEDを伴わない失敗(EMP配達で発見されるなど)ではこのチャレンジは失敗にはならない
別視点
チャレンジ
全ての強盗準備と強盗フィナーレを1人称視点のみでクリア。ホストはカメラを1人称固定に設定する必要がある $10万 順番は不問・次世代機版のみ
忠誠心チャレンジと犯罪立案チャレンジにはフリーサ強盗も含まれているため、クリアする為には4人のメンバーの内2人ずつフリーサ強盗をクリアしてから脱獄大作戦以降をプレイすること。

「重量ユーティリティベスト」について

  • 服屋で購入できる服装「重量ユーティリティベスト(ヘビー戦闘服)」を着用することで、強盗ミッション限定ではあるが銃撃・爆発によるダメージを1/4に軽減する効果がある。ランク100以上・体力スキル・ライフゲージ満タンであればロケランの自爆やヘリのミサイルの直撃にも1発耐える程の耐久力を得ることができる。
    • 装着すると移動速度が下がる(ダッシュができなくなる*1)デメリットがあるが、それ以上に耐久力が上がるメリットの方が大きい。余程無茶なプレイをしない限り銃撃戦で死ぬという事がほぼ無くなるため、非常に有用。
    • 服屋の「トップス」→「ユーティリティベスト」から重量ユーティリティベスト2種類のいずれか、またはカウンターのコスチュームから強盗:ヘビー戦闘服2種類のいずれかを購入し、装着したものを保存して強盗用服装を「保存済みコスチューム」に設定する事で殆どのミッションで使用できる。*2
    • ヒューメイン襲撃の一部ミッション*3のみ、強盗専用コスチュームからでもヘビー戦闘服を選択可能。
    • 「強盗:ドゥームズデイ」アップデート以降様々なユーティリティベストが追加されたが、これらにはダメージ軽減効果が一切無いので注意。

+ 参考動画
重量ユーティリティベストの購入及び保存方法

重量ユーティリティベスト効果検証(動画後半にて有用性を解説しています)

持ち込み車両関連


報酬の分け前について

  • 強盗ミッションのフィナーレで得られる報酬の分け前は、ミッション開始前にホストが自由に決めることができる。*4
    • 報酬のデフォルト設定はホストが55%、メンバーが3人それぞれ15%になっている。ただしフリーサ強盗は参加者が二人のためデフォルトでホスト60%、メンバー40%となり、報酬の下限は30%となる。

その他

  • いずれかの強盗を受注している状態でクイックジョブから他人の強盗に参加しようとすると、自分が現在受注している強盗しかヒットしなくなる。*5
    • この仕様を利用すればクイックジョブを自分の好きな強盗にだけ絞る事が可能。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年03月05日 23:43

*1 ジャンプしながら歩くことで多少は速く移動できる

*2 脱獄大作戦:警察署の警察署潜入チーム及び同フィナーレ、ドラッグ強奪:収集車に関しては、保存済みコスチュームの設定ができない為に使用不可

*3 EMP、戦闘ヘリ、フィナーレの地上チーム

*4 報酬の上限は70%、下限は0%となっている

*5 例を挙げるとパシフィック銀行強盗をホストとして進行中であれば、クイックジョブを掛けてもパシフィックしか当たらなくなる