• V2アサルトガンダムの腕はムーンベース3のアサルトバスターからでるよ - 名無しさん (2020-12-11 17:42:23)
  • 覚醒時の発光カラーって変えられないんですか? - 名無し (2018-12-02 23:22:05)
  • フォトグラフのポーズの元ネタまとめがあったらめっちゃ役立つなぁ - 名無しさん 2015-08-25 15:05:21
    • 確かに、気になる - 名無しさん 2016-03-10 14:19:43

  • 厳密に確認したわけじゃないけど、フィールドスクランブルミッションって、自軍が拠点2個、敵が拠点1個占領している場合、2:1でゲージが減るのではなく差分の1:0だけゲージが減るっぽい。故にクリアできない時は「3カ所全部ではなく、2カ所を死守する」ことを徹底すると割とクリアしやすい。みたいなのはTIPSにはなるかな? - 名無しさん 2015-06-18 01:34:38
  • Iフィールド系の効果が重複することも追記よろ。特にカフェ15で実感できる - 名無しさん 2015-06-04 14:29:33
  • HGヘビーアームズはアフリカタワーの1かどこかで手に入るはず - 名無しさん 2015-04-15 20:07:21
  • 原作BGMは覚醒中にパーツ固有EXを発動するとBGMが変わるみたい。 - 名無しさん 2015-03-29 01:06:29
    • パーツ固有BURSTもでした。誤爆すみません。まだ全部の機体試してないのでwiki見て検証します。 - 名無しさん 2015-03-29 11:12:41
  • スクラッチでしか入手できない機体ですが、コメントにログを残す、機体や攻略ページを書き起こすなどしてドロップ情報を残して下さい。 - 名無しさん 2015-02-18 09:04:18
    • 上記は、他ページに反映する際に情報として利用できるという理由からです。情報がないと再検証もできないので… - 名無しさん 2015-02-18 11:07:37
  • スクラッチでしか入手できない機体に、HGとMGのいずれかが非売品の機体とその派生元を自分の分かる範囲で追加しました。あと、量が結構あったので折りたためるようにしました。 - 名無しさん 2015-02-12 22:21:56
    • ミッション選択時のエネミーリストに載ってないのに出てくるような一部の機体ならともかく、普通に載ってるレベルのやつすら無駄にリストアップしてるのはさすがにどうかと思う。ただでさえ質問掲示板のほうで議論になってたのにちょっと先走りすぎ。 - 名無しさん 2015-02-13 00:38:21
    • これ、ドロップするもの省かないといけないよ。レッドドラゴンは、MG・HG共にドロップするステージあり。 - 名無しさん 2015-02-12 22:32:57
      • ちゃちゃっと調べて今わかるだけでも、パーフェクトジオング、ペイルライダー、ザク2改、ハイゴッグ、ガーベラテトラ、ガンダムMk-II(どっちも)、V2アサルトバスター、ベアッガイ3、ビルドバーニング、ライトニング、パワードジムカーディガン(全身とキャノンタイプの背)はHGMGともにドロップする。ほかはまだ調べてないけど、さすがに杜撰すぎるかな。 - 名無しさん 2015-02-13 01:16:25
        • MGのゲルググキャノンバックパックは店売りのジョニー専用高機動型ゲルググに入ってるのでスクラッチ以外でも手に入るね - 名無しさん 2015-02-19 01:54:40
          • wiki内で編集しなきゃならん他のページが・・・。まずは、プレイヤーズショップのページの見直しかなー。 - 名無しさん 2015-02-19 02:04:22
        • カフェ12、MGノーベル(第2波)、MGヴァサーゴチェストブレイク(第3波エリート)のドロップ確認、検証リストから削除 - 名無しさん 2015-02-18 22:20:07
        • カフェ14でミッション選択時のリストにありませんが、ジェスタキャノン(第2波)、ドライセン(第5波)、ローゼンズール(第7波)ヤクトドーガ2種(第9波エリート)確認。検証リストから削除 - 名無しさん 2015-02-17 23:36:34
  • ここの小ネタになるかもしれないんですけどゴッドイフリートの乗れる砲台はプレイヤーでの破壊が可能です。攻撃をしていると砲台が壊れてなくなりますが一定時間すると元に戻ります。もうひとつの砲台で乗ってないほうの砲台を射撃しても壊すことが可能です。 - 名無しさん 2015-02-09 23:50:15
    • ゴッドイフリートって何やねん…乗り物系は全部壊せる。自己再生はゴッドフリートだけ。 - 名無しさん 2015-02-10 04:58:19
      • ごめんなさい普通に乗り物系のページに全部ありましたね・・・ - 名無しさん 2015-02-10 12:42:35
      • 普通に打ってたwそうですね乗り物系は全部乗れますよね。そうなるとあの砲台は護衛対象の一部じゃなくて独立してるものなんでしょうかね - 名無しさん 2015-02-10 12:38:53
        • 乗れるじゃない壊せるでしょww誤字が多いなw - 木主 2015-02-10 12:39:44
  • リロード速度は武器の強化度依存なのな HG★とMG3なら★の方が速度上だった - 名無しさん 2015-02-02 20:13:45
  • GNカタールやNT-D発動状態のビームトンファーは一撃目をガードされると怯むけど偶に怯まずそのまま攻撃を続行できる - 名無しさん 2015-02-01 15:48:50
  • ラックブースター重ねの合わせ技として、月に叢雲を選んび、開始早々左の方にいる堅い敵を倒して金色ボックスを回収しリタイアを繰り返せば、短時間でレアアイテムを回収しつつブースター重ねになるかな。まあブースター重ねの小技説明ではないので微妙だが。 - 名無しさん 2015-01-31 12:14:58
    • 一回やったことあるけど、金箱開けた時点でブースターの効果が適用されて、リタイアしたらそのまま消滅したから不可能かと。 - 名無しさん 2015-02-01 16:49:20
  • 1つの意見としてですが、もう少しオススメパーツ増やすのはどうでしょう?最強ではなくオススメなのでもっと数を増やしてもいいと思いました。 - 名無しさん 2015-01-18 16:03:40
    • @wikiの1ページあたりの容量限界は200kb、まだまだ余裕はあるよ。 - 名無しさん 2015-01-19 03:24:58
      • 容量の問題じゃなくて、他の項目が埋もれる可能性があるってこと。今ですらおよそ半分がパーツの記述なんだから。畳むなり新規ページ立ち上げるなりした方がいいと思う。 - 名無しさん 2015-01-19 20:26:45
    • 数が増えすぎるると大変だし、どこかでTipsとオススメパーツを別ページに分けたほうがいいかも知れんね - 名無しさん 2015-01-19 01:23:51
    • オススメパーツ増やすのは有りだと思うけど、TIPSがこれ以上肥大化するのは……。やるなら、新規ページ? - 名無しさん 2015-01-19 01:22:01
    • 自分も同意します。部位毎に分けると見やすそうですね - 名無しさん 2015-01-18 21:17:48
  • ツインバスターライフルの強みがいまいち分かりにくかったので追記しておきました。 - 名無しさん 2015-01-18 15:25:54
    • ロングのロリバスも空中で地上の敵ロックして□押した直後にL長押しで地上ロリバス出来るぞ - 名無しさん 2015-01-18 19:06:48
  • tuinnbasuta- - 名無しさん 2015-01-18 15:25:19
  • 今更感な小ネタかもしれんけど、ユニコーンとバンシィはNT-Dを使わなくても覚醒すればデストロイモードに移行する。但し当然高速化はしない - 名無しさん 2015-01-18 12:50:36
    • というより、一部が変形するパーツは覚醒時に変形するようだね。ゴッドガンダム胴体やベアッガイⅢとか。 - 名無しさん 2015-01-18 15:10:47
      • 意外なものが変形したりする。GP-02の腕が展開したのは驚いた - 名無しさん 2015-01-19 01:25:06
        • AGE-2 ダブルバレット腕の微妙過ぎる変形は必要あったんだろうか? という意外性があるな - 名無しさん 2015-01-19 11:07:31
  • 小ネタのようなものですが、ダブルオーライザー・ダブルオーガンダムセブンソード/Gのバックパックとダブルオークアンタのボディによって発動するトランザム状態中に限り、何らかのアクションをブーストでキャンセルした場合原作通り量子化します。 - 名無しさん 2015-01-18 03:47:26
    • 量子化によりPGによる掴みから脱出することが出来ました。 - 名無しさん 2015-01-23 19:35:09
    • □or△を押した時のホーミンダッシュ開始から攻撃後の受付時間終了までにブーストキャンセルする事で量子化するね - 名無しさん 2015-01-18 17:29:07
    • 追記。量子化中の被弾判定については未検証 - 名無しさん 2015-01-18 03:50:35
  • しょうもないネタですが、「自機がパーツアウトしてる時にエリア外に落ちるとパーツがすべて元に戻った状態でリスポンする」R1で引っ張って再装着する暇がない時にでもどうぞ - 名無しさん 2015-01-16 04:28:06
    • 覚醒でも一瞬で再連結する。面倒なときはこれらだな - 名無しさん 2015-01-16 12:58:49
      • ただしレッグパーツが外れているときは覚醒できない。まあ、レッグ外れている時は敵が攻撃してこないようだが - 名無しさん 2015-01-16 21:21:28
        • プレイヤーの如く近寄って追撃や執拗なグランドスイングするAIだったら難易度跳ね上がる品 - 名無しさん 2015-01-19 08:47:03
        • 攻撃してこないっていうか被弾判定消滅してると思う - 名無しさん 2015-01-18 14:35:25
          • パーツアウト後に無敵時間はあるけど、そのままほっとくと一部の攻撃でちゃんとダメージ受けたヨ やっぱそういうズルはダメなんやね… - 名無しさん 2015-01-25 11:28:31
            • でも基本狙ってはこないよね。流れ弾に当たる感じ。格闘機なんて周りをうろうろするだけになる。 - 名無しさん 2015-01-25 13:17:26
          • カフェ15ライザーソード喰らったまま機をうかがってたら、エクシアとダブルオーライザーが自機の周りでかごめかごめ始めたんだが - 名無しさん 2015-01-19 03:16:34
  • 終盤の腕と近接武器のオススメはなんだと思いますか? - 名無しさん 2015-01-16 01:32:59
    • 近接だとランスがおすすめかな。ガード崩しやすいし、EXの追尾性能が半端無い。緊急回避にも使える。腕は同じくV2Aに一票だけど、スサノオもおすすめ。物理にも効くGNフィールドが張れる - 名無しさん 2015-01-16 20:03:54
    • V2Aとヘビアかな。前者はIフィールドが便利で後者はミサイルとオプション回転率向上が便利。 - 名無しさん 2015-01-16 01:47:02
  • クアンタのボディはオススメに再掲載しても良いのでは?クアンタムバーストは便利だし - 名無しさん 2015-01-15 15:11:23
    • 賛成。バースト後の自動トランザム化やパーティー機にも自動回復してくれるのはかなりおいしいと思う。自分は編集の仕方わからない人なのでどなたかお願いします - 名無しさん 2015-01-16 22:48:00
      • 賛成だったので書き足しといた。もうちょっとうまい書き方があれば修正よろ。 - 名無しさん 2015-01-16 23:43:05
        • 多謝 - 名無しさん 2015-01-18 20:49:30
  • 黄色の箱なんだけどパーツを2個出す外装銀(白)の他に4個入手可能な金色の箱も存在する。黄色箱が出る時にランダムで銀か金が選ばれるっぽい。 - 名無しさん 2015-01-14 18:08:35
  • マルチで知らない人が「sガンダムのパーツ使うとデータが壊れる」って言ってたんだが、デチかな? - 名有りさん 2015-01-14 16:21:24
    • HGでもMGでも使ってるけど、そんな事ないよ? - 名無しさん 2015-01-15 21:54:40
  • 何だかんだでショットランサー最強じゃね?格闘はシールドに弾かれないし、メイン射撃はスタン効果持ちだし。マシンガンEX2でもスタン効果、ランスのEXで防御力低下だし。最初から使えるし - 名無しさん 2015-01-14 12:52:06
    • スタンもシールド弾きも便利だけど、内臓型ならではのデメリット(武装についてるアビリティが内臓武装分付かない)もあるし最強って程ではないかな。でもオススメ入りは頷ける。 - 名無しさん 2015-01-14 14:14:16
  • ∀装備一式がありならスターゲイザーもありかな?盾はないがBPあるし - 名無しさん 2015-01-14 08:15:48
    • スタゲって武器や盾あるん? - 名無しさん 2015-01-14 11:31:01
      • オプションの自動回復で∀装備一式を薦めていたので同じことができるスタゲも同じかな?と思いました - 名無しさん 2015-01-16 00:51:48
      • 武器は無くて盾は内蔵盾 - 名無しさん 2015-01-15 08:37:04
  • スタン効果付きOPのパーツってシェンロン盾、サンドロック盾、フリーダム系足以外にあったりする? - 名無しさん 2015-01-13 20:23:56
    • ダークハウンド胴、ドム胴、陸戦型ガンダム胴、エクシア腕、ブリッツ腕、マスター腕、GNアーチャー足、ヴァーチェ足、エクシア足、キュリオス足、デュナメス足、シンクス足、ジンクスIII足、Zガンダム足、ダブルオーセブンソード足、ブラストインパルスBP - 名無しさん 2015-01-14 06:35:31
      • リロードや弾数考慮するとフリーダム系足で安定な気がするね - 名無しさん 2015-01-14 06:53:29
    • インパルスの盾とダブルオー(/G)の足 - 名無しさん 2015-01-13 20:43:14
  • Iフィールド持ちの盾全般が、オススメでいいと思う。 終盤なら、アームドアーマーDEで盾射撃、速度補正、Iフィールドと大概揃ってるから、使い勝手が良い。 - 名無しさん 2015-01-13 11:30:49
    • ただ敵がわらわら寄ってくる効果があるのが微妙かもしれないな - 名無しさん 2015-01-13 18:59:41
      • その理由だと、∀シールドもオススメ出来なくなってしまうな - 名無しさん 2015-01-13 23:57:19
        • ∀シールドにそんな効果あったっけ?DEならあるけど・・・ - 名無しさん 2015-01-14 11:55:38
          • ∀にはガード集中の固有アビが(表示上は)付いてないね。大盾系の固有効果みたいなもんだし、ガード移動遅くなった覚えはあるんだけど・・・ - 名無しさん 2015-01-14 14:16:33
  • 過去ログではのぼっていなかった話題だと思うので書き込んでみるが、中盤あたりのおすすめの一つとして汎用オプションのMGフラッシュバンとかはいかがだろうか?基本みんな機体オプ使ってるだろうから半ばスルーされてるかもだけど、いわゆるモン〇ンでいうところの閃光玉で、相手のスタンさせてくれる。弾数少ないのと効果時間は短めとはいえ範囲攻撃だから態勢立て直すなり、まとめた敵をEXで溶かすなり割と使えると思うんだ。特に敵の攻撃力にまだ自機の能力が追い付かない中盤では敵の動きを止められるってデカいと思うんだが・・・?いかがだろうか?長文スマソm(_ _)m - 名無しさん 2015-01-13 01:27:05
    • おお⁉意外と反応が多くてびっくりだわ。長文書いたものです。ちなみに俺がフラッシュバン推したのは、好みでどんな機体組んだとしても使えるからだったんだが、確かに盾OPの投擲とかもスタン属性だったし、あっちの方が有用性はあるよなぁ。皆さんの意見を見る限り「スタン系はおすすめでもいいかも?」て感じですかね? - 名無しさん 2015-01-13 23:12:44
      • ageてもた、スマヌ - 名無しさん 2015-01-13 23:14:14
        • 重ねてすいません。誤爆です。 - 名無しさん 2015-01-14 11:29:45
    • スタン武装が便利なのはよく判るが、弾数回復しないから敬遠しがちだな…… - 名無しさん 2015-01-13 12:30:17
      • ビームサーベル投擲はスタンするのにビームブーメランはしない不思議 - 名無しさん 2015-01-13 19:25:03
      • シェンロン盾とかおすすめ。当たるとスタンさせるしリロードも2秒ほどで無限に使える - 名無しさん 2015-01-13 18:38:59
        • それはオートガードがあるから微妙だなぁ - 名無しさん 2015-01-13 19:00:24
      • ほんとこれ。スタン持ちなら火力と黄色剥がしもあるフリーダム系の足おすすめ - 名無しさん 2015-01-13 12:47:23
    • 近接メインの機体は特に有効だと思うな。出会いがしらの黄ゲージ削りが捗る。 - 名無しさん 2015-01-13 10:31:47
  • 攻略本によるとオンラインで4人だと赤&黄ドロップ率上昇+2らしい - 名無しさん 2015-01-12 19:18:10
  • パーツのスペック、HGとMGでモジュールスロット数が違うものが結構あるね。フル改造したら全部同じになるのかな? - 名無しさん 2015-01-12 10:23:06
    • 多分どれも最終的にスロット数は同じになると思う。ただ希少高剛性が必要にならないレベルではHGのほうがスロットやアビリティなんかは多い。アビリティも殆ど解放される。同レベル帯だとHPやら耐性はMGのほうが高くなる。 - 名無しさん 2015-01-13 14:21:08
  • PS3に取り込んであるミュージック流せるのは既出? - 名無しさん 2015-01-12 01:09:20
    • 出てないな~追記してくれると嬉しい。 - 名無しさん 2015-01-12 10:50:22
  • 細かいことだけどアイテムボックス(黄)の三行目の青いグフ?はレズン仕様のギラ・ドーガだと思います。 - 名無しさん 2015-01-11 21:16:45
    • いやいやそういう指摘大事よ。早速直させて貰った! - 名無しさん 2015-01-11 21:25:56
      • しかしテカテカツヤツヤしててわかりづらいのによくわかったよな・・・wしかもレズン機とか、アナハイム社の社員でもいるのかよw - 名無しさん 2015-01-12 02:09:29
  • バックパックはゴッドのヤツ以外にオプションで高速ダッシュ付いてるやつってあったっけ? - 名無しさん 2015-01-11 17:23:11
  • ラックブースター使ってどこでもいいからリタイア3回すればソロでもラックブースター4個状態になれるな - 名無しさん 2015-01-11 10:29:12
  • オススメのGNバズーカはヴァーチェのヤツで良いんだよな?一応念の為 - 名無しさん 2015-01-11 09:22:38
    • あーうん同じ事思ったんで書き足しといたよ - 名無しさん 2015-01-11 09:30:56
  • Sガンダムの頭もいいぞ。モジュールスロも結構あるし、インコムはたった一つとはいえ、自動追尾での攻撃ができるからバグ掃除なんかは楽になる。 - 名無しさん 2015-01-11 07:34:09
  • 腕は何をお勧めするか悩むな…ゴッドマスターもバグ修正後も十分使えて拳法だから武器分の素材節約できるしヘビーアームズ腕もフルオープンなしでもOP回復アビリティあるから結構助かるし…あとパーツ解体率アップついてる腕も悪くないし… - 名無しさん 2015-01-10 23:05:17
    • 穴5に自動Iフィールド付きのV2アサルト腕はどうだろう?次点で手動GNフィールドのスサノオ腕。バリア系の有無でゲロビの怖さが全然違ってくると思う。 - 名無しさん 2015-01-10 23:11:35
  • オススメパーツのとこ、HGかMGかわからんのだけど、どうにかならない? - 名無しさん 2015-01-10 20:30:40
    • フル改造すると結局殆ど一緒になってくるしなぁ。逆に書き分ける意味あんのかなと。 - 名無しさん 2015-01-10 20:41:10
  • エリートとエースの違い、両方とも黄色ゲージを持つが、エリートはパーツアウトさせて倒しても特に恩恵は無く、エースはパーツアウトさせると外した部位数に比例してアイテムドロップが増える。アイテムボックス(黄)の敵機はどちらでもなく、とても強い雑魚キャラ。 (ドロップとか体感だから確定と断言できないけど。 - 名無しさん 2015-01-10 20:01:17
  • トランザム等の攻撃速度アップは反応速度30%相当。機体の反応速度と同枠で限界130に引っかかる。移動速度、ブースト速度も機体と同枠なんかなぁ。 - 名無しさん 2015-01-10 18:46:40
  • ツインバスターライフル(ロングライフル)のロリバズ慣性撃ちは小技に含まれるのかどうか - 名無しさん 2015-01-10 15:55:21
  • ZZヘッドは修正後でもハイメガキャノンが強力…と言うか他に強力なEXアクション持っている頭がないからオススメしても良いんじゃないかな - 名無しさん 2015-01-10 09:23:19
  • 前のコメント掘り起こしたいんだがどこいった。 - 名無しさん 2015-01-09 16:47:09
    • 自己解決、何故かTIPSが削除されて新規ページが作成されてたとややこしい変更が行われたようだ。前のコメントを移設しておいた。 - 名無しさん 2015-01-10 07:46:44
      • 掘ったついでに大幅に加筆。ヘビアの扱いに悩む。 - 名無しさん 2015-01-10 12:37:02
  • カフェ15はアプデでさらに難しくなったね。その分改造コスト(希少光合成)が下がったので、とにかくレベル上げるしかないな。ほんで、可能な限り個別に狙う。的を分散すると厳しい。 - 名無しさん 2015-01-09 13:07:41
  • 難関ミッション攻略のTIPSも欲しいです。 皆さんがカフェ15をどのようにクリアしているのか知りたいです。 - 名無しさん 2015-01-08 22:23:24
    • 俺は早回しする時は胴・腕ヘビア、足V2AB、BPΖΖ、遠距離ビーム・ガトリングにしてフルオープンしてる - 名無しさん 2015-01-08 23:08:40
  • パッチ当たってMGEXのバグ修正されたけどゴッド腕とかの評価も変わってくるのかな - 名無しさん 2015-01-08 16:12:17
    • アプデで性能変わってるんで、(主に弱体化)ゴッド腕やZZヘッドは外しても問題ないかな、と思いました。月光蝶やクアンタ胴は - 名無しさん 2015-01-09 12:20:53
    • バグ威力前提の所にピーコックが混じってるけどこれはバグ関係ないんじゃ? - 名無しさん 2015-01-08 18:38:28
  • 序盤のオススメにGN-X脚を入れたい。バグか仕様か怪しいけどOP(サーベル&投擲)のサーベル連撃にも短時間スタンが乗ってるのでMGまでなら盾の上からでも強引にハメ殺せる。腕が全く上がらないのが難点だが。 - 名無しさん 2015-01-08 10:40:35
  • 店員を出したり消したりを繰り返すと段々お怒りになり、最終的には出てこなくなる。 - 名無しさん 2015-01-07 22:50:23
  • HG19→20の強化とMGの9→10の強化の素材は同じ(例:ストフリ足HG,MGともに最希少カーボン100と希少高剛性プラスチック600、GP90万が必要)。おそらくHG10からMGと同じ素材が必要になる?また、改造ボーナスはHG2ポイント分でMG1ポイント分と同じ分だけ上昇する。(例:耐久値HGの場合+750、MGの場合+1500) - 名無しさん 2015-01-06 21:10:36
  • どっちか50%にするも頭遠距離腕近距離で両方40%にするも自由か。パーツが1つしか所持できないからインパルスやストライクをタイプに応じてマスタリを個別に設定出来ないのが痛いな・・・ - 名無しさん 2015-01-06 16:49:10
  • 覚醒時に高速化EXを使用したりクアンタムバーストを使うとBGMが原作のもの(エース戦時のアレ)に変更される。エリアを移動する等しない限りそのまま - 名無しさん 2015-01-05 18:59:34
  • 小技っていうか小ネタだけど、ゴッドフリートって乗れるんだな - 名無しさん 2015-01-05 03:05:53
  • 既知なら申し訳ないが、反応速度は130%。移動速度は120%が上限 - 名無しさん 2015-01-05 02:28:44
    • なんでそんな微妙な嘘書くかなぁ。ポケ戦好きだからガンダムNT-1組んでるが、全パーツレベル7でアビリティマックスの現在、普通に移動速度124%になってるぞ。ついでにためしにニューラルリンケージ複数つんだら130まで上がったし。 - 名無しさん 2015-01-05 10:11:00
      • 改めて確認したら、リンケージ大量搭載で130%カンスト確認。切り捨て表記だから、勘違いしてた。申し訳ない - 名無しさん 2015-01-05 11:38:43
  • ヘビアのボディはオプションも優秀だよ敵がEX撃ってない限りヒットストップで黄色装甲剥げるまで当てることができるし剥げる速度が異常 - 名無しさん 2015-01-04 20:07:24
  • 終盤のオススメパーツの中にヘビーアームズのパーツがあったけどどの部分のパーツかが書いてない - 名無しさん 2015-01-04 00:06:24
  • ランスでロック外して強攻撃連打するとブースト消費無しで谷を渡れる。 - 名無しさん 2015-01-03 06:29:24
  • キャパシティオーバーになった時はHPはそのままだが、他の性能は大体半分くらいになる。 - 名無しさん 2015-01-03 06:23:42
  • ロングライフルのクロス(照準の十字線)が敵にあわせて赤くなった時、実は結構追尾する、バズーカは全然追尾しない。 - 名無しさん 2015-01-03 06:22:45
    • 弾速遅いから当てにくいだけで、バズーカも追尾はするよ。 - 名無しさん 2015-01-04 13:42:18
    • 追記、十字の真ん中から敵がかなりズレてても、クロスが赤くなればOK。序盤の初心者はザクバズよりマゼラトップが使いやすい理由がコレ。 - 名無しさん 2015-01-03 06:32:58
  • ゴッドフィンガーやクアンタムバーストが強いのって、パーツのアビリティで+1200%とかおかしな事になってるからだな。何考えて+12倍とかにしたんだか。 - 鋼 2015-01-03 03:34:27
  • 終盤のおススメパーツというか武器にMGピーコックスマッシャーをおススメしたい。ザンバスターから派生しないといけないので手間がかかるが、溜め撃ちが扇状に広がる照射ビームで雑魚敵を殲滅するのに向いているため。 - 名無しさん 2015-01-02 21:31:55
    • 使った事ないので是非書いておいて欲しいね。 - 名無しさん 2015-01-03 06:20:15
      • 追加しておきました。専用CADが必要とはいえ、どちらもEXフェーズ1内で行けるミッションなので、是非とも。 - 名無しさん 2015-01-03 11:08:53
  • TIPSが寂しかったので作りました。 - 名無しさん 2014-12-26 16:25:29
    • 乙。 - 名無しさん 2014-12-30 16:07:29
最終更新:2020年12月11日 17:42