ガンダムカードゲーム @ ウィキ

アタックとバトル

最終更新:

gundamgcg

- view
だれでも歓迎! 編集

アタックとバトル

メインフェイズの「ユニットのアタック」によって、ターンプレイヤーは自分のユニットで相手のプレイヤーか、相手のバトルエリアにいるレストのユニットに対してアタックすることができます。
「ユニットのアタック」は「アタックステップ」「ブロックステップ」「アクションステップ」「ダメージステップ」「バトル終了ステップ」の 5 つのステップで順に行われます。

アタックステップ

自分のバトルエリアにいるアクティブのユニット1つを選択してレストさせ、アタック先を宣言します。アタック先は「相手のプレイヤー」または「レストの相手のユニット」のいずれかです。
アタックしたユニットが持つ【アタック時】、他のユニットなどが持つ「アタックしたとき」の効果が誘発します。複数の効果が誘発した場合、同時誘発となり、解決順をターンプレイヤー→非ターンプレイヤーの順で決定して発動させます。
【アタック時】や「アタックしたとき」の効果の発動によって、新たな効果が誘発した場合、それらを優先して発動します。
「このバトル中」の効果はこの時点から適用されます。
ここまでで発動された効果をすべて解決し終えたら、「ブロックステップ」に移行します。
  • アタックステップの終了時に、何らかの事象でアタックしているユニットまたはアタック先のユニットが破壊などで領域を移動している場合、ブロックステップには移行せずに「バトル終了ステップ」に移行します。
  • 【アタック時】で「プレイヤーにアタックしたとき」「ユニットにアタックしたとき」などの記述がある効果は、アタックステップに指定したアタック先がそれに該当しているかどうかによって判断されます。その他の効果によって最初に指定したアタック先が変更されても、変更後のアタック先はこれらのテキストの条件の判断には影響しません。

ブロックステップ

非ターンプレイヤーは、そのプレイヤーのバトルエリアにいるアクティブのユニットが持つ《ブロッカー》の効果を発動できます。この効果が発動された場合、アタック中のユニットのアタック先は、その《ブロッカー》を持つユニットに変更されます。
《ブロッカー》の効果は 1 回のアタックに対して 1 回だけ発動できます。
もともとアタック先だったユニットは、《ブロッカー》の効果を発動できません。
《ブロッカー》の効果を発動しないことも選べます。
このステップ中に起きたすべての効果を解決したなら、「アクションステップ」に移行します。
  • ブロックステップの終了時に、何らかの事象でアタックしているユニットまたはアタック先のユニットが破壊などで領域を移動している場合、アクションステップには移行せずに「バトル終了ステップ」に移行します。

アクションステップ

非ターンプレイヤーから交互に【アクション】のコマンドカードや【起動・アクション】を持つ効果を発動することができます。(8.アクションステップ参照)
お互いのプレイヤーが「パス」を宣言した場合、アクションステップを終了し、「ダメージステップ」へ移行します。
  • アクションステップの終了時に、何らかの事象でアタックしているユニットまたはアタック先のユニットが破壊などで領域を移動している場合、ダメージステップには移行せずにバトル終了ステップに移行します。

ダメージステップ

アタック中のユニットの、現時点でのアタック先を確認します。
  • アタック先がプレイヤーであれば、プレイヤーへのアタックが成立します。
  • アタック先が相手のユニットであれば、ユニットへのアタックが成立します。

プレイヤーへのアタック

プレイヤーへのアタックが成立した後、相手のシールドエリアを確認します。
相手のシールドエリアにベースやシールドが1枚もない場合、アタック中のユニットはその AP に等しいバトルダメージを、相手のプレイヤーに与えます。ダメージを受けたプレイヤーは即座に敗北し、アタックしたユニットの持ち主であるプレイヤーは勝利します。
相手のシールドエリアにベースがある場合、アタック中のユニットはその AP に等しいバトルダメージをアタック先のベースに与えます。
  • 受けたダメージはカウンターで管理します。HP が 0 になった場合は破壊され、トラッシュに置かれます。
  • アタック中のユニットが《先制攻撃》を持つ場合、通常の処理より先に、相手のベースにバトルダメージを与えます。(11-1-5.《先制攻撃》参照)
相手のシールドエリアにベースがなくシールドがある場合、アタック中のユニットはその AP に等しいバトルダメージを、シールドエリア(シールド置き場)にある一番上のシールド1つに与えます。
  • ダメージを受けたシールドは破壊されます。破壊されたカードは表向きにした後トラッシュに置かれます。表向きにしたカードが【バースト】を持つ場合、【バースト】の効果を発動するか選べます。
このステップ中に起きたすべての効果を解決したなら、「バトル終了ステップ」へと移行します。

ユニットへのアタック

ユニットへのアタックが成立した場合、ユニット同士でのバトルを行います。
アタック中のユニットは、その AP に等しいバトルダメージをアタック先のユニットに与えるのと同時に、アタック先のユニットもその APに等しいバトルダメージをアタック中のユニットに与えます。
  • 受けたダメージはカウンターで管理します。HP が 0 になった場合は破壊され、トラッシュに置かれます。
  • アタック中のユニットが《先制攻撃》を持つ場合、通常の処理より先に、相手のユニットにバトルダメージを与えます。(11-1-5.《先制攻撃》参照)
  • バトル中のユニットが両方とも破壊された場合、それは同時に破壊された扱いとなります。
このステップ中に起きたすべての効果を解決したなら「バトル終了ステップ」へと移行します。

バトル終了ステップ

「このバトル中」の効果をすべて無効にします。
このステップ中に起きたすべての効果を解決したなら、バトル終了となりメインフェイズに戻ります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー