「ジム(ホワイト・ディンゴ仕様)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ジム(ホワイト・ディンゴ仕様) - (2007/08/08 (水) 22:23:00) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*RGM-79 ジム(ホワイト・ディンゴ仕様)
**[[相剋の軌跡>9th]] / [[エクステンションブースター>EB1]]
UNIT
U-160 青 1-2-1 C
(自動D):このカードは、コマンドがプレイされて解決された場合、ターン終了時まで+1/+1/+1を得る。この効果は重複しない。
宇宙 地球 [2][0][2]
----
[[ジム]]が1国力重くなった代わりに、コマンドプレイで起動するサイズアップ効果を得たユニット。[[青ウィニー]]はコマンドもそこそこ使うが、やはり[[ウィニー]]の先頭要員は1ターン目に配備できてコンスタントに殴れることを重視されるので、あまり積極的には採用されていないようだ。
[[ブースタードラフト]]ではコマンドによる[[パンプアップ]]などが重要になることもしばしばあるので、この効果にも利用価値が十分ある。プレイングをうまく制御して、大型ユニットに奇襲をかけたいところ。
**[[プロモーションカード>SP]]
UNIT
SP-3 青 1-2-1 SP
(敵軍リロールフェイズ):《(1)》このカードをリロールする。
地球 [2][0][2]
----
[[陸戦型ガンダム]]《[[2nd]]》と同じテキストを持っている。
効果自体はなかなか良いが、総合的なスペックは低め。
----
*RGM-79 ジム(ホワイト・ディンゴ仕様)
**[[相剋の軌跡>9th]] / [[エクステンションブースター>EB1]]
UNIT
U-160 青 1-2-1 C
([[自動D]]):[[このカード]]は、コマンドがプレイされて解決された場合、[[ターン終了時]]まで+1/+1/+1を得る。この効果は[[重複しない]]。
宇宙 地球 [2][0][2]
----
[[ジム]]が1国力重くなった代わりに、コマンドプレイで起動するサイズアップ効果を得たユニット。[[青ウィニー]]はコマンドもそこそこ使うが、やはり[[ウィニー]]の先頭要員は1ターン目に配備できてコンスタントに殴れることを重視されるので、あまり積極的には採用されていないようだ。
[[ブースタードラフト]]ではコマンドによる[[パンプアップ]]などが重要になることもしばしばあるので、この効果にも利用価値が十分ある。プレイングをうまく制御して、大型ユニットに奇襲をかけたいところ。
**[[プロモーションカード>SP]]
UNIT
SP-3 青 1-2-1 SP
(敵軍[[リロールフェイズ]]):《(1)》このカードをリロールする。
地球 [2][0][2]
----
[[陸戦型ガンダム]]《[[2nd]]》と同じ[[テキスト]]を持っている。
効果自体はなかなか良いが、総合的なスペックは低め。
----
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: