「ボール改修型」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ボール改修型 - (2018/04/20 (金) 00:47:51) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ボール改修型 //とりあえずこういう書き方にしてありますが、異論があれば議論スレで。 **[[新しき翼>4th]] / [[ベースドブースター2>BB2]] / [[疾風の砲火>TS1]] / [[エクステンションブースター>EB1]] / [[蒼空の覇者>WS1]] UNIT U-54 青 1-1-0 C (自動B):このカードのプレイは「ターン中1枚しかプレイできない」という制限に含まれない。 (自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。さらに、ターン終了時にカード1枚を引く。 宇宙 [0][1][1] ---- [[キャントリップ]]付きの[[リロールイン]]ユニット。 他の[[ユニット]]の展開の邪魔にならず、手札も減らず、最低限の戦闘力も持っている。数多くの[[青]]いデッキに採用される優秀なカードである。 [[ガンダムEz8]]《[[BB3]]》が1ターン目から殴る為のコストになったり、[[テム・レイ]]をセットされたり、[[アストナージ・メドッソ]]に[[解体]]されたりと、邪険な扱いをされ易い。 -版によって型番が異なっているが、[[特別な名称]]によりこれらは同一の型番として扱われる。 --事実上このカードは2つの型番を持っている事となる。例えば[[ボール]]《[[1st]]》とは、「同じ型番を持つ」とも「違う型番を持つ」とも扱われる。 //「違う型番を持つ」事を参照するカードはまだありませんが、とりあえずそれは重要では無いという事で。 ----
*ボール改修型 //とりあえずこういう書き方にしてありますが、異論があれば議論スレで。 **[[新しき翼>4th]] / [[ベースドブースター2>BB2]] / [[疾風の砲火>TS1]] / [[エクステンションブースター>EB1]] / [[蒼空の覇者>WS1]] UNIT U-54 青 1-1-0 C ([[自動B]]):[[このカード]]の[[プレイ]]は「ターン中1枚しかプレイできない」という制限に含まれない。 (自動B):このカードはプレイされて[[場に出る]]場合、リロール状態で出る。さらに、[[ターン終了時]]にカード1枚を引く。 宇宙 [0][1][1] ---- [[キャントリップ]]付きの[[リロールイン]][[ユニット]]。 他の[[ユニット]]の展開の邪魔にならず、手札も減らず、最低限の戦闘力も持っている。数多くの[[青]]い[[デッキ]]に採用される優秀なカードである。 [[ガンダムEz8]]《[[BB3]]》が1ターン目から殴る為のコストになったり、[[テム・レイ]]をセットされたり、[[アストナージ・メドッソ]]に[[解体]]されたりと、邪険な扱いをされ易い。 -版によって型番が異なっているが、[[特別な名称]]によりこれらは同一の型番として扱われる。 --事実上このカードは2つの型番を持っている事となる。例えば[[ボール]]《[[1st]]》とは、「同じ型番を持つ」とも「違う型番を持つ」とも扱われる。 //「違う型番を持つ」事を参照するカードはまだありませんが、とりあえずそれは重要では無いという事で。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ウィキ募集バナー