「ゲルググ(エリク機)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ゲルググ(エリク機) - (2010/09/02 (木) 20:03:53) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*MS-14 ゲルググ(エリク機)
#areaedit()
**[[双極の閃光>25th]]
>UNIT
>U-345 緑 2-4-1 U
(自動A):このカードの部隊にいる全てのキャラクターは、破壊されて廃棄される場合、廃棄される代わりに、自軍ハンガーに移る。
>ゲルググ系 MS 専用「[[エリク・ブランケ]]」
>宇宙 地球 [3][1][3]
----
[[エリク・ブランケ]]がア・バオ・ア・クー戦において搭乗したMS。
原作ゲームではなく、プロモーションビデオで登場している。
専用機らしく、[[エリク>エリク・ブランケ]]を乗せるのに適している。[[エリク>エリク・ブランケ]]によるチームテキストを使った後は一人だけで戦闘エリアに取り残されてしまうので破壊されやすい。そこをある程度フォローできる。
このテキストが起動した場合、例えば「破壊された」際にテキストが起動するキャラクター等はテキストの効果を解決した上、再利用が可能となるのだが、「破壊されて廃棄された」事が条件となるキャラクターは、廃棄される条件を満たせない為にテキストの解決に失敗するので注意。
#areaedit(end)
----
*MS-14 ゲルググ(エリク機)
#areaedit()
**[[双極の閃光>25th]]
>UNIT
>U-345 緑 2-4-1 U
([[自動A]]):[[このカード]]の部隊にいる全ての[[キャラクター]]は、破壊されて廃棄される場合、廃棄される代わりに、自軍[[ハンガー]]に移る。
>[[ゲルググ]]系 MS 専用「[[エリク・ブランケ]]」
>宇宙 地球 [3][1][3]
----
[[エリク・ブランケ]]がア・バオ・ア・クー戦において搭乗したMS。
原作ゲームではなく、プロモーションビデオで登場している。
専用機らしく、[[エリク>エリク・ブランケ]]を乗せるのに適している。[[エリク>エリク・ブランケ]]によるチーム[[テキスト]]を使った後は一人だけで戦闘エリアに取り残されてしまうので破壊されやすい。そこをある程度フォローできる。
このテキストが起動した場合、例えば「破壊された」際にテキストが起動するキャラクター等はテキストの効果を解決した上、再利用が可能となるのだが、「破壊されて廃棄された」事が条件となるキャラクターは、廃棄される条件を満たせない為にテキストの解決に失敗するので注意。
#areaedit(end)
----
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: