「7th」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

7th - (2018/11/03 (土) 23:44:26) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*革新の波濤 2001年8月上旬発売 読みは「かくしんのはとう」。 エキスパンションマークは、[[ロンド・ベル]]のエンブレム。 このエキスパンションから[[プリベント>プリベント(X)]]が追加された。 本弾より「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」が本格的に登場し、さらにPS2専用ソフト「ジオニックフロント」から、闇夜のフェンリル隊とガンダム6号機が登場した。 スターターには「[[新世紀の鼓動>6th]]」同様、再録カードが収録。さらに2種類の特殊Gとコインシートが付属した。 #contents *この弾に収録されているカード **青 ユニット -[[マゼラン]] -[[νガンダム]] -[[リ・ガズィ]] -[[ジェガン]] -[[ジェガン(ケーラ・スゥ機)]] -[[V2ガンダム]] -[[ガンブラスター]] -[[ゾロアット(マーベット・フィンガーハット機)]] -[[ジェムズガン]] -[[ガンダム6号機]] -[[Gアーマー]] -[[リーン・ホースJr.]] -[[ロンデニオン]] キャラクター -[[レコア・ロンド]] -[[アムロ・レイ]] -[[チェーン・アギ]] -[[ケーラ・スゥ]] -[[クェス・パラヤ]] -[[オリファー・イノエ]] -[[ケイト・ブッシュ]] -[[ペギー・リー]] -[[ロベルト・ゴメス]] -[[エイガー]] -[[ウォン・リー]] コマンド -[[ロンド・ベル]] -[[迎撃戦]] -[[政治特権]] -[[違えた理想]] -[[戦慄の白い影]] -[[決戦前夜]] -[[母なる地球]] オペレーション -[[パイロットの現地徴用]] -[[ニュータイプの勘]] -[[刻の涙]] -[[巣立ち]] -[[ジブラルタル空域]] -[[マルチプル・モビルスーツ]] -[[ジン・ジャハナム]] -[[非業の死]] **緑 ユニット -[[ドロス]] -[[ドム(黒い三連星 ガイア機)]] -[[ドム(黒い三連星 マッシュ機)]] -[[ドム(黒い三連星 オルテガ機)]] -[[ザク(ガデム機)]] -[[ガッシャ]] -[[ケンプファー(チェーンマイン装備)]] -[[ザクII(フェンリル隊仕様)]] -[[グフ(フェンリル隊仕様)]] -[[ビグロ(トクワン機)]] -[[ルッグン]] -[[パプア]] -[[ジオン採掘基地]] キャラクター -[[ガデム]] -[[トクワン]] -[[ガイア]] -[[マッシュ]] -[[オルテガ]] -[[ゲラート・シュマイザー]] -[[ニッキ・ロベルト]] -[[シャルロッテ・ヘープナー]] コマンド -[[狂気の科学者]] -[[闇夜のフェンリル隊]] -[[迫撃!トリプル・ドム]] -[[重い足取り]] -[[強行偵察]] -[[スカウト]] -[[クリスマス作戦]] オペレーション -[[ジオン十字勲章]] -[[ゼロ距離射撃]] -[[包囲された牙]] -[[敵の補給艦を叩け!]] -[[計算外の戦力]] **黒 ユニット -[[ザク強行偵察型]] -[[バイアラン]] -[[メッサーラ(レコア・ロンド機)]] -[[ゾロ(クロノクル・アシャー機)]] -[[トムリアット(ルペ・シノ機)]] -[[コンティオ]] -[[メッメドーザ]] -[[シャイターン]] -[[リグ・シャッコー(カテジナ・ルース機)]] -[[ゲドラフ(アインラッド装備)]] -[[ドッゴーラ]] -[[スクイード]] -[[カイラスギリー]] キャラクター -[[ロザミア・バダム]] -[[ジャミトフ・ハイマン]] -[[ヒルダ・ビダン]] -[[ワタリー・ギラ]] -[[アルベオ・ピピニーデン]] -[[ルペ・シノ]] -[[クワン・リー]] -[[マリア・ピァ・アーモニア]] -[[ブロッホ]] コマンド -[[シンデレラ・フォウ]] -[[ベスパ襲来]] -[[公開処刑]] -[[命が砕ける音]] -[[運命の悪戯]] -[[大いなる慈愛]] オペレーション -[[戦線の拡大]] -[[整備不良]] -[[決戦]] -[[悪意の光]] -[[戦士のかがやき]] -[[マリアの威光]] -[[スパイの眼差し]] -[[タイヤ装備]] -[[高価な実験機]] **赤 ユニット -[[ギラ・ドーガ]] -[[ギラ・ドーガ(レズン・シュナイダー機)]] -[[ギラ・ドーガ(重装型)]] -[[ヤクト・ドーガ]] -[[ホビーハイザック]] -[[サザビー]] -[[レウルーラ]] -[[5thルナ]] -[[デナン・ゾン(黒の戦隊仕様)]] -[[デナン・ゲー(黒の戦隊仕様)]] -[[エビル・S(黒の戦隊仕様)]] -[[ザムス・ナーダ]] キャラクター -[[イリア・パゾム]] -[[シャア・アズナブル]] -[[レズン・シュナイダー]] -[[ギュネイ・ガス]] -[[ララァ・スン]] -[[ナナイ・ミゲル]] -[[ホルスト・ハーネス]] -[[ナディア・ロナ]] -[[ボブルス]] コマンド -[[血の宿命]] -[[逆襲のシャア]] -[[引き際]] -[[見解の相違]] -[[天賦の才]] -[[里帰り]] オペレーション -[[紅き脅威]] -[[歓送の歌]] -[[地球寒冷化作戦]] -[[極秘調印式]] -[[子供の事情]] -[[家族会議]] -[[軍事パレード]] -[[年代モノ]] **茶 ユニット -[[カプル]] -[[∀ガンダム(核弾頭保管時)]] -[[ウァッド(ラルファ・ゼノア機)]] -[[ボルジャーノン(ジョン機)]] -[[ゴドウィン]] -[[スモー(ポシェット装備)]] -[[ムットゥー]] -[[ウォドム(ザックトレーガー駐留軍仕様)]] -[[モビル・リブ]] -[[アルマイヤー]] -[[マニューピチ]] キャラクター -[[コレン・ナンダー]] -[[ジョン]] -[[ラルファ・ゼノア]] -[[フラン・ドール]] -[[クワウトル]] -[[マヤリト]] コマンド -[[真実の告白]] -[[ディアナ排斥計画]] オペレーション -[[マウンテン・サイクル]] -[[神話の王]] -[[ノックス・クロニクル]] -[[臨機応変]] -[[親睦パーティー]] -[[墓参り]] -[[強引な占拠]] -[[風の障壁]] -[[付けヒゲ]] **白 ユニット -[[ガンダムヘビーアームズ改]] -[[ガンダムサンドロック改]] -[[マグアナック(アウダ機)]] -[[マグアナック(アブドル機)]] -[[リーオー(高機動ブースター装備)]] -[[ビルゴII]] -[[ヴァイエイト(MDシステム搭載)]] -[[メリクリウス(MDシステム搭載)]] -[[トールギスII]] -[[リーブラ]] キャラクター -[[女王リリーナ]] -[[アウダ]] -[[アブドル]] -[[ハワード]] -[[ミリアルド・ピースクラフト]] -[[ツバロフ]] コマンド -[[出撃Gチーム]] -[[ホワイトファング]] -[[ガンダム5機確認]] -[[過去との決別]] -[[トロワ戦場へ帰る]] -[[穏やかな時間]] -[[誰がための戦い]] オペレーション -[[科学者達の企て]] -[[迷える戦士達]] -[[バスターライフル]] **紫 ジェネレーション -[[地球連邦政府高官]] -[[ジオン兵士残党]]
*革新の波濤 2001年8月上旬発売 読みは「かくしんのはとう」。 エキスパンションマークは、[[ロンド・ベル]]のエンブレム。 このエキスパンションから[[プリベント>プリベント(X)]]が追加された。 本弾より「機動戦士ガンダム [[逆襲のシャア]]」が本格的に登場し、さらにPS2専用ソフト「ジオニックフロント」から、[[闇夜のフェンリル隊]]と[[ガンダム6号機]]が登場した。 スターターには「[[新世紀の鼓動>6th]]」同様、再録カードが収録。さらに2種類の特殊Gと[[コイン]]シートが付属した。 #contents *この弾に収録されているカード **青 [[ユニット]] -[[マゼラン]] -[[νガンダム]] -[[リ・ガズィ]] -[[ジェガン]] -[[ジェガン(ケーラ・スゥ機)]] -[[V2ガンダム]] -[[ガンブラスター]] -[[ゾロアット(マーベット・フィンガーハット機)]] -[[ジェムズガン]] -[[ガンダム6号機]] -[[Gアーマー]] -[[リーン・ホースJr.]] -[[ロンデニオン]] [[キャラクター]] -[[レコア・ロンド]] -[[アムロ・レイ]] -[[チェーン・アギ]] -[[ケーラ・スゥ]] -[[クェス・パラヤ]] -[[オリファー・イノエ]] -[[ケイト・ブッシュ]] -[[ペギー・リー]] -[[ロベルト・ゴメス]] -[[エイガー]] -[[ウォン・リー]] [[コマンド]] -[[ロンド・ベル]] -[[迎撃戦]] -[[政治特権]] -[[違えた理想]] -[[戦慄の白い影]] -[[決戦前夜]] -[[母なる地球]] [[オペレーション]] -[[パイロットの現地徴用]] -[[ニュータイプの勘]] -[[刻の涙]] -[[巣立ち]] -[[ジブラルタル空域]] -[[マルチプル・モビルスーツ]] -[[ジン・ジャハナム]] -[[非業の死]] **緑 [[ユニット]] -[[ドロス]] -[[ドム(黒い三連星 ガイア機)]] -[[ドム(黒い三連星 マッシュ機)]] -[[ドム(黒い三連星 オルテガ機)]] -[[ザク(ガデム機)]] -[[ガッシャ]] -[[ケンプファー(チェーンマイン装備)]] -[[ザクII(フェンリル隊仕様)]] -[[グフ(フェンリル隊仕様)]] -[[ビグロ(トクワン機)]] -[[ルッグン]] -[[パプア]] -[[ジオン採掘基地]] [[キャラクター]] -[[ガデム]] -[[トクワン]] -[[ガイア]] -[[マッシュ]] -[[オルテガ]] -[[ゲラート・シュマイザー]] -[[ニッキ・ロベルト]] -[[シャルロッテ・ヘープナー]] [[コマンド]] -[[狂気の科学者]] -[[闇夜のフェンリル隊]] -[[迫撃!トリプル・ドム]] -[[重い足取り]] -[[強行偵察]] -[[スカウト]] -[[クリスマス作戦]] [[オペレーション]] -[[ジオン十字勲章]] -[[ゼロ距離射撃]] -[[包囲された牙]] -[[敵の補給艦を叩け!]] -[[計算外の戦力]] **黒 [[ユニット]] -[[ザク強行偵察型]] -[[バイアラン]] -[[メッサーラ(レコア・ロンド機)]] -[[ゾロ(クロノクル・アシャー機)]] -[[トムリアット(ルペ・シノ機)]] -[[コンティオ]] -[[メッメドーザ]] -[[シャイターン]] -[[リグ・シャッコー(カテジナ・ルース機)]] -[[ゲドラフ(アインラッド装備)]] -[[ドッゴーラ]] -[[スクイード]] -[[カイラスギリー]] [[キャラクター]] -[[ロザミア・バダム]] -[[ジャミトフ・ハイマン]] -[[ヒルダ・ビダン]] -[[ワタリー・ギラ]] -[[アルベオ・ピピニーデン]] -[[ルペ・シノ]] -[[クワン・リー]] -[[マリア・ピァ・アーモニア]] -[[ブロッホ]] [[コマンド]] -[[シンデレラ・フォウ]] -[[ベスパ襲来]] -[[公開処刑]] -[[命が砕ける音]] -[[運命の悪戯]] -[[大いなる慈愛]] [[オペレーション]] -[[戦線の拡大]] -[[整備不良]] -[[決戦]] -[[悪意の光]] -[[戦士のかがやき]] -[[マリアの威光]] -[[スパイの眼差し]] -[[タイヤ装備]] -[[高価な実験機]] **赤 [[ユニット]] -[[ギラ・ドーガ]] -[[ギラ・ドーガ(レズン・シュナイダー機)]] -[[ギラ・ドーガ(重装型)]] -[[ヤクト・ドーガ]] -[[ホビーハイザック]] -[[サザビー]] -[[レウルーラ]] -[[5thルナ]] -[[デナン・ゾン(黒の戦隊仕様)]] -[[デナン・ゲー(黒の戦隊仕様)]] -[[エビル・S(黒の戦隊仕様)]] -[[ザムス・ナーダ]] [[キャラクター]] -[[イリア・パゾム]] -[[シャア・アズナブル]] -[[レズン・シュナイダー]] -[[ギュネイ・ガス]] -[[ララァ・スン]] -[[ナナイ・ミゲル]] -[[ホルスト・ハーネス]] -[[ナディア・ロナ]] -[[ボブルス]] [[コマンド]] -[[血の宿命]] -[[逆襲のシャア]] -[[引き際]] -[[見解の相違]] -[[天賦の才]] -[[里帰り]] [[オペレーション]] -[[紅き脅威]] -[[歓送の歌]] -[[地球寒冷化作戦]] -[[極秘調印式]] -[[子供の事情]] -[[家族会議]] -[[軍事パレード]] -[[年代モノ]] **茶 [[ユニット]] -[[カプル]] -[[∀ガンダム(核弾頭保管時)]] -[[ウァッド(ラルファ・ゼノア機)]] -[[ボルジャーノン(ジョン機)]] -[[ゴドウィン]] -[[スモー(ポシェット装備)]] -[[ムットゥー]] -[[ウォドム(ザックトレーガー駐留軍仕様)]] -[[モビル・リブ]] -[[アルマイヤー]] -[[マニューピチ]] [[キャラクター]] -[[コレン・ナンダー]] -[[ジョン]] -[[ラルファ・ゼノア]] -[[フラン・ドール]] -[[クワウトル]] -[[マヤリト]] [[コマンド]] -[[真実の告白]] -[[ディアナ排斥計画]] [[オペレーション]] -[[マウンテン・サイクル]] -[[神話の王]] -[[ノックス・クロニクル]] -[[臨機応変]] -[[親睦パーティー]] -[[墓参り]] -[[強引な占拠]] -[[風の障壁]] -[[付けヒゲ]] **白 [[ユニット]] -[[ガンダムヘビーアームズ改]] -[[ガンダムサンドロック改]] -[[マグアナック(アウダ機)]] -[[マグアナック(アブドル機)]] -[[リーオー(高機動ブースター装備)]] -[[ビルゴII]] -[[ヴァイエイト(MDシステム搭載)]] -[[メリクリウス(MDシステム搭載)]] -[[トールギスII]] -[[リーブラ]] [[キャラクター]] -[[女王リリーナ]] -[[アウダ]] -[[アブドル]] -[[ハワード]] -[[ミリアルド・ピースクラフト]] -[[ツバロフ]] [[コマンド]] -[[出撃Gチーム]] -[[ホワイトファング]] -[[ガンダム5機確認]] -[[過去との決別]] -[[トロワ戦場へ帰る]] -[[穏やかな時間]] -[[誰がための戦い]] [[オペレーション]] -[[科学者達の企て]] -[[迷える戦士達]] -[[バスターライフル]] **紫 ジェネレーション -[[地球連邦政府高官]] -[[ジオン兵士残党]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ウィキ募集バナー