「知られざる戦い」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

知られざる戦い - (2010/10/27 (水) 17:54:26) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*知られざる戦い #areaedit() **[[双極の閃光>25th]] >COMMAND >C-00-7 黒 紫1-黒1-4-1 R (戦闘フェイズ):戦闘エリアにいる、敵軍ユニット1枚を破壊する。 >破壊 ---- デュアルカードとなった[[ザンネック・キャノン]]。 効果は全く同じだが、タイミングが大幅に拡張された。 従来通りの使用法に加え、[[新たなる敵]]の様に出撃してきた所を即座に破壊したり、防御ステップ中に使用してブロッカー排除をする等、高い柔軟性を得た。 地味に資源コストが1に下がったのも嬉しい。 デュアルカードになってしまったのでデッキは選ぶが、指定が低い為、[[ガンダムラジエル]]を扱う黒紫や[[コングロ]]等には有用な選択肢と言える。 #areaedit(end) ----
*知られざる戦い #areaedit() **[[双極の閃光>25th]] >COMMAND >C-00-7 黒 紫1-黒1-4-1 R (戦闘フェイズ):戦闘エリアにいる、敵軍[[ユニット]]1枚を破壊する。 >破壊 ---- [[デュアルカード]]となった[[ザンネック・キャノン]]。 効果は全く同じだが、[[タイミング]]が大幅に拡張された。 従来通りの使用法に加え、[[新たなる敵]]の様に出撃してきた所を即座に破壊したり、[[防御ステップ]]中に使用してブロッカー排除をする等、高い柔軟性を得た。 地味に資源[[コスト]]が1に下がったのも嬉しい。 デュアルカードになってしまったので[[デッキ]]は選ぶが、指定が低い為、[[ガンダムラジエル]]を扱う黒紫や[[コングロ]]等には有用な選択肢と言える。 #areaedit(end) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ウィキ募集バナー