「ガンダム(マグネット・コーティング)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ガンダム(マグネット・コーティング) - (2011/07/24 (日) 19:04:25) のソース
*RX-78-2 ガンダム(マグネット・コーティング) #areaedit() **[[宿命の螺旋>12th]] >UNIT >U-210 青 2-4-1 R [[速攻]] 《[2・4]》[[換装]]〔[[ガンダム]]〕 ([[自動B]]):[[このカード]]は[[プレイ]]する事ができない。 >宇宙 地球 [4][1][4] ---- [[換装]]先が「名称:ガンダム」であれば良いため、換装が容易で、奇襲[[ブロック]]を得意とする。 十分な大型サイズに[[速攻]]を持っているため、5国力級のユニットに一方的に勝つことができる。ガンダム《[[DB7]]》とは相性が抜群でユニットパワーは高いと言える。 しかし、プレイできないことが最大の欠点。 //[[ハンガー]]にいると紙と化す。 //まぁ、紙と言えば紙ですけど、下記コメントアウトと矛盾しますので。 とりあえず[[換装]]で場に出せるが、その場合[[戦場の鈴音]]などの[[ハンガー]]にカードを増やす効果とは、見事な[[アンチ・シナジー>シナジー]]を形成している。 元々、同じような効果を持ちつつ特にデメリットも無い[[ガンダム(ハイパー・ハンマー装備)]]の方が遥かに注目されていて、このカードは「そのお供」として見られる事が多かった。 その後、[[換装]]のルール変更によっていわゆる「ぐるぐる換装」もできなくなり、それによってこのカードの使用率も大きく下がった。 //「ぐるぐる換装」でページを作っても良いかと。 // //最近では、[[ハンガー]]にいっても、[[実験的配備]]などで場に出すことが可能。 //今なら、ハンガーから手札に戻す、なんてカードも多くありますし、特記する事も無いんじゃないかと。 中点の有無の違いだけで同名のカードが存在。 -[[ガンダム(マグネットコーティング)]]《[[2nd]]》 #areaedit(end) ----