「戦慄の白い影」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

戦慄の白い影 - (2009/04/23 (木) 10:21:21) のソース

*戦慄の白い影
#areaedit()
**[[革新の波濤>7th]]
 COMMAND
 C-45 青 2-4-0 R
(戦闘フェイズ):「名称:[[ガンダム]]」である自軍ユニット1枚は、[[ターン終了時]]まで、[[戦闘ダメージ]]ではダメージを受けず、+2/+2/+2を得る。
----
[[青]]の戦闘ダメージからユニットを守り、さらに[[戦闘修正]]を与える[[コマンド]]。
「名称:ガンダム」という条件があるものの、青の数多くある破壊無効系カードとは異なり、「戦闘ダメージではダメージを受けない」という珍しい[[テキスト]]を持つ。
また、青の戦闘修正を与えるカードにしては珍しく敵軍ターンや交戦中といった条件がないため、同色で仕事が被るカードが[[武神降臨>22nd]]まででは存在しない。

「破壊を無効にする」のではなく、「戦闘ダメージではダメージを受けない」というテキストのため、[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタム]]などの[[速攻]]を持つユニット対策や、リングエリアに出撃する前に使用する事で、擬似的な[[コアユニット]]としても機能する。
しかし「戦闘ダメージではダメージを受けない」というテキストは、[[赤い彗星]]などの焼きや、[[ザンネック・キャノン]]などの直接破壊に対しては全く意味がない。そのため[[デッキ]]タイプやメタによって使い分けたい。

-類似カードとして、[[フェイズシフト・アーマー]]《[[BB2]]》がある。ただし、こちらは対象が異なり、さらに戦闘修正を得る事ができない。
-コマンドではないが[[ディジェ]]《[[19th]]》もダメージを受けない効果という点では共通点がある。但しこちらが守るのは戦闘ダメージのみである。
-イラストは、ジオニックフロントなどに登場する[[ガンダム6号機(完成形態)]]とペガサス級強襲揚陸艦ブランリヴァル。偶然か意図的かガンダム6号機(完成形態)《[[EB1]]》は、破壊を無効にするテキストを持っている。
----

#areaedit(end)
ウィキ募集バナー