「グフ(フェンリル隊仕様)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
グフ(フェンリル隊仕様) - (2018/10/07 (日) 14:03:31) のソース
*MS-07B グフ(フェンリル隊仕様) #areaedit() **[[革新の波濤>7th]] UNIT U-110 緑 2-2-1 U ([[自動C]]):[[このカード]]が破壊されて廃棄された場合、カード1枚を引く事ができる。 地球 [3][0][2] ---- [[闇夜のフェンリル隊]]所属のグフ。 [[闇夜のフェンリル隊]]共通の[[テキスト]]を持つ以外は通常のグフと変わらない。 [[ドロー]]という効果は有用ながらも、「自身が破壊された場合」という起動条件が[[ウィニー]][[デッキ]]の方向性とは噛み合わず、採用されることは少ない。 しかし、後々破壊されることを前提として低速[[デッキ]]の序盤戦力として採用する、という使い方であれば採用の余地はあるだろう。序盤からコツコツ殴ってダメージを稼ぎつつ、最終的には[[光る宇宙]]や[[魂の輝き]]で敵軍諸共吹き飛ばしつつ手札に還元という動きができればベスト。実質的に手札を減らさずに敵軍本国を削ることができるという優秀なカードと成り得る。 とはいえ、最近の[[緑]]絡みの低速デッキでは[[一日の長]]を用いてドロー強化を行うのが一般的である。そこと明確な[[アンチ・シナジー]]がある[[このカード]]はどうしても採用されにくいというのが実情だろう。 **参考 -[[闇夜のフェンリル隊]] #areaedit(end) ----