「ゲルググJ(シン・マツナガ機)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ゲルググJ(シン・マツナガ機) - (2011/07/25 (月) 19:55:30) のソース
*MS-14JG ゲルググJ(シン・マツナガ機) #areaedit() **[[宿命の螺旋>12th]] / [[エクステンションブースター2>EB2]] / [[迅雷の騎兵>TS3]] >UNIT >U-199 緑 1-4-2 C (敵軍戦闘フェイズ):《(1)》[[このカード]]は、「[[専用機のセット]]」が成立している場合、リロールする。 (敵軍[[防御ステップ]]):《R毎》戦闘エリアにいる敵軍[[ユニット]]1枚に2ダメージを与える。 >宇宙 地球 [2][3][3] ---- 射撃寄り[[ゲルググ]]。 狙撃型であるゲルググ・イェーガーの設定を反映して、狙撃[[テキスト]]を有している。 また[[専用機のセット]]が成立している場合リロールテキストを使用できるので、1ターンで最大4点のダメージをぶつけることができる。 ただし使用[[タイミング]]が敵軍防御ステップに限定されているので、交戦してから廃棄に[[カットイン]]して道連れという行動はできない。専用機のセットが成立していても2枚を狙撃したら当然[[戦闘ダメージ]]を与えることもできず、何かとタイミングの制約を受けやすい。 パイロットである[[シン・マツナガ]]は同弾にも収録されているが、リロール能力を持つ[[一年戦争編>DB1]]のほうが焼きを生かせるだろう。 #areaedit(end) ----