「クロスボーン・ガンダムX1改・改」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
クロスボーン・ガンダムX1改・改 - (2008/10/31 (金) 13:03:43) のソース
*XM-X1 クロスボーン・ガンダムX1改・改 #areaedit() **[[戦慄の兵威>18th]] UNIT U-C87 赤 2-6-2 R 《[2・5]》[[換装]]〔[[クロスボーンガンダムX1改]]〕 【[[マルチプル]]>《(0)》自軍ジャンクヤードにある。3以下の合計国力を持つコマンド1枚を、[[防御ステップ]]終了時に自軍[[ハンガー]]に移す】 ([[自動A]]):[[このカード]]の「マルチプル」では、「名称:[[クロスボーン・ガンダムX1]]」である[[ユニット]]を、このカードの同じ名称のユニットとして扱う事ができる。 宇宙 地球 [5][1][5] ---- コマンドを回収する[[マルチプル]]効果を持つ[[クロスボーン・ガンダム]]。 [[作戦の看破]]や[[密約]]辺りを回収するのが基本になる。[[エスコート]]を[[ハンガー]]に送る手段としても有効。 いつもの[[クロスボーン・ガンダム]]の[[マルチプル]]と違って、《(0)》なので1ターンに1回しかマルチプルをプレイできなかったり、[[弾丸]]が「[[名称]]:クロスボーン・ガンダムX1」に限られたり、といった点が異なる。 -[[待機中の効果]]が解決されるのは防御ステップ終了時である点に注意。[[ダメージ判定ステップ]]以降に[[マルチプル]]を使っても無意味。 -[[パラレル]]カードである。ブースター版が[[独楽]]、スターター版が[[As'まりあ]]によるイラスト。 ***参考 -[[クロスボーン・ガンダム]] #areaedit(end) ----