「変数」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

変数 - (2009/02/23 (月) 15:35:22) のソース

*変数
X(Y、Z)で指定される値は、状況によって変動する変数です。
Xの値を決定する場合、指定された数値を参照したり、指定された範囲内で[[プレイ]]するプレイヤーが決定します。特に指定が無い場合、プレイするプレイヤーが任意の値で決定できます。ただし、0の値にする事はできません。
またXの値は、通常、その効果のプレイ時に決定します。ここで決定された値は、その[[効果の解決]]時に参照した数値が変動している場合でも、([[自動A]]等の効果を除き)変動しません。
別のカードの効果でXの値を参照する場合、Xは0として扱います。
ただし、枚数の変動が起こりやすい手札や、[[ハンガー]]にあるカードの枚数を参照する場合、特に記述が無ければ解決時の枚数を参照します。
//ルールブック上級編 Ver.2.2 に準拠しています。
----
*2つの変数を持つ資源コストの支払い
資源[[コスト]]等で2つの変数が指定されている場合、その[[コストの支払い]]では、それぞれの変数の合計値を支払います。
また「XX」のように同一の変数が指定されている場合は、それぞれのXの値を違う値にする事ができません。
(例:資源コスト「XX」の「X」を2として支払う場合、合計値である資源4を支払います)
//ルールブック上級編 Ver.2.2 に準拠しています。
----
ウィキ募集バナー