「行き過ぎた思想」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

行き過ぎた思想 - (2008/10/05 (日) 06:47:46) のソース

*行き過ぎた思想
#areaedit()
**[[放たれた刃>21st]]
>OPERATION
>O-C20 赤 2-3-0 R
>補強
(戦闘フェイズ):《R》[[コイン]]以外の自軍カード2枚を廃棄する。[[その場合]]、カード2枚を引く。
----
ドローオペレーション。
カード[[アドバンテージ]]にはならないが、余分なカードを手札に変換する。[[紅き脅威]]などと比べれば、単純な変換効率は良い。
[[除去]]されそうなカードを廃棄すれば更に効率は良く、その様なカードが発生し易い[[ブースタードラフト]]では十分な効果を発揮できる。
また、自分自身も廃棄できるので、最終的に無駄にはならない。

[[占領政策]]や[[転向]]と言ったコントロールを奪うカードや、[[兵装]]や[[ゲルググ改造型[シュトゥッツァー]]]などジャンクヤードから場に戻せるカードとは相性が良く、大幅な[[アドバンテージ]]を稼げる。
//対策にもなる。
//よく分かりません。説明不足では。
//
//本来は同弾の[[特殊兵装]]と合わせるべきなのだろう。
//↑に。
また、[[マウンテンサイクル]]《[[20th]]》で[[釣った>釣る]][[ユニット]]を廃棄する手段としても効率が良い。
//[[ブースタードラフト]]で釣り上げるユニットと一緒にピックできれば優秀なドローエンジンになる。
//ブードラ云々と「釣る」件を3つに分離しました。別にこれらをブードラで組み合わせる必要があるわけでも無いですし。
#areaedit(end)
----
ウィキ募集バナー