「メタゲーム」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
メタゲーム - (2009/02/16 (月) 03:42:09) のソース
*メタゲーム meta-game TCG用語の一つで、直訳すると「ゲームをする前のゲーム」「ゲームを含めたゲーム」。 「対戦をするに当たって、事前に行われる駆け引き」と言えば分かり易いだろうか。 大会に参加すると何人ものプレイヤーたちと次々に対戦する事になるのだが、「その対戦相手たちの多くが使っている[[デッキ]]」に対して有効なカードを使う事で、対戦前から非常に有利な状況を築く事ができる。 例えば、青デッキが多い環境であれば[[ゲム・カモフ]]の能力は有効となり易いし、青デッキ側も[[ゲム・カモフ]]に対して有効な解決策をデッキに採用するだろう。また[[ウィニー]]デッキが多い環境であればあまり遅いデッキでは不利を覆す事は難しくなるが、ウィニーデッキの方も低速デッキ対策よりウィニーデッキ対策を重視するであろうため、付け入る隙が無いわけでも無い。 この様に考え、予想し、大会で高い勝率を上げるためにデッキを構築する事を&bold(){対戦する前からゲームは行われている}として、これを「メタゲーム」と呼ぶ。 **参考 -[[メタ]] -[[用語集]] -&link_wikipedia(メタ)(Wikipediaへの外部リンク) ----