「マゼラ・アイン空挺戦車」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

マゼラ・アイン空挺戦車 - (2010/08/13 (金) 18:03:13) のソース

*マゼラ・アイン空挺戦車
#areaedit()
**[[双極の閃光>25th]]
>UNIT
>U-344 緑 1-1-0 C
[[ブースト]]
([[自動D]]):[[このカード]]の部隊が敵軍本国に[[戦闘ダメージ]]を与えた場合、自軍本国の上のカード1枚を見て、その中にあるG1枚を、自軍配備エリアにロール状態で出すことができる。
>戦車
>地球 [*][1][1]
----
[[緑]]の[[ウィニー]]戦車。条件が厳しいものの、国力[[ブースト]]の[[テキスト]]を持つ。

敵軍本国に戦闘ダメージを与えられたら自軍本国の上の[[カードを見る]]ことが出来、それがGだったら場に出すことが出来る。

戦車なので当然だが格闘力を持たないので、戦闘ダメージを与えるには他に[[ユニット]]が必要になる。このカード自身が[[ブースト]]を持つので展開の邪魔になりにくいのが幸い。
上手く戦闘ダメージを与えられたとして、見られるカードは本国の上の1枚のみ。[[デッキ]]のG投入数にもよるが当たりを引く確率は低い。[[シャルロッテ・ヘープナー]]で手札にあるGを[[置き換える]]などの工夫が必要になる。

この戦闘力を持つユニットは他に[[ドップ]]や[[公国軍戦闘ヘリ]]などがある。どちらも[[プレイ]]されて場に出た場合に発揮するテキストを持つため、このカードよりも即効性がある。
こちらには条件さえ満たせば何度でも使えるという利点があるが、最低限の防御力しか持たないので守り続けるのは難しいか。

[[ウィニー]]ではデッキ中のGが少なく、さらに国力をブーストしてもうまみが少ないので中速以上のデッキ向けということになるだろうが、それ以上にドラフト向けだろう。
#areaedit(end)
----
ウィキ募集バナー