「ガンダム試作2号機サイサリス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ガンダム試作2号機サイサリス - (2010/11/26 (金) 12:47:37) のソース
*RX-78GP02A ガンダム試作2号機サイサリス #areaedit() **[[ガンプラ30thメモリアルエデション>CB2]] >UNIT >GP-29 緑 1-4-2 U >試作[[ガンダム]]系 MS 専用「[[アナベル・ガトー]]」 >宇宙 地球 [3][0][4] ---- [[バニラ]]で収録された[[ガンダム試作2号機]]。 同弾に収録された他の多くのカードと異なり、元になったカードから[[コスト]]が変化している。もともと[[ガンダム試作2号機]]とそのバリエーション機はコストに比べて戦闘力が低く、その代わりに強力な[[テキスト]]がついていたので、バニラで同じコスト・戦闘力では弱すぎるということだろう。 また、[[特徴]]がついたことで初めて[[アナベル・ガトー]]との[[専用機のセット]]が成立するようになった。 既存カードから変化した点が多く、バニラとはいえ目的を選べば[[デッキ]]に入る余地があったかもしれないが、直後の[[戦いという名の対話>26th]]で同じ戦闘力・コスト・特徴でプラステキスト付の同名カードが収録されたことでその余地はなくなった。バニラはバニラである。 #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[戦いという名の対話>26th]] >UNIT >U-349 緑 1-4-2 R 【[[1枚制限/自軍>1枚制限]]】 (敵軍[[攻撃ステップ]]):《[3・4](1)》[[このカード]]と、2枚以上の全ての敵軍[[ユニット]]を、戦闘エリア1つに移す。 ([[ダメージ判定ステップ]]):《(2)》このカードが2枚以上の敵軍ユニットと交戦中の場合、このカードと同じエリアにいる全てのユニットを破壊する。 >試作ガンダム系 MS 専用「[[アナベル・ガトー]]」 >宇宙 地球 [3][0][4] ---- [[観艦式]]を狙って連邦艦隊を[[一網打尽]]にしたことを再現した、ガンダム試作2号機。 1つ目のテキストで敵軍ユニットすべてを誘い出し、2つ目のテキストで一掃する。自己完結できる非常に強力な破壊テキストを持つ。 しかし2枚以上の敵軍ユニットがいなければ、引き摺り出す事も出来なければ破壊能力を起動することも出来ない。加えて、テキストを起動した場合は自身も破壊されてしまう。さらに引き摺りだす[[タイミング]]は敵軍攻撃ステップなので、こちらの攻撃を通すには使えない。 また、ユニット自体の指定国力は1と低いものの、テキストの指定国力が3と高いので混色にも向いてはいない。 とはいえ、複数のユニットを、うまくすればこのカードの犠牲だけで処理できることを考えるとこの程度の制限は仕方ないことだろう。 専用機のセットは[[アナベル・ガトー]]だが、特に相性が良いという事は無い。 逆に、彼の部下である[[カリウス]]《[[16th]]》とは非常に相性が良い。 -型番はRX-78GP02A。これは核弾頭を搭載した状態のものである。 #areaedit(end) ----