GUNDAM WAR Wiki

ニコル・アマルフィ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ニコル・アマルフィ

刻の末裔

CHARACTER(UNIT)
CH-S9 白 3-4-0 R
(自動B):このカードがプレイされて「PS装甲」を持つユニットにセットされた場合、(この効果の解決以後)ターン終了時まで、敵軍プレイヤーは(自動)以外のテキストをプレイできない。
M Ch CO [1][1][3]

条件付きで相手のテキストを縛る効果を持つ。
テキストを起動した次のターン以降はバニラであるが、PS装甲を持つユニットならターン終了時に手札に戻るため、結局は毎ターン起動できる。
その性質上、PS装甲(X)を持つユニットとは相性が良くない。
シン・アスカ13th/EB3》などのコマンド耐性を持つキャラクターサポートができればベスト。
  • 変革の叛旗現在、この元々の戦闘修正を持つキャラクターはニコル・アマルフィ以外にはいない。


ガンダムSEED編「栄光のザフト」 / 拡張シートVer.2

CHARACTER(UNIT)
CH-S26 白 3-4-0
(戦闘フェイズ):《(0)》このカードと同じエリアにいる、戦闘ダメージで破壊されている自軍ユニット1枚の破壊を無効にする。この効果は、このカード以外の「CO」を持つ自軍キャラクターがいない場合、使用できない。
M Ch CO [1][1][3]

対象の自軍キャラクターがいれば、このカードがセットされているユニットの破壊も無効にできる。


放たれた刃

CHARACTER(UNIT)
CH-S131 白 2-4-0
ザフト 男性 子供 CO
(自動A):このカードがセットされているユニットは、交戦中ではない場合、敵軍コマンドの対象にならない。
[1][1][3]

1国重くすればシン・アスカ13th》がいるので、積極的な採用には至らない。
ただ、シン・アスカ13th》と違って起動コストが不要。そのため混色デッキや、OZとの相性は多少良くなっている。

交戦中には完全にバニラ化してしまうため、出撃を誘発されるとコマンドで簡単に除去されてしまう。尖った戦闘修正と国力の軽さでカバーしてあげたい。

あくまでも守るのはユニットのみ。
破滅の終幕2枚撃ち暗殺第三の勢力等には無力であるので注意。

ウィキ募集バナー