御しえぬ野心
[部分編集]
相剋の軌跡 / エクステンションブースター
OPERATION O-38 黒 1-3-0 R
黒のドローオペレーション。
単体で比べれば死の商人やタシロの賭けといったカードとかなり近い性能で、これらの中では唯一カードアドバンテージを稼げる見込みがある。
ただし手札の廃棄が無作為という事で、重要カードを失う危険性が存在する。相手がウィニーなど、廃棄がほぼ確定している様な状況においてはタシロの賭けなどの方が安定したドロー効果として機能する。
ただし手札の廃棄が無作為という事で、重要カードを失う危険性が存在する。相手がウィニーなど、廃棄がほぼ確定している様な状況においてはタシロの賭けなどの方が安定したドロー効果として機能する。
「宿命の螺旋」でハンガーが導入された事が転機となる。モルゲンレーテなどと併用する事でデメリットを大幅に薄められる様になり、黒のドローエンジンとしては頭一つ抜き出た存在となった。
現在ではゼク・ツヴァイ(ジョッシュ機)の登場により、それと相性の良いタシロの賭けに役割が移っている。
現在ではゼク・ツヴァイ(ジョッシュ機)の登場により、それと相性の良いタシロの賭けに役割が移っている。
- 読みは「ぎょしえぬやしん」。略称は「野心(やしん)」など。