GUNDAM WAR Wiki

オルガ・サブナック

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

オルガ・サブナック

蒼海の死闘

CHARACTER(UNIT)
CH-S31 白 2-4-0 U
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードは、ターン終了時まで「CO」を得る。
(戦闘フェイズ):《(0)毎》このカードが戦闘エリアにいる場合、自軍ユニット1枚に1ダメージを与える。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。この効果は1ターンの間に、同じ自軍ユニットを対象にすることはできない。
M Ch [1][2][2]

敵に1ダメージ与えるために味方に1ダメージ与えるという特殊な焼きテキストを持つキャラクター。ある程度の数の部隊を組んで出撃させれば、使用タイミングの広さも相まってある程度ブロッカーの排除ができる。
戦闘修正も十分実用的なのだが、合計国力的に大部隊を組むデッキには採用しづらい。

参考

機動戦士ガンダムSEEDに登場した生体CPUまたはブーステッドマン。
COを得る効果と、敵味方両方に被害を与える効果を共通して持っている。


戦いという名の対話

CHARACTER(UNIT)
CH-S157 白 3-4-0 U
強襲
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードと同じ戦闘エリアにいる、このカードのセットグループ以外の全てのユニットの上に、-1/-1/-1コイン1個ずつを乗せる。
地球連合 男性 子供 ブーステッドマン
[1][2][2]

同じエリアのユニットにマイナス修正コインを撒き散らすキャラクター。
自軍・敵軍問わず被害を与えるのは前回と変わらない。

効果の性質上交戦には強く、第13独立部隊の様に複数ユニットの部隊に効果的。
他のブーステッドマン同様に強襲持ちのセットカードだが、戦闘修正が射撃偏重なのが惜しい。

ウィキ募集バナー