シャニ・アンドラス
[部分編集]
蒼海の死闘
CHARACTER(UNIT) CH-S32 白 2-4-0 U
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードは、ターン終了時まで「CO」を得る。
(常時):《(0)毎》このカードがセットされているユニット以外の自軍ユニット1枚に1ダメージを与える。その場合、このカードはターン終了時まで+1/±0/±0を得る。この効果は1ターンの間に、同じ自軍ユニットを対象にすることはできない。
(常時):《(0)毎》このカードがセットされているユニット以外の自軍ユニット1枚に1ダメージを与える。その場合、このカードはターン終了時まで+1/±0/±0を得る。この効果は1ターンの間に、同じ自軍ユニットを対象にすることはできない。
M Ch [2][2][1]
参考
[部分編集]
戦いという名の対話
CHARACTER(UNIT)
CH-S158 白 3-4-0 R
地球連合 男性 子供 ブーステッドマン
[2][2][1]
カウンター効果を持つキャラクター。但し、そのカウンターの解決方法が変則的。
この効果のキモは「対象のプレイを無効にしないで、場に出させない」事にある。
この効果のキモは「対象のプレイを無効にしないで、場に出させない」事にある。
この効果の対象となった場合、対象となったカード種類のプレイ権限を消費したにも関わらず、それが場に出る事無くハンガーに移される。つまり、1ターンの展開を阻害される事になる。既存のカードではオペレーション・フューリーが近いか。プリベントを無視できるのは強み。
とはいえ、次のターン以降にはハンガーからプレイされるので、基本的には足止め程度となる。その間にフォビドゥンガンダム《26th》を出す等で対応の準備を整えたい。
とはいえ、次のターン以降にはハンガーからプレイされるので、基本的には足止め程度となる。その間にフォビドゥンガンダム《26th》を出す等で対応の準備を整えたい。
- 自分がプレイしたカードも対象に取れる。カウンターされそうな時の緊急回避手段となる。