AMS-119 ギラ・ドーガ(レズン・シュナイダー機)
[部分編集]
革新の波濤
UNIT U-66 赤 2-4-2 R
宇宙 地球 [4][1][3]
条件付きの強襲ユニット。
格闘力も高めなので、先頭にしやすい。
格闘力も高めなので、先頭にしやすい。
- シグーがほぼ同じテキストを持っている。
[部分編集]
前線のフォトグラフ
UNIT U-162 赤 2-4-2 R
宇宙 地球 [4][1][3]
アクシズからの使者内蔵ユニット。または後のカードになるが、第三の勢力内蔵ユニット。
リロールインもするので、自分でこじ開けた道に参加できる。4国ユニットとしては高めの戦闘力に加えて宙間戦闘(2)も持っているなど、コスト・パフォーマンスはかなり良い。
リロールインもするので、自分でこじ開けた道に参加できる。4国ユニットとしては高めの戦闘力に加えて宙間戦闘(2)も持っているなど、コスト・パフォーマンスはかなり良い。
アクシズからの使者と違って、第三の勢力と同様に対象が「全ての敵軍カード」であるため、自軍国力の値など関係無しにとりあえず全部ロールさせられるし、解決に失敗する事もほとんど無いという利点がある。
またユニットなので、当然ながら自軍配備フェイズにしかプレイできない。敵軍ターン中に使うことで攻防一体の働きをするアクシズからの使者や第三の勢力の代わりを完全にできるわけでは無い。
またユニットなので、当然ながら自軍配備フェイズにしかプレイできない。敵軍ターン中に使うことで攻防一体の働きをするアクシズからの使者や第三の勢力の代わりを完全にできるわけでは無い。
特に何も無ければ、このカード単体でも自身のワンパンチを必ず通せる事になるため、それだけでも優秀なアタッカーだと言える。
デッキコンセプトにも噛み合っているため、大抵の赤中速に採用されている。
また、赤はバウンスの得意な色でもある。撤退命令やエスコートを利用する事で、簡単に再利用可能。
デッキコンセプトにも噛み合っているため、大抵の赤中速に採用されている。
また、赤はバウンスの得意な色でもある。撤退命令やエスコートを利用する事で、簡単に再利用可能。