ブリッツクリーク
[部分編集]
戦慄の兵威
COMMAND C-118 緑 2-4-0 R
【ターン1枚制限】
(自軍配備フェイズ):自軍本国の上のカード7枚までを見て、その中にある任意の枚数のユニットを抜き出す事ができる。その後、残りのカードを任意の順番で元の本国の下に戻し、通常のコストを支払って、抜き出したユニットを自軍配備エリアにリロール状態で出す。
(自軍配備フェイズ):自軍本国の上のカード7枚までを見て、その中にある任意の枚数のユニットを抜き出す事ができる。その後、残りのカードを任意の順番で元の本国の下に戻し、通常のコストを支払って、抜き出したユニットを自軍配備エリアにリロール状態で出す。
不確定ではあるが、ユニットを大量に展開できる可能性を持つ。
不確定と言っても7枚も見れるのだから、少し意識して構築すれば、期待値2枚程度は楽にクリアできるだろう。
このカードによる大量展開から戦いの駆け引きなども併用した高速ビートダウンにより、ソリティア然としたゲーム展開すら可能である。
緑中速やサイクロプス隊デッキ、または赤緑ダブルオーに代表される各種ダブルオーデッキなど、色の合うビートダウンデッキのほとんどに採用され、活躍している。
このカードによる大量展開から戦いの駆け引きなども併用した高速ビートダウンにより、ソリティア然としたゲーム展開すら可能である。
緑中速やサイクロプス隊デッキ、または赤緑ダブルオーに代表される各種ダブルオーデッキなど、色の合うビートダウンデッキのほとんどに採用され、活躍している。
- 通常のコストを支払うのは、残りのカードを本国の下に移した後。戦士、再び……の様に「どのカードが捨て山に移るか」を見る事はできない。
- 2008年4月1日、制限カード入り。公式大会ではデッキに1枚しか入れられない。ただし、カードとして1枚制限/デッキを持っているわけではないので注意。
- これにより、カードに付いているターン1枚制限がほぼ無意味となった。