FXA-08GB Gコア
[部分編集]
変革の叛旗
UNIT U-329 青 1-2-1 U
プリベント(3) クイック 高機動
(戦闘フェイズ):《[2・3](1)》自軍「Gアタッカー」「Gコア」「Gボマー」の内、任意の3枚を自軍ハンガーに移す。その場合、手札、自軍ハンガー、自軍ジャンクヤードにある「Sガンダム」1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す。
(戦闘フェイズ):《[2・3](1)》自軍「Gアタッカー」「Gコア」「Gボマー」の内、任意の3枚を自軍ハンガーに移す。その場合、手札、自軍ハンガー、自軍ジャンクヤードにある「Sガンダム」1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す。
宇宙 地球 [*][1][2]
コア・ファイター《BB2》の合体能力と比べて、合体パーツや合体先が限定的になった代わりに、手札や自軍ハンガーのSガンダム《19th》に合体する事ができるようになった。
一長一短ではあるが、出撃する必要が無くなった事や合体できるタイミングの広さなど、総合的に使い易くなったと言えるのではないだろうか。
一長一短ではあるが、出撃する必要が無くなった事や合体できるタイミングの広さなど、総合的に使い易くなったと言えるのではないだろうか。
また、2国の高機動ユニット、クイックと射撃力持ちと言うことで、青のウィニーユニットという視点から見た場合でも、結構貴重な性能である。
丁度、コア・ファイター《EB2》のリロールインが高機動に入れ替わった形で、今後青ウィニーなどで(合体能力を無視して)採用される可能性も充分ある。
丁度、コア・ファイター《EB2》のリロールインが高機動に入れ替わった形で、今後青ウィニーなどで(合体能力を無視して)採用される可能性も充分ある。
関連カード
合体パーツ各種