プラズマフィールド
[部分編集]
武神降臨
OPERATION
O-00-9 緑 2-4-0 U
移動 兵装
(自動B):このカードは、「特徴:アグリッサ系」「特徴:MA」を持たないユニットにセットできない。
(ダメージ判定ステップ):《(0)》このカードを廃棄する。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚を、持ち主の本国の上に移す。
(ダメージ判定ステップ):《(0)》このカードを廃棄する。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚を、持ち主の本国の上に移す。
自軍ターン・敵軍ターンの両方で使用可能で、交戦相手を本国の上へのバウンスする。セット制限が厳しいのが玉に瑕。
しかしこのカードは移動による除去という事で、それらによる防御を回避できる。緑にとっては非常に貴重な効果であり、これだけでも一定の価値があると言える。
問題は、セット先が限られている事。
条件を満たすユニットは緑でもいくつか挙げられるが、特徴を参照するカードである以上、豊富とは言えない。
対応する特殊兵装を持つアグリッサとは、強襲を持つという点で相性が良い。タイミング的に、戦闘修正を与える能力とシナジーを形成しない点は残念だが。
条件を満たすユニットは緑でもいくつか挙げられるが、特徴を参照するカードである以上、豊富とは言えない。
対応する特殊兵装を持つアグリッサとは、強襲を持つという点で相性が良い。タイミング的に、戦闘修正を与える能力とシナジーを形成しない点は残念だが。
- ガンダムウォーにおいてこの記述は『「特徴:アグリッサ系」も「特徴:MA」も持たないユニットにセットできない。』の意味である。これは『「特徴:アグリッサ系」と「特徴:MA」の両方、または片方を持つユニットにしかセットできない。』と同義。(→「A」「B」を持つ(持たない))
- 「特徴:MA」だけを持つリ・ガズィ(BWS装備)や「特徴:アグリッサ系」だけを持つサーシェス専用AEUイナクトカスタム(アグリッサ型)は、セット先として適正という事。