ロザミア・バダム(Rosamia Badam)(CV:藤井佳代子)
【解説】
Ζガンダム劇中での活躍
連邦軍のオーガスタ研究所で調整を受けた強化人間。
一年戦争時のコロニー落としがトラウマとなっており、彼女の「宙(そら)が、落ちる。」というセリフもそこから来ている。
ニュータイプ研究所のローレン・ナカモトがそのトラウマを利用し、エゥーゴを敵と思わせた。
ヒッコリーの戦いでは
ギャプランを駆り、エゥーゴを苦しめるが、機体が大破し、彼女はそのまま脱出をしている。
かなり能力の高い強化人間ではあるが、精神崩壊は進んでいた。しかしこれを利用され、カミーユを兄と呼ばせる暗示をかけて、エゥーゴの主力艦の
アーガマに潜入させた。当時は、かなりカミーユに甘えを見せていた。
しかし次に出会った時は、
ゲーツ・キャパ?により精神を操作させられており、以前の彼女ではなかった。
ロザミアは
サイコガンダムmk-Ⅱで出撃し、エゥーゴを攻撃するが、カミーユのコクピットへの攻撃により、「見つけた。お兄ちゃん!」と叫びながら戦死する。
ちなみに、パイロット名を入力する画面で「ロザミア・バダム」と入力すれば落ち着いたロザミアが使用でき、「ロザミィ」と入力すれば精神崩壊したロザミアが使用できる。
ここでは、「ロザミア・バダム」の方の台詞。
アーケードモード
ステージ |
|
搭乗機体 |
|
僚機 |
|
覚醒 |
(Aルート、EXステージ) |
|
ギャプラン |
|
ジ・オ(パプテマス・シロッコ) |
|
機動 |
(Dルート、ステージ3) |
|
ギャプラン |
|
アッシマー(ブラン・ブルターク) |
|
機動 |
【台詞】
- 選択時
- 出撃デモ
- 行くぞー!
- (バウンド・ドック搭乗時)バウンド・ドック、出るぞ!
- 戦闘開始時
- やはり、エゥーゴめ、こんなところを・・・。
- あん?敵が出たようだが私に敵うのか?
- (CPU戦で敵機として登場時:やはり、エゥーゴめ、こんなところを・・・。
- 攻撃
- もらった!
- 墜ちろ!
- 潰してやる!(格闘)
- もらった!(格闘)
- いけ!(サブ射撃)
- そこだ!(サブ射撃)
- サーチ
- きた!
- もう逃がさないよ!
- (カミーユをサーチ時)
- 被弾時
- うわっ!
- なんだ?
- (味方が誤射)なんだ?味方が撃ったのか?
- (味方が誤射)わたしは味方だ!
- (被撃墜時)空が・・・落ちる・・・ああっ!
- (被撃墜時)うわあわあ!
- (被撃墜時)こんな事で・・・!
- (味方被撃墜時)味方がやられた!?
- (味方被撃墜時)
- (格闘の相打ち)
- 回避時
- 残弾数ゼロ時
- 敵機撃破時
- フッ。
- やったか?
- 空を落とさせはしない!
- もういっちょう!!
- 復帰時
- 調子に乗って動きすぎたか・・・。
- この敵は、違う!
- 覚醒時
- (強襲)命乞いは無駄だよ!
- (復活)この私を落とそうというのか!?
- (機動)行くぞぉー!
- (敵機が覚醒)
- (敵のロザミアが覚醒)行くぞぉー!
- (連携覚醒)行くぞぉー!
- 勝利時
- 敗北時
- ここは一時撤退か・・・。
- 目の前に敵がいるのに・・・この機体では戦えない!
最終更新:2022年09月05日 19:05