ゲルググ
正式名称MS-14 GELGOOG 通称生ゲル
コスト225 耐久力500 盾背部2枚(52/52) 変形× 装甲b
最大根性補正 |
攻撃力:+12.5% |
防御力:補正無し |
|
名称 |
弾数 |
威力 |
備考 |
射撃 |
ビームライフル |
10 |
104 |
リロード:9秒 |
サブ射撃 |
ガード |
- |
- |
ナギナタを回して前方からの攻撃を防ぐ |
通常格闘 |
薙刀3段斬り |
- |
220 (83,93,104) |
|
ステップ格闘 |
横2段斬り |
- |
155 (83,93) |
|
特殊格闘 |
回転2段斬り |
- |
164 (83,104) |
|
空中格闘 |
斜め下横斬り |
- |
83 |
|
着地格闘 |
|
- |
83 |
|
起き上がり格闘 |
|
- |
83 |
|
機体解説
「機動戦士ガンダム」後期に登場し、量産が遅すぎた為、戦局を変えるには至らなかった悲運のms。
レコア·ロンド少尉が搭乗した。
brはシャゲ譲りの高性能を誇る。
距離さえ詰めれば接射も
ズンダもクロスもやりやすいので、なるべく相方
犬の近くを離れずに敵を常に高性能brの脅威に晒すのが肝要。
武装解説
《メイン射撃》ビームライフル
|
立ち |
持ち替え |
発生/硬直 |
16fr/70fr |
33fr/87fr |
両手に構えたbrを発射する。射角は、左100°右90°
シャゲ譲りの射角/発生速度/
銃口補正を持っており、コスト225随一の接射性能を誇る。
犬のベストパートナーを
陸ガンmと
黒リクbzと争う機体でもある。
威力/弾速は中コレベルに落とされており、射撃硬直もシャゲのそれより微妙に遅くなっているが十分高性能。
しかし武器持ち替えの遅さまで受け継いでしまっているので稀に空格→brが避けられる事もある。
あらゆる場面で主力兵器になるのだがリロが微妙に遅く、brしか頼れる物が無い生ゲルゆえ無駄撃ち厳禁。
弾切れした生ゲルは全く役に立たない。
格闘が使えない為、弾切れ放置されると非常に辛い。
たとえ必中の状況でも生ゲル放置気味の場合、4段以上のクロスやダウン追い打ちなどダメージ効率の低い状況では撃つべきか考慮すべきである。
空d時に前傾姿勢を取るため前方からの喰らい判定が小さくなる。
《サブ射撃》ガード(ナギナタ回転)
|
納刀 |
抜刀 |
発生/持続/解除後硬直 |
15fr/39fr~/15fr |
4fr/44fr~/15fr |
前方の攻撃をナギナタで防ぐ。終了後は抜刀する。
しかし最短で解除しても結構隙が大きいため、ジオのようには使えない。いざという時に苦し紛れの延命処置として使う事になるだろう。ちなみにナギナタを使った有名な着キャンがある。「着地寸前にナギナタ回転を一瞬出し、着地後に抜刀していなければ成功」というものである。
しかし近年のフレーム数調査により劇的な効果は見込まれない事が判明。しかも難易度は高い…
格闘 ビームナギナタ
《通常格闘》
状態 |
密着 |
近距離 |
|
納刀/抜刀 |
納刀/抜刀 |
発生速度 |
20fr/6fr |
43fr/31fr |
ナギナタ3段斬り。発生が優秀で威力が非常に高い。
生ゲルの中では唯一マトモな格闘。
踏み込みは遅めだが、残念ながら放置されてしまった時は密着して使う。
ただしゲルで格闘を振るという行為は敵方に弾切れを大声で知らせるようなものである。
弾切れ自殺したいなら抜刀せずに軸を執拗に合わせてbrを当てに行くフリでもした方がマシだろう。
《ステップ格闘》
状態 |
密着 |
近距離 |
|
納刀/抜刀 |
納刀/抜刀 |
発生速度 |
19fr/5fr |
41fr/29fr |
横2段斬り。踏み込みが遅く使えない。
《空中格闘》
状態 |
密着 |
近距離 |
|
納刀/抜刀 |
納刀/抜刀 |
発生速度 |
16fr/15fr |
28fr/21fr |
発生早めだが伸びない斜め下横斬り。
深くヒットした場合、確定で特格に繋がるのでリターンは大きい。生ゲルが弾切れ放置された時ぐらいにしか出番が無い。浅くヒットすると特格が繋がらないので、対地では
闇討ち時以外は使わないように。
《特殊格闘》
状態 |
密着 |
近距離 |
|
納刀/抜刀 |
納刀/抜刀 |
発生速度 |
22fr/10fr |
44fr/31fr |
今作から仕様が変更された回転2段斬り。
空格から繋ぐと非常に威力が高い。
但し、空格が浅くヒットすると1段目が繋がらない。
1段目を外すと、相変わらずバクステ射撃で撃ち落される。しかも肝心の空格が当たらない。
生ゲルはこれにより空格からのコンボがやっとできたが、密着時以外は確定しない。
《着地格闘》
状態 |
密着 |
近距離 |
|
納刀/抜刀 |
納刀/抜刀 |
発生速度 |
28fr/16fr |
49fr/37fr |
左回転斬り。発生が遅く、使えない。
バクステ射撃で安定して潰される。
《起き上がり格闘》
発生が遅く単発ダウンでリターンも小さい。
そもそも誰が喰らうのか…
着地方法 |
着地硬直 |
軽減フレーム |
猶予フレーム |
生着地 |
29fr |
-fr |
-fr |
着地抜刀 |
22fr~ |
~7fr |
-fr |
納刀サブ射撃 |
23fr~ |
~6fr |
着地前0~1fr |
抜刀サブ射撃 |
26fr~ |
~3fr |
着地前0~1fr |
コンボ
- 空中br→br [185]
シャゲ譲りの入力が容易なズンダ。brが命の生ゲルゆえ弾数管理には細心の注意を。
- (対空)空中br→br追い打ち [144]
- 空格→br [164]
- (対空)空格→br追い打ち [123]
- 空格→特格 [211]
残念性能の空格を頑張って当てたところで、入りが浅いとバクステから反撃を貰う事も。
- 空格→特格1段 [147]
- (対空)空格→着格1段追い打ち [115]
- (対空)空格→特格1段追い打ち [115]
- 通格→通格1段追い打ち [232]
最終更新:2022年08月26日 17:17