「虹魔・キャラ・魔砲少女」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
虹魔・キャラ・魔砲少女 - (2006/12/28 (木) 11:08:25) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*魔砲少女(人柱版)
素質ある人間が「魔術師の杖」「魔術師の衣」「使い魔」を得て魔術を行使する者です。
少女とありますが素質のある者が少女に多いだけで、別段男性でも大人でも構いません。
**人柱版ですので頻繁に変更する可能性があります。PLの皆さん広い心でプレイして下さい。
**特徴:魔砲少女を取得するには追加で50cpが必要です。
・魔術の素質1LV
・師匠:魔法使いとのコネクションを持ち、シーン外で連絡を取ることでスペルカード、エリクサの購入が行えます。
マジックアイテムも購入とエンチャントのみ、会って依頼しなければいけません。
・特殊な装備の所持:魔術師の杖(以下杖)、魔術師の衣(以下衣)、使い魔(以下魔)を得ます。
・キャラクタ作成時100マナを所持。
予めエリクサ、マジックアイテムの購入やエンチャントを行っていた事にできます。
・スペルカード: 知力個までの魔術を前提呪文を無視して習得できます。
また、符術と同様にメジャーアクションでも魔術行使が可能です。
(素質などの前提以外の条件は満たしてください)
**追加技能
<魔術射撃>肉体・易
全ての射撃呪文に有効な呪文射撃技能です。
<魔術の剣>肉体・易
全ての噴射魔術に有効な近接魔術命中技能。
<準備・スペルカード>肉体・易
符を瞬間的に準備する技能です。
**「魔術師の杖」
オリハルコンとマナストーンで構成される外部への魔術行使デバイス
「杖」と言うのは名称に過ぎず、
実際は剣、ナイフ、鈍器から本、指輪といったモノまで、
手で持ち自由に振り回せるモノで、
銃器などの複雑な形状のモノ以外であればあればどんなものでも「杖」にできます。
形状:スタッフと形状:ワンドのみ追加機能をもちます。
スタッフ:両手武器、射撃系スペルカードの発動、増幅、射撃を1アクションで行う事が出来ます。
ワンド:片手武器、噴射系スペルカードを瞬間的に起動することができ、固定化して距離C、1の剣として扱う事が出来ます。
**「魔術師の衣」
結界能力を備えた内部への魔術行使デバイス。
布製の衣装の形態をとります。デザイン自由。
結界能力:「展開」時に起動し、HT*2の追加HPを得ます。外部に展開しますのでエンチャント以外の防具などによる防護点は無意味です。
**「使い魔」
魔砲少女をサポートする能力を備えた魔術生物。
犬くらいの大きさまでの哺乳類もしくは鳥類の形態を取ります。取得時に決めてください。
カード、エリクサ程度の大きさまでの転送能力を持ち、シーン外でのアイテム転送を行えます。
*魔砲少女(人柱版)
素質ある人間が「魔術師の杖」「魔術師の衣」「使い魔」を得て魔術を行使する者です。
少女とありますが素質のある者が少女に多いだけで、別段男性でも大人でも構いません。
**人柱版ですので頻繁に変更する可能性があります。PLの皆さん広い心でプレイして下さい。
**特徴:魔砲少女を取得するには追加で50cpが必要です。
・魔術の素質1LV
・師匠:魔法使いとのコネクションを持ち、シーン外で連絡を取ることでスペルカード、エリクサの購入が行えます。
マジックアイテムも購入とエンチャントのみ、会って依頼しなければいけません。
・特殊な装備の所持:魔術師の杖(以下杖)、魔術師の衣(以下衣)、使い魔(以下魔)を得ます。
・キャラクタ作成時100マナを所持。
予めエリクサ、マジックアイテムの購入やエンチャントを行っていた事にできます。
・スペルカード: 知力個までの魔術を前提呪文を無視して習得できます。(素質などの前提以外の条件は満たしてください)
また、符術と同様にメジャーアクションでも魔術行使が可能です、カードは作成不可、使いきりです。
基本スペルカード:初期、以下の3スペルを持ちます。技能不要、自動発動。
・<展開>魔術師の杖、魔術師の衣を瞬間展開、装備、準備します。
・<結界>魔術師の衣能力「結界」を自動起動します。
・<変身>任意の年齢の自分に変身します、年齢(幼児)修正解除、印象が代わり正体の露見を防ぎます。
**追加技能
<魔術射撃>肉体・易
全ての射撃呪文に有効な呪文射撃技能です。
<魔術の剣>肉体・易
全ての噴射魔術に有効な近接魔術命中技能。
<準備・スペルカード>肉体・易
符を瞬間的に準備する技能です。
**「魔術師の杖」
オリハルコンとマナストーンで構成される外部への魔術行使デバイス
「杖」と言うのは名称に過ぎず、
実際は剣、ナイフ、鈍器から本、指輪といったモノまで、
手で持ち自由に振り回せるモノで、
銃器などの複雑な形状のモノ以外であればあればどんなものでも「杖」にできます。
形状:スタッフと形状:ワンドのみ追加機能をもちます。
普段はペンダント、指輪などのアクセサリ状態で保管できます。
スタッフ:両手武器、射撃系スペルカードの発動、増幅、射撃を1アクションで行う事が出来ます。
ワンド:片手武器、噴射系スペルカードを瞬間的に起動することができ、固定化して距離C、1の剣として扱う事が出来ます。
**「魔術師の衣」
結界能力を備えた内部への魔術行使デバイス。
布製の衣装の形態をとります。デザイン自由。
結界能力:「展開」時に起動し、HT*2の追加HPを得ます。外部に展開しますのでエンチャント以外の防具などによる防護点は無意味です。
杖と共に収納できます。
**「使い魔」
魔砲少女をサポートする能力を備えた魔術生物。
犬くらいの大きさまでの哺乳類もしくは鳥類の形態を取ります。取得時に決めてください。
カード、エリクサ程度の大きさまでの転送能力を持ち、シーン外でのアイテム転送を行えます。
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: