「東方千幻抄/リューミル」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
東方千幻抄/リューミル - (2009/02/28 (土) 23:56:35) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
PC名:宵闇の子 リューミル
PL名:OUR
種族:夕闇妖精
特性値/種族/スキル/能力: B/D/C/A
特性値:元値:修正:合計 HP:36 特性値ポイント残り 0
身体: 4 : -1 : 3 霊力:24
耐久: 4 : -1 : 3 ダイスプール:22
知性: 7 : -1 : 6 DP回復数:5
感覚: 6 : 2 : 8 刻符:○○(0.5) スペルカード係数(0.5)
意思: 7 : -1 : 6 ※
HP:15+耐久×7.1 霊力:意志×4
ダイスプール:10+身体+耐久+意志
DP回復数:(知性+感覚)÷3(切り上げ、最小で2)
スキル: スキルポイント残り:0
スキル LV1
食料採取 探索
スキル LV2
博霊神社周辺地理 感知 料理 ショット 精神抵抗 飛行
スキル LV3
弾幕 陰陽術知識 回避
スキル LV4
イメージ
スキル LV7
ホーミング
持ち物: 財産:20円
・ディテクションレベル2護符
・発砲スチロール
・しゃぼんだまセット
スペルカード:
★日入「消え入る陽の欠片」 加持拡大
★霊符「夢想月燐」ホーミング強化
特殊能力: 能力ポイント残り:4
能力名 :LV:判定値:備考
属性使い(闇) : 4 : - :
陰陽術 : 3 : - :加持、神懸、破魔結界、禁則結界、禊ぎ、転移結界
夜目 : 2 : - :
当たり判定小 : - : - :弾幕でのDPとダメージが1減少
カスリ判定大 : - : - :グレイズ取得量+1
スペル:
戦闘関連ステータス:
戦闘行動 : 弾 :判定orDP減少: ダメージ :特殊効果
ショット :属性:判定値:11 :ダメージ:4d+9 :闇属性
ホーミング :属性:判定値:25 :ダメージ:2d+9 :闇属性
回避 : - :判定値:10 :ダメージ: - :
(弾幕基本値): - :DP減:3 :ダメージ:7 :
設定
ルーミアの纏う闇から生まれた夕闇妖精、親(?)に似たのか完全な暗闇では目がよく見えないが、その能力制御と知能は妖精の中ではなかなかのものである、らしい。
妖精の本質として悪戯好きで楽天家な部分はあるが、闇のイメージに相応しく、普段は中々に落ち着いている(と本人は思っている)。
外見イメージとしては、短めツインテールの金髪に、ルーミアとおそろいの服を着た、真っ白い肌のちみっこである。
【夕闇を作る程度の能力】を持つ、正確には周囲の光、熱気を調節し、夕闇の時刻に等しい暗さ、温度を作り出すことが出来る、チルノと同じように、夏場は中々好評な能力らしい。
その特性からか陰陽術に適正がある、霊夢をししょーとちょっと恐れつつ慕い、幾つかの術を習得するまでに至っているが、未だ先は長いようだ。
コネクション
対象 :関係
ルーミア:自らのある意味生みの親、ゆったりのんびりできる場所。
霊夢:かつてルーミア共々ふるぼっこにされた経験あり、陰陽術の師匠。
チルノ:ころころと表情が変わってみていて飽きない、強い興味の対象。
魔理沙:何か変なものを作ってる、チルノと同じベクトルの興味。
こーりん:面白そうなものをたくさん持ってる、買い物の事を教えてもらった
シルヴァ:きれいな声の人魚の人、歌は好きなので又会いにいくかも
【はじめてのせんせい】GMれんとん、遊馬、海里、蘭花 特性値CスキルD特殊能力C係数D増加
BDDD 海里、クレナ
PC名:宵闇の子 リューミル
PL名:OUR
種族:夕闇妖精
特性値/種族/スキル/能力: B/D/C/A
特性値:元値:修正:合計 HP:36 特性値ポイント残り 0
身体: 4 : -1 : 3 霊力:24
耐久: 4 : -1 : 3 ダイスプール:22
知性: 7 : -1 : 6 DP回復数:5
感覚: 6 : 2 : 8 刻符:○○(0.5) スペルカード係数(0.5)
意思: 7 : -1 : 6 ※
HP:15+耐久×7.1 霊力:意志×4
ダイスプール:10+身体+耐久+意志
DP回復数:(知性+感覚)÷3(切り上げ、最小で2)
スキル: スキルポイント残り:0
スキル LV1
食料採取 探索
スキル LV2
博霊神社周辺地理 感知 料理 ショット 精神抵抗 飛行
スキル LV3
弾幕 陰陽術知識 回避
スキル LV4
イメージ
スキル LV7
ホーミング
持ち物: 財産:20円
・ディテクションレベル2護符
・発砲スチロール
・しゃぼんだまセット
スペルカード:
★日入「消え入る陽の欠片」 加持拡大
★霊符「夢想月燐」ホーミング強化
特殊能力: 能力ポイント残り:4
能力名 :LV:判定値:備考
属性使い(闇) : 4 : - :
陰陽術 : 3 : - :加持、神懸、破魔結界、禁則結界、禊ぎ、転移結界
夜目 : 2 : - :
当たり判定小 : - : - :弾幕でのDPとダメージが1減少
カスリ判定大 : - : - :グレイズ取得量+1
スペル:
戦闘関連ステータス:
戦闘行動 : 弾 :判定orDP減少: ダメージ :特殊効果
ショット :属性:判定値:11 :ダメージ:4d+9 :闇属性
ホーミング :属性:判定値:25 :ダメージ:2d+9 :闇属性
回避 : - :判定値:10 :ダメージ: - :
(弾幕基本値): - :DP減:3 :ダメージ:7 :
設定
[[ルーミア]]の纏う闇から生まれた夕闇妖精、親(?)に似たのか完全な暗闇では目がよく見えないが、その能力制御と知能は妖精の中ではなかなかのものである、らしい。
妖精の本質として悪戯好きで楽天家な部分はあるが、闇のイメージに相応しく、普段は中々に落ち着いている(と本人は思っている)。
外見イメージとしては、短めツインテールの金髪に、ルーミアとおそろいの服を着た、真っ白い肌のちみっこである。
【夕闇を作る程度の能力】を持つ、正確には周囲の光、熱気を調節し、夕闇の時刻に等しい暗さ、温度を作り出すことが出来る、チルノと同じように、夏場は中々好評な能力らしい。
その特性からか陰陽術に適正がある、霊夢をししょーとちょっと恐れつつ慕い、幾つかの術を習得するまでに至っているが、未だ先は長いようだ。
コネクション
対象 :関係
ルーミア:自らのある意味生みの親、ゆったりのんびりできる場所。
霊夢:かつてルーミア共々ふるぼっこにされた経験あり、陰陽術の師匠。
チルノ:ころころと表情が変わってみていて飽きない、強い興味の対象。
魔理沙:何か変なものを作ってる、チルノと同じベクトルの興味。
こーりん:面白そうなものをたくさん持ってる、買い物の事を教えてもらった
シルヴァ:きれいな声の人魚の人、歌は好きなので又会いにいくかも
【はじめてのせんせい】GMれんとん、遊馬、海里、蘭花 特性値CスキルD特殊能力C係数D増加
BDDD 海里、クレナ
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: