アンデッド
目次 |
3LV グール
- 知能
- 低い
- 知覚
- 魔法
- 言語
- なし
- 生息地
- 遺跡
- 反応
- 敵対的
- 知名度/弱点値
- 8/13
- 先制値
- 13
- 移動速度
- 11
- 生命抵抗力
- 5(12)
- 精神抵抗力
- 5(12)
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
爪 | 4(11) | 2d+2 | 4(11) | 0 | 30 | - |
- 特殊能力
- 「2回攻撃」
- 両手の爪で、1体の対象を2回攻撃できます。
- 「精神効果無効」
- 精神に影響を与える効果や、幻覚などの影響を受けません。
- 「麻痺毒/5(12)/生命抵抗力/消滅」
- 爪での攻撃が命中した時、対象に生命抵抗力判定を行なわせます。判定に失敗した対象には、30秒(3ラウンドの間)回避力判定の達成値に-2のペナルティ修正を与えます。
- 「2回攻撃」
- 弱点
- 回復効果ダメージ+3点
自動 | グールエキス(20G) |
---|---|
2~9 | なし |
10~ | グールコイン(300G) |
腐敗した死体を食らうアンデッドです。獲物は仕留めた後に長時間放置し、腐敗してから餌にします。ゾンビなどに比べグール自身の腐敗の進行が遅いのは、体から分泌するエキスに防腐効果があるからだとされ、実際に木材などの防腐剤として使用することもあります。
また、眼球の裏側にエキスが沈殿して琥珀状になるものが発見される場合があり、これは〈グールコイン〉としてコレクター間で取引されます。
1LV スケルトン
- 知能
- 低い
- 知覚
- 魔法
- 言語
- なし
- 生息地
- 遺跡
- 反応
- 敵対的
- 知名度/弱点値
- 6/11
- 先制値
- 10
- 移動速度
- 8
- 生命抵抗力
- 2(9)
- 精神抵抗力
- 4(11)
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
武器 | 2(9) | 2d | 2(9) | 3 | 15 | - |
- 特殊能力
- 「骨の体」
- 刃のついた武器ではクリティカルを受けません。
- 「精神効果無効」
- 精神に影響を与える効果や、幻覚などの影響を受けません。
- 「骨の体」
- 弱点
- 回復効果ダメージ+3点
2~5 | なし |
---|---|
6~10 | 頑丈な骨(30G) |
11~ | 魔力を帯びた骨(250G) |
死体の骨から生まれたアンデッドです。全身は骨だけでできており、たいてい武器や盾、鎧で武装しています。
ほぼ思考能力を持ちませんが、防衛本能が強く、仲間以外は積極的に排除しようとします。
5LV スケルトンソルジャー
- 知能
- 低い
- 知覚
- 魔法
- 言語
- なし
- 生息地
- 遺跡
- 反応
- 敵対的
- 知名度/弱点値
- 7/14
- 先制値
- 10
- 移動速度
- 21
- 生命抵抗力
- 6(13)
- 精神抵抗力
- 7(14)
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
武器 | 8(15) | 2d+6 | 5(12) | 7 | 32 | - |
- 特殊能力
- 「全力攻撃」
- 打撃点を+4点します。「全力攻撃」を使うと、次の手番まで回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。
- 「骨の体」
- 刃のついた武器ではクリティカルを受けません。
- 「精神効果無効」
- 精神に影響を与える効果や、幻覚などの影響を受けません。
- 「全力攻撃」
- 弱点
- 回復効果ダメージ+3点
2~7 | 頑丈な骨(30G) |
---|---|
8~ | 魔力を帯びた骨(250G) |
大きな武器と甲冑で武装したスケルトンです。近づくものには積極的に襲い掛かり、これを排撃しようとします。
この魔物は、GMが許可すれば【クリエイト・アンデッド】で、スケルトンと同じように作成できます。消費MPは20点になります。
4LV スケルトンアーチャー
- 知能
- 低い
- 知覚
- 魔法
- 言語
- なし
- 生息地
- 遺跡
- 反応
- 敵対的
- 知名度/弱点値
- 7/14
- 先制値
- 9
- 移動速度
- 18
- 生命抵抗力
- 6(13)
- 精神抵抗力
- 7(14)
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
弓 | 6(12) | 2d+5 | 5(12) | 5 | 28 | - |
- 特殊能力
- 「弓で射る」
- カテゴリ〈ボウ〉による攻撃を行えます。射程は30mです。
- 「精密射撃」
- 乱戦に飛び道具を撃ち込んでも、誤射しません。
- 「骨の体」
- 刃のついた武器ではクリティカルを受けません。
- 「精神効果無効」
- 精神に影響を与える効果や、幻覚などの影響を受けません。
- 「弓で射る」
- 弱点
- 回復効果ダメージ+3点
2~8 | 頑丈な骨(30G) |
---|---|
9~ | 魔力を帯びた骨(250G) |
弓で武装したスケルトンです。近づくものに対して、容赦のない射撃で応えます。
この魔物は、GMが許可すれば【クリエイト・アンデッド】で、スケルトンと同じように作製できます。消費MPは16点になります。
8LV ポルターガイスト
- 知能
- 低い
- 知覚
- 魔法
- 言語
- なし
- 生息地
- さまざま
- 反応
- 敵対的
- 知名度/弱点値
- 11/17
- 先制値
- 18
- 移動速度
- 16
- 生命抵抗力
- 8(15)
- 精神抵抗力
- 9(16)
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
体当たり(核) | 11(18) | 2d+8 | 11(18) | 8 | 45 | 51 |
体当たり(物) | 11(18) | 2d+5 | 11(18) | 8 | 45 | 11 |
体当たり(物) | 11(18) | 2d+5 | 11(18) | 8 | 45 | 11 |
体当たり(物) | 11(18) | 2d+5 | 11(18) | 8 | 45 | 11 |
体当たり(物) | 11(18) | 2d+5 | 11(18) | 8 | 45 | 11 |
- 特殊能力
- ●全身
- 「判別困難」
- ●核
- 「操霊魔法8レベル/魔力10(17)」
- 8レベルまでの操霊魔法を行使できます。効果や結果は個々の魔法を参照してください。
- 「魔法適性」
- 戦闘特技《魔法拡大/範囲》《魔法誘導》《魔法収束》《魔法制御》《ワードブレイク》を習得しています。
- 「武器を操る/必中」
- ダメージは「その武器の威力+8」になります。威力やクリティカル値、属性などの特性は個々の武器に依存します。この能力では、カテゴリ〈ガン〉の武器は操れません。
- ●物
- 「殺到/必中」
- 対象1体に部位:物すべてが集中攻撃し、「(2dx残っている部位:物の数)」点の物理ダメージを与えます。この攻撃は回避できません。
- 「殺到」は、ひとつでも部位:物が主動作を終わっていた場合には、使うことはできません。また、「殺到」を使えば、すべての部位:物の主動作が完了します。
- ●全身
- 弱点
- 魔法ダメージ+2点
2~6 | 壊れた想い出の品(500G) |
---|---|
7~12 | 思い出の品(1000G) |
7~12 | 魔力を帯びた品(2000G) |
人が物に異常な執着を持ったまま死んだとき、ポルターガイストが生まれます。彫像や指輪など、ありとあらゆるものがポルターガイストになりえます。そのため、形状は千差万別です。
ポルターガイストは、物を操る力を持っています。そして、コア部位を操るものの中に紛れ込ませています。見ただけではコア部位を特定することはできません。
ですが、魔法を使えたり、物を操ったりできるのはコア部位だけです。ですので、戦闘になればコア部位を特定することができるでしょう。
6LV ブラッドサッカー
- 知能
- 低い
- 知覚
- 魔法
- 言語
- 地方語
- 生息地
- さまざま
- 反応
- 敵対的
- 知名度/弱点値
- 12/15
- 先制値
- 13
- 移動速度
- 15
- 生命抵抗力
- 8(15)
- 精神抵抗力
- 7(14)
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
爪 | 8(15) | 2d+7 | 7(14) | 6 | 39 | 6 |
- 特殊能力
- 「連続攻撃」
- 攻撃が命中した場合、同じ対象にもう1回攻撃できます。2回目の攻撃が命中してもこの効果はありません。
- 「視線/9(16)/精神抵抗力/消滅」
- 対象1体を睨みつけます。抵抗に失敗した対象は、10秒(1ラウンド)の間、身体が麻痺し、すべての補助動作が行えなくなります。
- この能力は1ラウンドに1回だけ、補助動作として使用できます。
- 「吸血の牙/7(14)/回避力/消滅」
- 牙での攻撃を行います。「2d+4」点の物理ダメージを与え、適用ダメージと同じだけブラッドサッカーのHPが回復します。
- 「再生」
- 手番の終了時、HPが3点回復します。
- 「吸血鬼の身体」
- 太陽の下にいる限り、手番の終了時に6点の魔法ダメージを受けます。このダメージはいかなる効果でも軽減できません。
- さらに命中力・回避力判定に-2のペナルティを受け、特殊能力「再生」を失います。
- 「連続攻撃」
- 弱点
- 回復効果ダメージ+3点
2~8 | なし |
---|---|
9~ | 穢れた灰(300G) |
レッサーヴァンパイアによって血を吸われ、殺されたものが蘇った存在です。
生前の記憶を歪んだ形で残しており、飢えと渇きを癒すため、人族や動物を襲います。その目は血走り、肌は死人のように青白くなっています。
太陽の光を浴びるとダメージを受けるため、夜にしか動きません。
4Lv ワイト
- 知能
- なし
- 知覚
- 魔法
- 言語
- なし
- 生息地
- さまざま
- 反応
- 敵対的
- 知名度/弱点値
- 11/14
- 先制値
- 11
- 移動速度
- 12
- 生命抵抗力
- 5(12)
- 精神抵抗力
- 5(12)
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
爪 | 6(13) | 2d+4 | 4(11) | 4 | 31 | 10 |
- 特殊能力
- 「爪の毒/5(12)/生命抵抗力/消滅」
- 爪による攻撃で物理ダメージを受けた場合、物理ダメージにくわえ、爪の毒によるダメージを与えます。対象が生命抵抗力抵抗判定に失敗すると、「3」点の毒属性の魔法ダメージを、HPとMPの両方に与えます。
- 「呪い/抵抗不可」
- ワイトの攻撃によってHPが0以下になると、【リムーブ・カース】をかけてからでなければ、気絶から回復させられません。
- そのまま放置しておくと、対象には3日(72時間)ごとに“穢れ”が1点溜まります。この能力で“穢れ”が5点溜まると(5点目の“穢れ”を獲得してしまうと)、ワイトになってしまいます。
- 「爪の毒/5(12)/生命抵抗力/消滅」
- 弱点
- 銀武器ダメージ+3点
自動 | ワイトの爪(50G) |
---|---|
2~9 | なし |
10~ | 呪いの爪(400G) |
ワイトは四肢の先端部だけが腐敗したアンデッドです。人間の姿をしていますが、目は赤、全身は黄土色に変色しており、腐敗した爪で殴りかかって攻撃してきます。
湖や沼で溺れて死んだり、水葬された肉体にマナが溜まって生まれるといわれています。ワイトの爪には呪いがこめられており、強い呪いを持つものは、儀式の道具に使われることがあります。