【基本情報】 名前:トゥーラ・ツェトランシェ 愛称:トゥーラ 外見年齢:17歳 身長:148cm 素体:軽装型 兵科:砲兵科 OS:Pd-2 OS効果:3点以内のEP消費する。 消費した数+1だけダイスを増やして判定し、好きなダイスを2個選択して達成値を求める。
【特徴】その設計思想通り(設定参照)、美少女な外見を持っている。 無論、ただ趣味的に美しさを与えられた訳では無く、その体型には、空中での高機動を実現させる為のエアロダイナミクスや負の安定効果が考慮されており、 胸は大きく腰は細くとメリハリが効いている。 それ故に、体型の維持には高い注意が向けられており、ボディラインが一目で判る服装の着用が半ば、 義務付けられ、レースクイーン風な姿をしていることが多い。 性格としては、一度は失敗作との意見が出たこともあり、なかなかに臆病な部分を持ちつつ、やたらと「御免なさい」を口にする。 また、新設計の試作機である事から、製作段階では機密も多く、アチラの事も必要最低限しか習熟されなかった為、経験不足気味。
【能力値】 【技能】 素体 兵科 ボーナス 筋力 3: : - : 3 《白兵》0+1《運搬》1 敏捷 5: 2 : 1 : 8 《回避》3 《運動》1 感知 3: 2 : 2 : 7 《射撃》2+1《索敵》1 知力 3: : - : 3 《情報》 《修理》 生命 1: 1 : : 2 《耐性》1
【副能力値】 追加白兵ダ:筋力3÷2(端数切り上げ) =2 AP :敏捷8+(感知7÷2)(端数切り上げ)=12 EP :(知力3+生命2)×3 =15 /ドレス(ソニックエンジェル)/ 耐久 :装備の合計20+10 =30 許容重量 :《運搬1》+装備修正4 =5 (《機動》低下を起さない限界重量) 超過重量 :重量-許容重量(最低値0) =0 (《機動》低下に影響する重量) 最大重量 :筋力3+(《運搬1》×2)+許容重量5=11 (装備可能重量の限界値) 《機動》 :敏捷8+装備修正3-超過重量0 =11 移動力 :《機動11》+《運搬1》+装備修正15=27 防御値 :装甲5+(生命÷5)+《耐性》1 =7 回避値 :《回避3》+《機動11》 =14
【通貨】 コスト :好きな能力値二つ(10+5) =15 グラン :1D(5)×100 =500 収入 :0 支出:250 残金 :250
【装備】コスト 10/15 《ドレス》 重量 現在5/限界13 許容5 超過重量0 【インナー】 名称 :耐久:重量: :コスト: ビキニ :10: 0: : 2 : 【メインフレーム】 名称 :耐久:許容:装甲:機動:種別:コスト:OP: :特殊 ライトフレーム :20: 4: 3: 2: 軽: 0 : 2: :【移動】+5 離脱判定/妨害判定+2 【オプション】 名称 :耐久:重量:装甲:機動:種別:コスト:最大: :効果 フライトウィング :--: 0: 1: 1:軽空: 3 : 1: :飛行状態可。 移動+10 ロックオンサイト :--: 1: 1: : : 1 : 1: :《白兵》《射撃》に+1 【武器】 名称 : :重量: :種別:コスト:命中:射程:効果 スナイパーライフル: : 4: :--: 4 :+1:50:《射撃》 2D6+12ダメージ 斉射不可
【アイテム】 充電カートリッジ(充電済みv)*2 ポーション*1 ローション*2 媚薬*1
【設定】 かって、世界中の戦場で戦闘機が主役となり始めていた時代。極東の小さな島国において、戦闘機の設計に携わった技術者の一人は、こう言い残した。 「美しいものを作れ、美しいものは速い」と。 その言葉を知り、そして、感銘を受けた《ドール》設計者の1人は、速く美しい飛行型ドールの作成に全ての情熱を傾け事となる。 だが、拘りは時として、バランスと言うものを欠く。次世代の飛行戦用機体を目指して設計されたトゥーラであったが、 それとして使うには火力不足や強度不安など、幾つもの課題を抱える試作機となってしまった。 それなりの費用や期待が掛かったプロジェクトではあったものの、結局、採用試験の結果も好ましいものでは無く、 試験官の一人からは「強行偵察位にしか使えないのではないか?」との辛辣な意見も出されてしまう。 しかし、それでも夢を諦めきれなかった博士は、実戦での[[データ]]に望みを賭け、第27研究所実験部隊にトゥーラを送り込む事とした――。