首都圏近郊「暁市」
人口120万人
中央区、北山区、南港区、暁区、西谷区、東泉区の6つの区で構成される都市。
JR、私鉄で首都圏から60分、高速道路のインターチェンジもあり。
中央区、北山区、南港区、暁区、西谷区、東泉区の6つの区で構成される都市。
JR、私鉄で首都圏から60分、高速道路のインターチェンジもあり。
中央区
市庁舎や多数の企業ビルを含むオフィス街。
- 暁市庁舎
- 暁警察署
- 暁市中央公園
- 神尾グループ本社ビル
星那の祖父、神尾隆三郎が会長を務める神尾グループの本社ビル。
- 神尾科学技術研究所
神尾グループの研究施設。深部ではクエスターに関わる技術の研究開発なども行っている。
北山区
霊峰白狐山を望む高台の高級住宅地。
- 白狐神社
霊峰白狐山中にある神社。毎年初詣では大勢の参拝客が訪れる。
- 神尾家別邸
星那の大豪邸。
- 神崎家邸宅
旧華族、神崎家の邸宅。ある程度改装されているが古く大きな日本家屋の豪邸。
- 日名川家邸宅
暁市名家の一つ、日名川家当主の豪邸。現在は当主姉妹と使用人のみが暮らす。
昔から地下の大蔵は“迷宮”と呼ばれ、関係者には畏れられている。
昔から地下の大蔵は“迷宮”と呼ばれ、関係者には畏れられている。
南港区
恵まれた海産資源を漁獲する港と、穴場ながら毎年市民の海水浴場となる海岸。
- 暁港
- 暁南飛行場
民間の小さな飛行場。小型旅客機程度なら乗り入れる事が出来る。
- 暁海岸
海水浴の穴場的スポットだったが、最近ローカルテレビ局に紹介されて来客が微増している。
- 黒部診療所
海岸沿いにあるため、毎年夏は、海岸での水難事故の怪我人で賑わう。
- 暁シーサイドホテル
暁区
JR、私鉄の駅や、大型ショッピングモールが並ぶ市経済の中心地
- JR暁駅
- 暁ショッピングモール
- カラオケショップ「フォーチュン」暁支店
- 和風喫茶「茜屋」
- 葛葉玩具店
葛葉幽理が道楽で経営する玩具店、通常の玩具に加え、クエスター用の装備や研究した兵器、道楽で造ったあれやそれを扱っている、なお、大人のおもちゃも特別な符丁があると購入できる、らしい……
西谷区
住宅街、昔ながらの一軒屋だけでなく、アパート、マンション、集合住宅も数多く並ぶ。
- 暁市営団地
- アパート「刻音館」
神埼綾瀬が管理経営するアパート。住居の無いクエスターには格安・・・事情によっては無料で部屋を貸してくれる。アパートというより和風旅館のような規模と風体。
- マンション「ライフコート暁西谷」
日名川紅乃が管理責任者(大家)を務めている中規模マンション。
大手ゼネコンの所有物件だが、責任を持つ日名川家の発言権は大きく、
クエスター(特に人外の類)専用のフロアを特に設けさせている。
大手ゼネコンの所有物件だが、責任を持つ日名川家の発言権は大きく、
クエスター(特に人外の類)専用のフロアを特に設けさせている。
- 伊勢神社
伊勢あやかが当主をしている神社。柿葺の屋根の珍しい建築物だが手入れするものがいないため廃墟寸前。なお、賽銭箱にひばりが巣を作っているため賽銭を入れようとするとあやかに攻撃されるので注意。
東泉区
学校、図書館、博物館など、文化施設が多く存在する。
- 私立聖稜女学院
小学校から大学までの一貫教育をもって、良妻賢母の育成を旨とするミッション系お嬢様学校。
- 暁市営図書館
- 私立暁東高校
ごく普通の共学高校。神尾隆三郎が理事に名前を連ねているらしい。