[[アリアンロッドRPG]] [[南海の孤島]]
【基本情報】 キャラクター名 :ルフト=F=ウェントシーデン PL名:虎蔵 種族 :ヒューリン 性別/年齢 :男性/15歳 メイン/サポート :ウォーロード/サムライ キャラクターレベル:20 獲得経験点/2866 使用経験点2096(成長1910点 クラスチェンジ50 フェイト136) ギルド提供点515 出自/特徴・効果:特別な血統 /ブリンク習得 境遇/運命 :平々凡々/試練の連続 追加出自 :逸品 /あなたの性器は非常に稀な、異性を悦ばせるのに最適な構造である 特徴・効果 :名器 /[結合攻撃]によって与える[EPダメージ]に+3の修正を得る
【キャンペーン方針アンケート】 設問1.自キャラ妊娠 ・1 男なので 設問2.獣姦/モンスター姦 ・3 設問3.モンスターのハーフ受胎 ・2 設問4.強制属性変更(性別/年齢、[[その他]]) ・3 肉体改造とか永続的なのは困ります 設問5.堕落/邪悪化 ・3 設問6.禁止シチュ列挙 ・グロ系と痛そうなのはあまり好きじゃないです 設問7.希望シチュ列挙 ・PLは温い人なのでできればあまあまなのが良いのですと日和ってみる
【能力基本値】 ボーナス メイン/サポ スキル 装備 能力値 筋力 49 16 1/ 1 18 (篭手で基礎値+15) 器用 31 10 2/ 1 +1 14 敏捷 9 3 2/ 5 知力 15 5 / 5 感知 8 2 / 2 精神 21 7 / 1 +2 10 幸運 9 3 / 3 HP/MP:122+50/110+100(+5/+5) フェイト :13 EP :115
【戦闘】 能力値 装備 スキル その他 合計(ダイス数) 命中判定 14 +1 2D+4 18(4D) 攻撃力 0 +39 +28 2D6+5 72(4D) 回避判定 5 -5 0(2D) トラップ解除 16 16(2D) 危険感知 2 2(2D) 物理防御力 0 +50 50 魔法防御力 10 +4 14 行動値 7 +4 11 移動力:26m
【性的戦闘】 能力値 装備 スキル その他 合計(ダイス数) 命中判定 14 ――― ―――― ――― 14(2D) 攻撃力 14 ――― ―――― ――― 14(2D) 回避判定 5 ――― ―――― ――― 5(2D) 防御力 18 ――― ―――― ――― 18
【スキル】 SL タイミング 対象 射程 コスト 効果 《オールラウンド:器用》 1 メイキング 自身 無し 無し 【器用ボーナス】+1 《封:ファミリア》 1 パッシヴ 自身 無し 無し 【最大MP】を[CL×10]増やす 《ティック・ザーメン》 1 パッシヴ 自身 無し 無し 対象の[絶頂]による[妊娠判定]をSL回分、2Dの代わりに3Dで行わせる 《ソードマスタリー》 1 パッシヴ 自身 無し 無し 種別:長剣を使用した[武器攻撃]の[命中判定]にダイス+1個 《シールドスラム》 1 パッシヴ 自身 無し 無し [白兵攻撃]のダメージを+[装備している盾の重量] 《ハイサモナー》 1 パッシヴ 自身 無し 無し サモナーの[魔術]の効果を+1D6する 《封:インテンション》 1 パッシヴ 自身 無し 無し 【最大MP】を[CL×5]増やす 《マインドアデプト》 1 パッシヴ 自身 無し 無し 【精神力】+2 《トレーニング:筋力》 1 パッシヴ 自身 無し 無し 【筋力基本値】+3 《トレーニング:器用》 1 パッシヴ 自身 無し 無し 【器用基本値】+3 《アームズロジック:長剣》1 パッシヴ 自身 無し 無し 種別:長剣を使用した[武器攻撃]の[命中判定]にダイス+1個 《ハイパーゲイン》 1 パッシヴ 自身 無し 無し 武器攻撃のダメージを+【筋力】する 《ファイティングロウ》 1 パッシヴ 自身 無し 無し [武器攻撃]の[命中判定]の達成値を+4する 《ツインウェポン》 1 パッシヴ 自身 無し 無し 同じ種別の武器を二つ装備できる二つ装備できる 《イーミュンウエイト》 1 パッシヴ 自身 無し 無し 選択した防具の行動修正を[±0]にする 《ブリンク》 1 マイナー 自身 無し 4 視界内[SL×20m]移動できる 《ブラットヒート》 1 マイナー 自身 無し 特殊 武器攻撃ダメージに+5+[減少HP] 《スマッシュ》 1 マイナー 自身 無し 5 白兵ダメージ+【筋力】 《レイジ》 2 マイナー 自身 無し 6 ダメージを+【最大HP】-【HP】 《ファストセット》 1 マイナー 自身 無し 6 「タイミング:マイナー」のスキルを二つ使う事が出来る 《エンハンスブレス:闇》 1 マイナー 自身 無し 6 武器攻撃を闇魔法ダメージに。シーン間持続 《エイルフォーム》 1 マイナー 自身 無し 8 要《エンハンスブレス》飛行状態になり。あらゆる命中判定に+SL+1に。 《フルスイング》 2 マイナー 自身 無し 7 白兵ダメージを武器一つ分の[攻撃力]を二倍。SL回/1シナリオ 《クゥエリィ》 1 メジャー 自身 無し 無し [SL]回GMに直接質問できる 《トルネードブラスト》 1 メジャー 範囲 至近 無し CL+1レベルのモブを死亡させる 《封:バーストブレイク》 1 メジャー 範囲 20 無し 2D6+CL×3の[HPダメージ]を与える 《ウェポンシュート》 1 メジャー 単体 20 3 [射程:至近]の武器の[攻撃力]2倍の投擲攻撃 《クロススラッシュ》 1 メジャー 単体 武器 11 対象に[武器攻撃]を二回行う。 《ドラゴンブレイズ》 1 メジャー 効果 武器 12 [SL+1]スクウェアに攻撃。使用後《エンハンスブレス》解除 《デフェンスライン》 1 リアクション 自身 無し 15 [武器攻撃]に対するリアクションを[命中判定]で行える 《デフレクション》 1 リアクション 自身 20 6 メジャー:魔術に対して[命中判定]でリアクション成功すれば対象を使用者に。SL/シナリオ 《ドラゴンソウル》 2 判定直前 自身 無し 9 判定のダイスを一個追加。シーンに[SL+1]回使える。 《ホーミングヒット》 1 命中直前 自身 無し 12 この命中判定に対して回避判定はできない。一シナリオに一回。 《カバーリング》 1 DR直前 単体 至近 2 対象が受ける[物理・魔法ダメージ]を代わりに受ける 《ボルテクスアタック》 1 DR直前 自身 無し 無し [白兵攻撃]ダメージ+CLD6、シナリオ1回 《サモン・アラクネ》 5 DR直後 範囲 20 7 対象が受ける[HPダメージ]を、[(SL)D6]点軽減する 《ガーディアン》 1 DR直後 単体 20 無し 対象が受ける[HPダメージ]と影響をを0にする 1回/シナリオ 《ソウルバスター》 1 DR直後 単体 無し 無し 自分が受けた[HPダメージ]をダメージを与えた対象にも与える 1回/シナリオ 《インデュア》 1 BS直後 自身 ―― 5 受けたバッドステータスを瞬時に回復する 《レジェンド》 3 効果参照 自身 ―― 無し プレリプレイで宣言。シナリオ中指定武器一つの攻撃力を+[SL×2]する
【装備品】 重量 命中 攻撃力 回避 防御力 行動 射程 備考 右手 :万能兵器ヴァリアブル 15 0 +25 0 0 0 至近 改造有り 左手 :鏡の剣+3 11 +1 +14 0 0 0 至近 キーンストーンで攻撃+1 盾 :フォースバックラー 10 0 0 0 +10 0 ―― 攻撃ダメージ+2D6 頭部 :栄光の兜 7 0 0 -3 +10 0 ―― 魔法防御力+4 明度を3に。1シナリオ/一回《イーミュンウェイト》指定 胴部 :剛神の鎧 15 0 0 -2 +22 +4 ―― 白兵攻撃ダメージ+5 補助防具:巨人の手袋 2 0 0 0 +3 0 ―― 【基礎筋力】+15 装身具 :アラクネの銀糸 1 0 0 0 0 0 ―― 下記参照 乗り物 :練金馬 0 0 0 0 +5 0 ―― 移動力+15 所持品25まで積載 合計 36/25 +1 +39 -5 +50 +4 ―― 魔法防御力+4
【改造品】 ・『リボルヴァー』 装填数6(万能兵器ヴァリアブルに実装) 使用するタイミングは判定の直前。『ドロップ判定』及び『ダメージロール』以外のすべての判定に使用可能。 消費弾数:効果 → 1:+2 2:+4 3:+2D6 4:+2+2D6 5:+4+2D6 6:+4D6
「アラクネの銀糸」 種別:装身具 レベル:15 重量:1 価格:購入不可 解説:魔族のザッシュの持つアラクネの魔力の篭った銀の糸。 アラクネの強く、かつ特殊な魔力が宿っており、召喚師ならばその力を引き出すことが可能。 しかし、代償は大きく、時に術者の命を危ぶむ事もある。 だが、今は加工者の力によって代償を様々な形に変遷することを可能としてある。 今は指環の形になっている。 特殊能力:アラクネのチカラ この能力は効果のダイスを振る直前に使用する。 [CL]以下の任意の数を指定し、その数と同じサイコロを振る。 その出た数値だけ、サモンと名の付くスキルに効果を上乗せすることが出来る。 ただし、その上乗せした数値分だけ、使用者はHPかMPかEPにダメージを受ける。 尚、この能力を用いて減少したEPはシーン終了時に回復しない。 減少するタイミングはダイス効果を求めた後である。 この能力は1シーン1回しか使えない。 この装備はルフト・F・ウェントシーデンしか装備することが出来ない。 「オーガノイズシステム」 装身具 レベル:15 重量:3 購入不可 装備者の与える、あらゆるダメージロールを、常に+2d6する。 装備者は【精神】の判定に自動失敗する。 装備者を異常活性化させ。オーガのようなパワーを与える驚異のシステム。 が、同時に凶暴性も増す、諸刃の刃である。
【所持品】 重量 解説 ・小道具入れ 0 「種別:道具」で「重量:1」のアイテムをを5個まで、重量0として所持する事ができる ・転送石 1 [テレポート]可能 ・筆記用具 1 字や絵を描くための道具 ・ベルトポーチ 0 所持可能重量に+2する ・理力符:光、火 2 武器攻撃を【光】属性化 【火】属性化各一枚 ・ウェポンケース 0 武器を一つだけ[重量:0]で扱える ・異次元バック 0 所持可能重量に+10する ・護りの指輪 1 補助防具 ・古代竜の牙 1 装身具 クゥエリィSL+1 ・ハイMPポーション 5 MPを4d6点回復する ・冒険者セット 5 野営道具、ロープ、ランタン、火打ち石などのセット ・MPポーション 9 MPを2D6回復する 9個 ・透明のMPポーション 1 使用すると僅かな間だけ透明になれるポーション、 エンゲージしていても隠密する事が出来て、メジャーを使用しない限り解けない ・避妊具 2 アイリーンさんからの貰い物 ・生命の呪符 1 戦闘不能状態からの復帰 ・トラベラーズマント 1 補助防具 28/42
・コネクション:エリーシア 0 MMP:エリーシア・フォン・エルシュヴァイアーとそれなりに有益な関係である ・エリーシアの温泉視察護衛 0 MMP:エリーシア護衛のお仕事、道案内だったり雑用だったり ・黒い羽根 0 MMP:魔族の遺したものだと思われる羽根、今後に人脈を得る可能性が高まる。 ・コネクション:鏡 0 MMP:鍛冶屋の兄妹…姉の事で苦労している所は共感が持てるのかもしれない ・コネクション:[[ファルシア]] 0 MMP:近隣の集落の龍の巫女、酒好きな所は好感が持てるのかもしれない ・コネ:死霊使いネビロス 0 MMP:特に如何とも思いません、只倒すのみですよ ・コネ:ハク 0 MMP:アラン君と仲が良さそうでした、良いことだと思います ・コネ:デュロス 0 MMP:そうですね、可能な範囲で望みが叶う事をお祈りします ・コネ:[[ウィン]] 0 MMP:新たな生き残りの一人……疑い深かったのは申し訳ないことをしました ・コネ:ノー子 0 MMP:一風変わった方でした、何かあったらよろしくお願いします ・コネ:ザッシュ 0 MMP:二度目の遭遇時に僕が殺しました…… ・コネ:謎の男 0 MMP:どうやら僕の顔が気に入らないとの事です。 ・コネ:ルーカス 0 MMP:随分と駄目な所を見られた気がします……ふう。 ・ノー子の好感度+1 0 MMP:隠しパラメーター ・ノー子の好感度+1 0 MMP:隠しパラメーター ・コネ:姫葬天月 0 MMP:管理者。気さくな感じがして好感が持てますね ・操作技術:神殿 0 MMP:神殿の機械の操作技術 【こっそり拠点に所持】 ・バックパック 0 所持可能重量に+5する ・調理用具 3 にくひとつの効果を1D6+3する ・超力招来担 ? MMP:ありていにいうと媚薬ですね。媚薬ですよ。発情をプレゼント ・野菜 ? MMP:ピーマンと人参(たくさん) ・巣にあった光り物 ? MMP:鳥の巣に有った光り物きらきらと綺麗なのかもしれない ・緑柱石 ? MMP:ベヒーモスの胃から出てきた消化に使われていた宝石の原石 ・エリーシアの隣部屋居住権 ? MMP:エリーシアの執務室の隣の部屋、護衛用 ・黄金郷の花 ? MMP:水をやり続ける限り枯れない花、ささやかな願いを ・オーガノイズシステム 3 MMP:特殊装備参照 ・キャップライト 1 装身具 ・ブレイズエッジ 11 予備 ・ドラゴンソード 12 予備 ・オーロラブレード 11 予備 ・セレスチャルアーマー 10 予備 ・太陽の腕輪+3 15 予備 行動値+3 ・避妊具 7 アイリーンさんからの貰い物
所持金61513G
【設定】 ヴァンスター帝国の貴族の三男坊。 昔は裕福だったが家が傾き兄達にお家復興の為と称しこの探査に参加させられた。 無論つい先日親が他界したことと残り少ない遺産の分配がこの事柄に無関係ではないだろう。 肩書き等は紙屑以下なこの職場、お供はメイドが一人。 何故ついて来たのかは良く理解してないが大変有難いとは思っている。 獣の王との契約の代償に「怒り」という感情を渡した為か丁寧でのんびりとした性格に育つ その上で苦労をしている為か微妙に達観気味、 適当に成果を上げて生きて帰れればいいなぁと思っている。 現在、海賊に連れ去られた三人娘の代理としてベースではエリーシアの護衛を仕事とする。 エリーシアの安全と海賊に対する対処が当面の目的になっている。 AJ:15 JENDRY:♂ HEIT:178cm WEIT:67kg EYEZ:blue HAIR:Silver SKIN:White 髪は銀髪昔は金髪だったが獣の王との契約時に銀髪になる現在少々伸びている。 身長はそれなりに高く細身、孤島ですら何時も身嗜みがピシリとしているのはジークリットのお陰である だいたい柔和そうな笑みを浮かべているかのほほんとしている。 一人称「僕」二人称「貴方」 好きな事:お茶を飲む 嫌いな事:自分に出来ることをしない事 追記:メイドと言うかファミリアの名前はジークリット使用人と言うよりは家族として尊重しており 最近独自に探索に加わり出したので心配している
【スキル取得履歴】 (初期職:ウォーリア/サモナー 種族スキル:オールラウンド:器用 性的スキル:ティック・ザーメン ライフパス:ブリンク 1 サモナー :ソードマスタリー シールドスラム サモン・アラクネ1 2 サモナー :スマッシュ サモン・アラクネ2 3 サモナー :ハイサモナー サモン・アラクネ3 4 サモナー :ガーディアン サモン・アラクネ4 5 サモナー :クゥエリィ サモン・アラクネ5 6 サムライ :レイジ1 カバーリング 7 サムライ :レイジ2 トレーニング:筋力 8 ニンジャ :ホーミングヒット ウェポンシュート 9 モンク :インデュア1 マインドアデプト 10 モンク :ソウルバスター イーミュンウェイト 11 モンク :ハイパーゲイン アームズロジック:長剣 12 モンク :クロススラッシュ ファイテングロウ 13 モンク :ツインウェポン ディフェンスライン 14 モンク :ブラットヒート1 ファストセット 15 ドラグーン :エンハンスブレス:闇 エイルフォーム1 16 ドラグーン :ドラゴンソウル1 トレー二ング:器用 17 ドラグーン :レジェンド1 フルスイング1 18 ドラグーン :レジェンド2 ドラゴンソウル2 19 ドラグーン :レジェンド3 ドラゴンブレイズ1 20 サムライ :デフレクション1 フルスイング2
【参加セッション】 第01話『封じられた聖域』 経験点29 上納 1点 580G 第05話『らっぱのまーく他』 経験点29 上納 4点 750G 第06話『畑を探して頑張った!』 経験点32 上納 6点 600G 第09話『水中に咲く花』 経験点47 上納 8点 740G 第10話『鉱山の大怪鳥』 経験点39 上納 8点 700G 第12話『深紅の光』 経験点54 上納10点 940G 第17話『襲撃された食糧地帯』 経験点61 上納12点 3500G 第19話『雷鳴と共に来たる者』 経験点51 上納12点 3200G 第22話『糸操りの魔族』 経験点93 上納16点 4000G 第25話『砕かれし星光』 経験点81 上納16点 4630G 第26話『光竜の巫女』 経験点139上納18点 8250G 第27話『クモの欠片』 4562G GM報酬分 第30話『調査報告 D3E2』 経験点84 上納18点 1750G 第31話『朱紅き瞳』 経験点103上納18点 7340G 第32話『気まぐれな超越者』 経験点108上納18点 6250G 第33話『魔の森』 経験点134上納20点 4125G 第38話『海に架かる橋』 経験点114上納24点 5300G 第40話『しふくのときっ!』 2500G GM報酬分 第51話『天より降り来る』 経験点106上納26点 4900G 第53話『開ける道の先に居るソレは』 経験点 90上納26点 7237G 第54話『奇門八陣へようこそっ!』 14125G GM報酬分 第57話『王の血』 17000G GM報酬分 第59話『異邦の魔術師と運命と魔族 経験点118上納28点15000G 第61話『ジャガノー子の迷宮にようこそ通』 経験点193上納28点16600G 第66話『ジャガノー子の迷宮にようこそ綿流し編』経験点205上納28点 9800G 第72話『奇跡の代価』 18640G GM報酬分 第75話『常道“不”』 12000G GM報酬分 第76話『ジャガノー子の迷宮にようこそ散』 経験点186上納32点17400G 第81話『伯爵閣下の試練場』 7250G GM報酬分 第84話『外道“鬼”』 10140G GM報酬分 第86話『第一の、決戦』 経験点194上納32点17600G 第87話『伯爵閣下の試練場つー』 2827G GM報酬分 第91話『神殿に眠る秘密Ⅱ』 経験点118上納32点15600G 第92話『等価』 4000G GM報酬分 第93話『業火の王』 経験点196上納32点30000G 第94話『人道“鎧”』 10000G GM報酬分 第96話『道の果て』 16000G GM報酬分 第97話『狐さんの頼み事』 13000G GM報酬分 第98話『伯爵閣下の試練場すりー』 22000G GM報酬分 第99話『伯爵閣下の試練場ふぉー』 19400G GM報酬分 第100話『孤島大決戦』 経験点262上納40点20000G 第101話『伯爵閣下の試練場ふぁいぶ』 45600G GM報酬分
