キャラクター名:稲郷麗姫(とうごうれいき)
性別:女
年齢:19
性別:女
年齢:19
説明:
東方の武術家の家の生まれ。
しきたりとして、成人後に修行の一貫としてギルドに所属し、その腕を磨く、というものがある家であり、
そのしきたりに従い、AAAへと籍を置いている。
性格は竹を割ったような性格で、曲がったことが嫌いなたち。
自身の価値観を押しつける時もあるが、そういう場合は大抵相手を思いやってのこと。
その上で自身の間違いが明らかになれば、素直に謝罪を行うタイプ。
武道を嗜んでいるが、天性の体の柔らかさからか、衝撃波を扱うことが可能。
武道の一貫として、罠・障害に対する対処法も学んでおり、一通りの解除が可能。
また、体の柔らかさ故、ヨガに近いものを学んでおり、
それを他人に勧めることも。
趣味は体を動かすことで、他人をそれに付き合わせることもしばしば。
年下には優しさと厳しさを、年上には敬意と厳しさを。
尚、家事は出来る部類に入るものの、料理だけは簡単なものしかできないらしい。
曰く、色々凝りすぎて変な方向に走ってしまうらしい。
東方の武術家の家の生まれ。
しきたりとして、成人後に修行の一貫としてギルドに所属し、その腕を磨く、というものがある家であり、
そのしきたりに従い、AAAへと籍を置いている。
性格は竹を割ったような性格で、曲がったことが嫌いなたち。
自身の価値観を押しつける時もあるが、そういう場合は大抵相手を思いやってのこと。
その上で自身の間違いが明らかになれば、素直に謝罪を行うタイプ。
武道を嗜んでいるが、天性の体の柔らかさからか、衝撃波を扱うことが可能。
武道の一貫として、罠・障害に対する対処法も学んでおり、一通りの解除が可能。
また、体の柔らかさ故、ヨガに近いものを学んでおり、
それを他人に勧めることも。
趣味は体を動かすことで、他人をそれに付き合わせることもしばしば。
年下には優しさと厳しさを、年上には敬意と厳しさを。
尚、家事は出来る部類に入るものの、料理だけは簡単なものしかできないらしい。
曰く、色々凝りすぎて変な方向に走ってしまうらしい。
パーソナルデータ:
身長:160cm
体重:隠蔽
3さいず:84/56/84
身長:160cm
体重:隠蔽
3さいず:84/56/84
「稲郷麗姫だ。宜しく頼む」
「この間合い……逃げられると想うな!」
「健全な精神は健全な肉体に宿る。というわけでだ、早速トレーニングだ」
「この間合い……逃げられると想うな!」
「健全な精神は健全な肉体に宿る。というわけでだ、早速トレーニングだ」
○所属ギルド
AAA
AAA
○ライフパス
[出自]柔軟な体質
[境遇]修行
[運命]闘争
[出自]柔軟な体質
[境遇]修行
[運命]闘争
○特徴
衝撃波(伸縮腕)
柔らかい腕の振りにより発生する衝撃波!
それはまさに格闘技の小宇宙!
5m以内まで白兵攻撃可能。
衝撃波(伸縮腕)
柔らかい腕の振りにより発生する衝撃波!
それはまさに格闘技の小宇宙!
5m以内まで白兵攻撃可能。
###==========================================
○キャラクターレベル
12
12
○種族
ヒューリン
ヒューリン
○メインクラス/サブクラス
エクスプローラー/ウォーリア
エクスプローラー/ウォーリア
○HP・MP
HP:82/82(+50)(+7)
HP:82/82(+50)(+7)
MP:71/71(+4)
○フェイト
10/10
10/10
○移動力(【行動値】+5m)
24m
24m
○能力値
=== /筋力/器用/敏捷/知力/感知/精神/幸運
能力基本値 /11/19/ 9/ 8/21/23/ 9
=== /筋力/器用/敏捷/知力/感知/精神/幸運
能力ボーナス / 3/ 6/ 3/ 2/ 7/ 7/ 3
メインクラス / ―/ 2/ 2/ ―/ 1/ ―/ ―
サポートクラス/ 1/ 1/ 1/ ―/ ―/ ―/ ―
スキルボーナス/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/ 2/ ―
+2
=== /筋力/器用/敏捷/知力/感知/精神/幸運
能力値 / 4/ 9/ 6/ 2/ 8/11/ 3
=== /筋力/器用/敏捷/知力/感知/精神/幸運
能力基本値 /11/19/ 9/ 8/21/23/ 9
=== /筋力/器用/敏捷/知力/感知/精神/幸運
能力ボーナス / 3/ 6/ 3/ 2/ 7/ 7/ 3
メインクラス / ―/ 2/ 2/ ―/ 1/ ―/ ―
サポートクラス/ 1/ 1/ 1/ ―/ ―/ ―/ ―
スキルボーナス/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/ 2/ ―
+2
=== /筋力/器用/敏捷/知力/感知/精神/幸運
能力値 / 4/ 9/ 6/ 2/ 8/11/ 3
○装備品
部位 /アイテム名称 /重量/命中修正/攻撃力/回避修正/防御力/行動修正/射程/備考
右手 /アイアンクロー / 6/ +1/ +4/ ―/ ―/ ―/ ―/
左手 / / / ―/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/
頭部 /ブラッディベレー/ 4/ +2/ +3/ ―/ +3/ ―/ ―/
胴部 /スタテッドメイル/ 3/ ―/ ―/ ―/ +6/ ―/ ―/
補助 /キックブーツ / 3/ ―/ +3/ ―/ +2/ ―/ ―/行動+3(エンチャント)
装身具/豊穣の花冠 / 1/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/精神+2
/重量/命中修正/攻撃力/回避修正/防御力/行動修正/
合計 /6/11/ +3/+10/ ―/+12/ +3/
部位 /アイテム名称 /重量/命中修正/攻撃力/回避修正/防御力/行動修正/射程/備考
右手 /アイアンクロー / 6/ +1/ +4/ ―/ ―/ ―/ ―/
左手 / / / ―/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/
頭部 /ブラッディベレー/ 4/ +2/ +3/ ―/ +3/ ―/ ―/
胴部 /スタテッドメイル/ 3/ ―/ ―/ ―/ +6/ ―/ ―/
補助 /キックブーツ / 3/ ―/ +3/ ―/ +2/ ―/ ―/行動+3(エンチャント)
装身具/豊穣の花冠 / 1/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/ ―/精神+2
/重量/命中修正/攻撃力/回避修正/防御力/行動修正/
合計 /6/11/ +3/+10/ ―/+12/ +3/
○戦闘
/能力値/命中判定/攻撃力/回避判定/防御力/行動修正/スキル/その他/合計(ダイス数)
命中判定(【器用】) / 9/ 3/■■■/■■■■/■■■/■■■■/+1d/ +5/17(3D)
攻撃力 /■■■/■■■■/ 10/■■■■/■■■/■■■■/+20/ +2/32(2D)
回避判定(【敏捷】) / 6/■■■■/■■■/ /■■■/■■■■/ / / 6(2D)
物理防御力 /■■■/■■■■/■■■/■■■■/ 9/■■■■/ / / 9
魔法防御力(【精神】) / 11/■■■■/■■■/■■■■/ /■■■■/ / /11
行動値(【敏捷】+【感知】)/ 14/■■■■/■■■/■■■■/■■■/ +3/ +2/ /19
/能力値/命中判定/攻撃力/回避判定/防御力/行動修正/スキル/その他/合計(ダイス数)
命中判定(【器用】) / 9/ 3/■■■/■■■■/■■■/■■■■/+1d/ +5/17(3D)
攻撃力 /■■■/■■■■/ 10/■■■■/■■■/■■■■/+20/ +2/32(2D)
回避判定(【敏捷】) / 6/■■■■/■■■/ /■■■/■■■■/ / / 6(2D)
物理防御力 /■■■/■■■■/■■■/■■■■/ 9/■■■■/ / / 9
魔法防御力(【精神】) / 11/■■■■/■■■/■■■■/ /■■■■/ / /11
行動値(【敏捷】+【感知】)/ 14/■■■■/■■■/■■■■/■■■/ +3/ +2/ /19
○スキル
スキル名称 /SL/ タイミング /判定/対象/射程/C/効果
《ハーフブラッド》 ― メイキング ―― ―― ―― ― キャラメイク時に,ヒューリン以外の種族スキルを1つ取得する.
《トリックスター》 ― ※ ―― ―― ―― ― あなたが作動させたトラップの効果を無効化.ただし,トラップは作動したことになる.1シナリオに1回使用可.
★《ファインドトラップ》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― [トラップ探知]を行なうことが可能となる.[トラップ探知]の【感知】判定の[達成値]に+[CL].
《ヴィジランテ》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― [トラップ探知]の【感知】判定に+[1D6].
《リムーブトラップ》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― [トラップ解除]の【器用】判定に+[1D6].
《スペシャライズ:格闘》 5 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 取得時に武器の種別から1つを選択.選択した種別の武器を使用した武器攻撃の命中判定とダメージを+[SL].
《インタラプト》 ― 効果参照 自動 単体 視界 ― 対象が[タイミング:パッシヴ][タイミング:メイキング]以外のスキルを使用した際に使用し,そのスキルを打ち消す.1シナリオに1回.
《ウェポンフォーカス》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― 《スペシャライズ》SL5前提.《スペシャライズ》で選択した種別の武器を使用した武器攻撃のダメージ+4.
スキル名称 /SL/ タイミング /判定/対象/射程/C/効果
《ハーフブラッド》 ― メイキング ―― ―― ―― ― キャラメイク時に,ヒューリン以外の種族スキルを1つ取得する.
《トリックスター》 ― ※ ―― ―― ―― ― あなたが作動させたトラップの効果を無効化.ただし,トラップは作動したことになる.1シナリオに1回使用可.
★《ファインドトラップ》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― [トラップ探知]を行なうことが可能となる.[トラップ探知]の【感知】判定の[達成値]に+[CL].
《ヴィジランテ》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― [トラップ探知]の【感知】判定に+[1D6].
《リムーブトラップ》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― [トラップ解除]の【器用】判定に+[1D6].
《スペシャライズ:格闘》 5 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 取得時に武器の種別から1つを選択.選択した種別の武器を使用した武器攻撃の命中判定とダメージを+[SL].
《インタラプト》 ― 効果参照 自動 単体 視界 ― 対象が[タイミング:パッシヴ][タイミング:メイキング]以外のスキルを使用した際に使用し,そのスキルを打ち消す.1シナリオに1回.
《ウェポンフォーカス》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― 《スペシャライズ》SL5前提.《スペシャライズ》で選択した種別の武器を使用した武器攻撃のダメージ+4.
《インテュイション》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― 【感知】判定に+[1D6].
《デスゲイル》 2 ダメージR直前 自動 ※ ―― 10 《サプライザル》取得前提.[武器攻撃]のダメージに+【行動値】.1シナリオに[SL]回使用可.
《クイックムーブ》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 【行動値】を+[SL*2].
《デスゲイル》 2 ダメージR直前 自動 ※ ―― 10 《サプライザル》取得前提.[武器攻撃]のダメージに+【行動値】.1シナリオに[SL]回使用可.
《クイックムーブ》 1 パッシヴ ―― 自身 ―― ― 【行動値】を+[SL*2].
★《インテンション》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― 【最大HP】を+[CL*5].
《コンフロントマスタリー》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― [種別:格闘]の武器を使用した[命中判定]に+[1D6].
《アイアンフィスト》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― [種別:格闘]の武器による[武器攻撃]のダメージを+【精神】する.
《ペネトレイトブロウ》 ― メジャー 命中 単体 武器 6 対象に[種別:格闘]の武器を使用した[白兵攻撃]を行なう.この攻撃のダメージロールでは,対象の[物理防御力]は0とみなす.
《マインドアデプト》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― 【精神】+2.
《スタンアタック》 ― マイナー 自動 自身 ―― 4 その[メインプロセス]中に行なう[武器攻撃]で,攻撃の対象に1点でも[HPダメージ]を与えた場合,対象を[マヒ]を与える.
《ソウルバスター》 ― ダメージR直後 自動 単体 ※ ― あなたが受けた[HPダメージ]を,ダメージを与えてきた対象にも与える.1シナリオに1回.
《インデュア》 1 ※ ―― 自身 ―― ※ [バッドステータス]を受けた直後に使用.【MP】を[6-(SL)]点消費することで,受けた[バッドステータス]をすべて無効にできる.[重圧]状態でも使用可能.
《コンフロントマスタリー》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― [種別:格闘]の武器を使用した[命中判定]に+[1D6].
《アイアンフィスト》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― [種別:格闘]の武器による[武器攻撃]のダメージを+【精神】する.
《ペネトレイトブロウ》 ― メジャー 命中 単体 武器 6 対象に[種別:格闘]の武器を使用した[白兵攻撃]を行なう.この攻撃のダメージロールでは,対象の[物理防御力]は0とみなす.
《マインドアデプト》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― 【精神】+2.
《スタンアタック》 ― マイナー 自動 自身 ―― 4 その[メインプロセス]中に行なう[武器攻撃]で,攻撃の対象に1点でも[HPダメージ]を与えた場合,対象を[マヒ]を与える.
《ソウルバスター》 ― ダメージR直後 自動 単体 ※ ― あなたが受けた[HPダメージ]を,ダメージを与えてきた対象にも与える.1シナリオに1回.
《インデュア》 1 ※ ―― 自身 ―― ※ [バッドステータス]を受けた直後に使用.【MP】を[6-(SL)]点消費することで,受けた[バッドステータス]をすべて無効にできる.[重圧]状態でも使用可能.
《トレーニング:精神》 ― パッシヴ ―― 自身 ―― ― 取得時に[能力基本値]からひとつを選択し,《トレーニング:●●》のように記述(能力ごとに別スキル扱い).選択した[能力基本値]に+3.このスキルによってキャラメイク時の最大値である13を超えても構わない.
★《トルネードブラスト》 ― メジャー 命中 範(選)武器 ― 対象のレベルが[CL+1]以下のモブを[死亡]させる.1シナリオに[CL]回.
《レイジ》 1 マイナー 自動 自身 ―― 6 その[メインプロセス]中にあなたが行なう[武器攻撃]のダメージを+[【最大HP】-【HP】].1シナリオに[SL]回.
《レイジ》 1 マイナー 自動 自身 ―― 6 その[メインプロセス]中にあなたが行なう[武器攻撃]のダメージを+[【最大HP】-【HP】].1シナリオに[SL]回.
★《ボルテクスアタック》 ― ダメージR直前 自動 自身 ―― ― あなたの行なう[白兵攻撃]のダメージロールに+[(CL)D6].1シナリオに1回使用可.
《プロヴォック》 ― セットアップ 精神 単体 10m 4 対象との【精神】の対決の勝利すると,対象はこのラウンドの行動として,あなたを対象とした攻撃を行なわなければならなくなる.あなたを狙った攻撃が不可能な場合,この効果は発揮されない.
《カバーリング》 ― ダメージR直前 自動 単体 至近 2 対象が受ける[物理ダメージ]もしくは[魔法ダメージ]を代わりに受ける.1回の[メジャーアクション]に対して1回のみ.
《プロヴォック》 ― セットアップ 精神 単体 10m 4 対象との【精神】の対決の勝利すると,対象はこのラウンドの行動として,あなたを対象とした攻撃を行なわなければならなくなる.あなたを狙った攻撃が不可能な場合,この効果は発揮されない.
《カバーリング》 ― ダメージR直前 自動 単体 至近 2 対象が受ける[物理ダメージ]もしくは[魔法ダメージ]を代わりに受ける.1回の[メジャーアクション]に対して1回のみ.
○所持品(重量)
○所持金
39350G
39350G
○成長の軌跡
- CL1
ヴィジランテSL1
リムーブトラップSL1
コンフロントマスタリー
リムーブトラップSL1
コンフロントマスタリー
- CL2
スペシャライズSL1
アイアンフィスト
アイアンフィスト
- CL3
スペシャライズSL2
ペネトレイトブロウ
ペネトレイトブロウ
- CL4
スペシャライズSL3
マインドアデプト
マインドアデプト
- CL5
スペシャライズSL4
インタラプト
インタラプト
- CL6
スペシャライズSL5
スタンアタック
フェイト5→6
スタンアタック
フェイト5→6
- CL7
ウェポンフォーカス
ソウルバスター
フェイト6→7
ソウルバスター
フェイト6→7
- CL8
インデュアSL1
トレーニング:精神
トレーニング:精神
- CL9
モンク→サムライ
レイジSL1
サプライザル
レイジSL1
サプライザル
- CL10
シーフ→エクスプローラー
サムライ→ウォーリア
カバーリング
プロヴォック
サムライ→ウォーリア
カバーリング
プロヴォック
- CL11
フェイト7→8
インテュイション
デスゲイルSL1
インテュイション
デスゲイルSL1
- CL12
フェイト8→10
デスゲイルSL2
クイックムーブSL1
デスゲイルSL2
クイックムーブSL1
その他取得:
名称 /種別/LV/重量/回避/防御/魔防/行動/部位/価格 /クラス /解説
ちょきんぎょバッジ /装身具 1 3 - - - - 装身 不可 全クラス
ちょきんぎょバッジ /装身具 1 3 - - - - 装身 不可 全クラス
スキル名称 /SL/タイミング /判定 /対象 /射程/C/効果
★《左皇閃Lv1》 ― パッシブ 自動 自身 ―― -
左手を使って装備する武器、若しくは盾の攻撃力、若しくは防御力が+2される。
★《左皇閃Lv1》 ― パッシブ 自動 自身 ―― -
左手を使って装備する武器、若しくは盾の攻撃力、若しくは防御力が+2される。
このバッジを装備したままシナリオを終えると、500Gを得ることができる。
ただし、途中で何らかの装備の変更をした場合は、無効となる。
ただし、途中で何らかの装備の変更をした場合は、無効となる。