アイテム
【[[魔法少女]]】 UC 白銀の剣 両手 白銀に輝く剣。ダメージ+17、与えたダメージ分MPを減らす。 UC 高出力魔砲 両手 ダメージ22(雷)の銃。情報で命中判定してもよい。ダメージを-5して、任意の対象の攻撃を行ってもよい。 UC デュオナックル 両手 対近接専用のビュロン。ダメージ+10、命中時にMPを自分の★以下だけ支払ってダメージに+「支払ったMPの2倍」してもよい。 UC クレッセントボウ 両手 対遠距離専用のビュロン。ダメージ25(雷)の弓。魔力で命中判定してもよい。毎[[ターン]]開始時にダメージを-(自分の★の数の2倍以下)して、装甲を+(減らした分)してもよい。ただし、毎ターン開始時に「あなたの★」だけMPを支払わないと使用できない。 UC 連弾銃 片手 ダメージ12(雷)の銃。情報で命中判定しても良い。連弾銃を2個装備した場合、ダメージ30(雷)となる。 UC ケリュケイオン 片手 瞬間移動を行える杖。回避時の運動+1、魔力+1し、MP20点を支払ってあなたが知っている好きな場所に抵抗しない者全てを移動させられる。 UC 守護の盾 片手 白銀に輝く美しい盾。回避時の運動+2、抵抗時の魔力判定+2する。 UC ロウアイアス 片手 絶対防御を誇る最強の盾。回避時の運動+1、回避時の魔力+1、装甲+3。1セッションに一度だけ受けるダメージを-(あなたの★×2)する。 UC 衣装の宝石:疾 衣装 特定の言葉で衣装になる綺麗な宝石。装甲+8、運動+2。 UC 衣装の宝石:氷 衣装 特定の言葉で衣装になる綺麗な宝石。装甲+10、魔力+1。 UC 衣装の宝石:炎 衣装 特定の言葉で衣装になる綺麗な宝石。装甲+12、戦闘+1。 UC 衣装の宝石:地 衣装 特定の言葉で衣装になる綺麗な宝石。装甲+15。 UC ビュロン 装飾 仲間の魂と[[リンク]]させる特殊な兵器。1シナリオに所持している「配下」の数だけ判定を振り直してもよい。ただしこの効果を使用する場合はMPとPPを5点ずつ支払う。 UC 高位魔道書 装飾 失われた呪文が書かれた書。魔力+1、情報+1。 UC 幸運のペンダント 装飾 幸運を呼ぶと呼ばれるペンダント。判定を振りなおす際のDP消費が3になる。 UC 守護獣 配下 戦闘で補佐してくれる獣。戦闘+1、運動+1、魔力+1、誘惑-2。 UC 守護聖霊 配下 あなたを守る美しい聖霊。自尊+1、奉仕+1、誘惑+1。 UC 淫獣君 配下 外見が卑猥な頭のいいマスコット。情報+1、自尊-3、「調教」「凌辱」された場合、「調教」「凌辱」した者を「凌辱」できる。 RE 純愛王の剣 両手 純愛王[[アリス]]が所持していた宝剣。ダメージ+10(光)、このダメージでHPが0になった場合「死亡」せずに「仲間」になる。 RE 純愛王のドレス 衣装 純愛王アリスが着用していたとされる美しいドレス。装甲+15、誘惑+2、奉仕+2、自尊+5。光のダメージを軽減でき、「凌辱」「調教」をすることができなくなる。 RE 純愛王の宝玉 装飾 純愛王アリスが持っていた宝玉。各セッション1度、自分以外の任意のキャラ全てのHP・MP・PPを全て回復し即座に行動させる。この時の追加行動の判定に+2。 【闇魔法少女・侵略者】 UC 被虐将の剣 両手 被虐将ラースの親衛隊が持つ剣。ダメージ+20。 UC 支配の鞭 両手 相手を一時的に支配する鞭。ダメージ+5、ダメージはPPに。1点以上のダメージを与えた場合、対象は自尊判定をし失敗したら即座に対象を1回だけ操る。 UC 盗掘する者の手袋 両手 相手の服を剥ぎ取る手袋。ダメージ+5、対象の「衣装」か「装飾」を1つ解除する。(再び装備するには1行動必要)対象がモンスターなら、次に与えるダメージに+5する。 UC ステータスドレイン 両手 相手の魔力を奪い、自分を強化する特殊な武器。ダメージ-10。(最低0)ダメージはMPへ。命中したら5か6を選び1D6を振り、それに対応した呪文を自分にかける。 UC 苦悶と拘束の盾 片手 人の魂を拘束した盾。回避判定に-2、自分が受けるダメージに+5。ダメージを受けたら対象を「拘束0」とPPに(あなたの★)だけのダメージを与える。 UC 不死将の盾 片手 不死将グリートが作り出した骨の盾。回避時の運動+2。闇属性によるダメージ無効。 UC 奉仕将のメイド服 衣装 奉仕将スロウスが与えるメイド服。装甲+6、奉仕+3、誘惑+3。 UC サバトドレス 衣装 秘部と胸を露出させた卑猥な[[レザー]]ドレス。装甲+8、調教+3、誘惑+2、自尊-2。 UC 敗北の鎧 衣装 奴隷を露出させダメージを肩代わりさせる鎧。装甲+5。 セッション開始前に「奴隷」1人を選ぶ。あなたが受けるあらゆるダメージを「その奴隷」に肩代わりさせる。ただし「奴隷」のHP・MP・PPのいずれかが0になった場合、この効果は受けられない。 UC 快楽将の指輪 装飾 快楽将ラストが気に入った好みにあげる指輪。自分よりも階級が1つ上の魔族を1人だけ奴隷に出来る。ただしその魔族が持つ★は半分(切捨て)しか使用することは出来ない。 UC 元素将の印 装飾 元素将スペルビア 元素将の刻印がされた印。各セッションに1度だけあなたが指定した属性のダメージを無効にする。 UC 機械将のゴーグル 装飾 機械将エンヴィーの配下が持つ探索機。情報+2。 UC 蜘蛛の刻印 装飾 蜘蛛の形をした刺青。自尊-2、奉仕+2、誘惑+2。 UC 獣龍将の僕 配下 獣龍将グラトニーが生み出した合成獣。戦闘+2。 UC 魔界娼婦 配下 洗練された魔界の娼婦。誘惑・奉仕で演出した場合判定に+1し、自慰の場合回復量に+(あなたの★)する。 UC 卑猥のスーツ 衣装 疑似的な股間を作り出す全身スーツ(呪い)。装甲+10、自尊判定は常にファンブルとなる。男性器を得るが射精は「主」の許可がないとできない。 UC 屈辱将のリング 装飾 屈辱将プライドが相手を辱める為に与えるリング(呪い)。常にターンの開始時に『失禁1』となる。 UC レッサーウィドウ 配下 異能王配下の子宮に住みこむ未熟な子蜘蛛(呪い)。あなたの行動は全て異能王に知られ、DPを20点使用すると「ナイトウィドウ」を産みおとし、「奴隷」とする。 RE 略奪する者の爪 両手 異能王アリスが産み落とした最凶の武器、使用するたびにHPとMPとPPを10点失う。ダメージ+10(闇・氷)。ダメージはあなたがHPかMPかPPのどれかに与えてよい。この武器で「奴隷」にした場合、対象の能力値を1D3点だけ奪い成長する。 RE 支配する者の被膜 衣装 異能王アリスが産み落とした最狂の衣装。装甲+「自尊」、「調教」「凌辱」で与えるダメージに+「情報」し、光のダメージを軽減できる。 RE 異能王の宝玉 装飾 異能王アリスが所持する宝玉。あらゆる判定に+2し、あらゆるダメージに+3、あらゆるダメージを3点軽減する。
魔法
【魔法少女】 UC ルミナスショット 15 光の塊をぶつける魔法。魔力(光)のダメージを与える。 UC マジックビット 特殊 魔力の塊を召喚し攻撃させる魔法。自分の魔力に等しいMPを消費する。次のターンの自分の行動時に対象に装甲を無視する魔力(通常)のダメージを与える。 UC サンバースト 40 太陽のごとき灼熱の炎を放つ。視界内全ての敵に24+魔力ダメージ(火)。 UC フリージングリン 24 全てを凍てつかせ拘束する。視界内全ての敵に12+魔力ダメージ(氷)と「拘束1」を与える。 UC ボルテッカ 20 雷を呼び寄せ神速をもって貫く。対象に32+魔力ダメージ(雷)。回避判定は情報で行う。 UC アースクェイク 16 地震を起こし敵を飲み込む。最大2体までの対象に10+魔力ダメージ、ただしこの魔法は2回行う。 UC マジカルチャージ 特殊 MPを任意の数だけ消費する、次に魔法で与えるダメージに+消費した魔力する。 UC シャイニングブレード 15 武器に光を宿す魔法。次のターンの間、対象の武器の威力を半分(切捨て)にし光の属性にする。 UC ハイマジック 10 魔力を高める魔法。次のターンの間、魔法で与えるダメージを2倍にする。 UC シャイニングアーマー 12 光の鎧を纏う魔法。以後1時間の間、装甲+魔力の半分(切捨て)し、光ダメージを装甲で減らせる。 UC パワー 20 パワー1体をシナリオ終了まで奴隷として呼び出す。召喚者が『死亡』『奴隷』となった際は、その場から消える。 UC プロテクトスフィア 特殊 防御障壁を生み出す。任意の魔力を消費し、消費した魔力分のHPをもつバリアを作り出す。ただしMP・PPダメージは無効。光ダメージを軽減できる。バリアのHPを超えたダメージは通常通り適用される。 UC カーディッシュ 30 相手をカードに封印する。HPが0の魔族かHPが10以下のモンスター・天使・人間をカードに封印する。あなたが解除するまで対象は何もできない。 UC リンク 25 相手と精神的につながる。以後1時間の間、対象の味方が判定する時、あなたも判定し好きな方を味方が採用する。またあなたも同様の効果を得る。 UC ハイヒーリング 20 対象の傷を一気に治す魔法。対象のHPを30点回復する。 UC ハイディスペル 15 呪いを弾く守護結界。対象は以後1時間の間、ステータス異常を受け付けない。 UC エクスバインド 15 相手を束縛させる上位呪文。以後1時間の間、対象の戦闘・運動・魔力・体力-1。 UC エクスリインフォース 25 リインフォースの上位呪文。以後1時間の間、対象の戦闘・運動・魔力・自尊+2。 RE ダブルエッジ 50 剣聖の技を宿す。あなたは1時間の間、武器攻撃を行うとき、更にもう1度だけ武器攻撃を行う。 RE リジェネレイト 特殊 全てを犠牲にし、対象を蘇らせる。あなたのHPとMPとPPを最大値だけ消費し階級を1つ下げ、能力値を-4する(永続)。1時間以内に死んだ対象を蘇させる。 RE トゥルーフォーム 30 勝利するか倒されるまでシャインドラゴンに変身する。呪文やアイテムは使えなくなるが、受けていたダメージは全て回復する。 【闇魔法少女・侵略者】 UC ブラッドサック 10 噛みつき血を吸うことで相手の魔力を奪う。魔力+5のMPダメージ。与えた分だけMPを回復する。 UC ナロウ 20 相手の尿道を強制的に開かせる呪文。視界内の敵は即座に失禁判定を行う。 UC グロウナイトメア 12 より強力な悪夢を魅させる。対象のPPに魔力+10のダメージを与える。 UC ダークパニッシュ 25 巨大な闇を打ち出す。視界内の全ての敵に魔力+20(闇)のダメージを与える。 UC スメルレイン 24 精液の雨を晴らす。視界内の全ての敵に魔力分のPPダメージを与える。 UC エレメントフォーム 20 勝利するか倒されるまでサラマンダーに変身する。呪文やアイテムは使えなくなるが、受けていたダメージは全て回復する。 UC スペクター 20 スペクター1体をシナリオ終了まで奴隷として呼び出す。召喚者が『死亡』『奴隷』となった際は、その場から消える。 UC エビルアイ 25 エビルアイ1体をシナリオ終了まで奴隷として呼び出す。召喚者が『死亡』『奴隷』となった際は、その場から消える。 UC メロウ 15 メロウ1体をシナリオ終了まで奴隷として呼び出す。召喚者が『死亡』『奴隷』となった際は、その場から消える。 UC ミッドナイトドレス 15 相手を無力な姿に変える。以後1時間の間、対象の調教・誘惑・奉仕・自尊-1。 UC ウィッチラスト 25 体をより誘惑的に変える。以後一時間の間、対象の調教・誘惑・奉仕・体力+2。 UC チェンジダムンド 10 人間をダムンドに転生させる。対象のあなたの★未満の人間を奴隷にし、ダムンドにする。 UC ストーンカース 20 対象を石にする恐るべき魔法。魔力点のMPダメージ。対象は次のターン開始まで行動できない、またストーンカースでMPが0以下になったら対象のHPを0にする、ただしMPを持たないキャラには効果がない。 UC エンプレス 22 相手の被虐心をひきたせる。対象は毎ターン開始時に自尊判定を行い、失敗した場合はあなたを優先的に「凌辱」しなくてはならない。この時「凌辱」不能であっても使用できる。 UC チェンジリン 10 シェイプチェンジの強化呪文。対象の姿を自由に変えられる。(性別・年齢・服装など)この効果はあなたが望むまで続く。 UC イート 25 相手を丸呑みしてしまう。対象は以後1時間の間、体力判定に成功しないと武器攻撃と逃走判定を行えない。 UC ゲーム 15 相手を携帯ゲームのソフトにしてしまう。HPが0か「奴隷」のみ可能。対象はあなたが望むまで何もできず、あなたはセッション開始時にソフトにした対象1人につき「対象の情報」だけのソウルを得る。 UC シャドウスワンプ 18 コールタールのような沼を作り出す。あなた以外の飛行を持たない者全ての回避判定を-3する。この効果は戦闘終了まで続く。 RE ゲートオブバビロン 50 別の世界からモンスターを召喚する。任意のモンスター1体を呼び出す。ただしあなたに従うわけではない。 RE メタルブレイカー 30 あらゆる兵器を完全に破壊する。対象の「兵器」のHPを0にする。 RE カオスペイン 35 恐るべき混沌の呪い。対象を『便意0』『拘束1』『失禁2』『魅了3』『発情4』にする。
魔王特性
【魔法少女】 1A 烈火皇 火炎を司る激情の皇。火のダメージを無効とし、火のダメージに+体力する。 1B 紫電皇 紫電を司る知性的な皇。雷のダメージを無効とし、雷のダメージを与えた場合、運動分だけMPを減少させる。 1C 氷結皇 氷結を司る冷静な皇。氷のダメージを無効とし、MPの計算を魔力×10にする。 1D 慈愛皇 慈愛を司る優しき皇。あなたが行うあらゆる回復量を2倍にする。 1E 暗黒皇 闇を司る思慮深き皇。闇のダメージを無効とし、PPの計算を自尊×10にする。 1F 守護皇 守護と防衛を司る献身的な皇。視界内のダメージを受ける予定の対象のダメージを変わりに自分が受ける、このときのダメージを自分の階級の★の分だけダメージを軽減する。 2A 愛欲皇 愛を司る、豊穣的な皇。視界内の全ての『異形』を無効とすることが出来る。 2B 幻夢皇 夢を司るまどろみの皇。与えるPPダメージに+魔力する。 2C 黎明皇 光と秩序を司る皇。武器で与えるダメージを光にする。 【闇魔法少女】 2D 快楽神 快楽を司る蟲惑的な神。受けるPPダメージを半減(切上げ)する。 2E 被虐神 被虐に酔いしれる憤怒の神。HPにダメージを与える際に相手の装甲を0として扱う。 2F 屈辱神 屈辱を与えるプライドの高い神。与えたバッドステータスのレベルを+2する。 3A 奉仕神 相手に奉仕し使える神。奉仕を行った場合、その対象のバッドステータス1つか魔法1つを解除する。 3B 元素神 元素を司る無機質な神。光と通常以外のダメージを半減(切上げ)する。 3C 不死神 命無き魂だけの神。『死亡』した場合、ランクを2つと能力値を合計8点下げて[[アイテムと呪文]]を引き継いだ状態で復活する。 3D 獣龍神 獣と龍を司る神。『異形』ではないモンスター2種類を選択する。あなたの奴隷であるそのモンスターのランク分だけ★を使える。 3E 機械神 機械で出来た神。あなたが所持する全ての奴隷は『異形』を取得する。 3F 蜘蛛神 邪悪な蜘蛛である最悪の神。自分以外のそれぞれ1つのアイテムか呪文を無効化する。
【共通】 4A 転生者 あなたはモンスターから魔族になった存在である。この魔王特性は元モンスターの魔族のみ取得可能。モンスターの時に持っていた能力1つを入手できる。ただし(現在の★÷2(端数切捨て)+1)以下のモンスターでなくてはならない。ただし「攻撃」と<異形><死霊><傀儡><兵器><堕落><天秤><エイリアン><BP吸収>は入手できない。 4B 千手者 複数の腕を自由自在に操ることができる。あなたは「両手」のアイテムを「片手」として所有することができる。 4C 敗北者 奴隷になることによって自らを高めることができる存在。「奴隷」にされた時に対象の★の3倍のDPを入手する。ただし、「奴隷」にした場合は対象の★の3倍のDPを入手する。 4D 脱走者 逃げることのみに特化した存在。逃走判定の時に5DP支払うとクリティカルとなる。また回避判定に+1する。 4E 舞踊者 舞踊に長け、味方を鼓舞する者。1行動とPPを1D6点を使って、このターンの視界内の見方の全ての判定に+2する。 4F 歌唱者 唄と楽器を愛し、音を愛し、魔なる歌を唄う者。MP10点を支払って対象1人のコモン魔法を任意の対象全てに変更できる。 5A 隠匿者 隠れ潜むことに長け、姿を現さない者。「領地」と「配下」と「奴隷」を所有できない、毎ターン開始時に対象の情報とあなたの情報で負けない限り、あらゆる効果を受けない。 5B 裏切者 主を裏切り、別の者に従う者。「奴隷」にされていても、アンコモンアイテムかアンコモン呪文を1つ対象に献上することでその対象の「奴隷」になる。 5C 騎乗者 動物や魔族に跨り戦う者。「奴隷」か「仲間」を1人選択する。その者とHP・MP・PPを共有し、ダメージを振り分けられる。また全体ダメージも1人として受ける。 5D 人徳者 人間に支持され祭り上げられるもの。「自分の★未満」の人間を「誘惑」しただけで「奴隷」か「仲間」にできる。 5E 創造者 全てを産み作りだすもの。セッション開始前に5DP支払い「妊娠」することでセッション終了後に任意のコモンアイテムかコモン呪文を入手できる。 5F 水帝者 水を支配する者。水中でのあらゆる判定に+2し、火のダメージのみ装甲を2倍にすることができる。