【基本情報】 キャラクター名:フロウウェン=アヴァル(実名:フロウウェン=R=ヴァロン) 種族 :古代種(ヒューリン相当) 性別/年齢:男性/24歳 キャラクターBGM:『DEAD SET』By angera 身長/体重:182cm/73kg メイン/サポート:スカウト/シーフ キャラクターレベル:20 総経験点:0点
出自/特徴・効果 :滅んだ民族の血/パワースマイト 境遇/運命 :愛/約束された幸福
【能力基本値】 ボーナス メイン/サポ スキル 装備 能力値 筋力:11 3 / 3 器用:27 8+2 2/ 1 +2 15 敏捷:12 4 1/ 1 6 知力: 8 2 / 2 感知:32 10 1/ 1 +4 16 精神: 8 2 / 2 幸運:27 9 1/ 10
HP/MP:117/122(+100) フェイト :11
【戦闘】 能力値 装備 スキル [[その他]] 合計(ダイス数) 命中判定 15 1+3d6 16(5D) 攻撃力 2d+33 +8 +7矢 48(4D)+16(DT)+9(運)+5d6(ロア)+4d6(Pスマ)=73+15d6 攻撃力(病魔) 2d+33 2d+28 +7矢 68(6D)+16(DT)+9(運)+5d6(ロア)+4d6(Pスマ)=93+15d6 魔術判定 2 2(2D) 回避判定 7 +2 +1d 9(3D)+1D(DH) 物理防御力 +25 25 魔法防御力 2 -2 0 行動値 23 + 9 32
移動力:35m
【スキル】 SL タイミング 判定 対象 射程 C 効果 種族 ■種族スキル 《ギフト》 1 判定の直前 全て 自身 なし 0 ダイス+2個 《レイザーシャープ》 1 パッシブ なし 自身 なし 0 ダメージ+1d6 《パワースマイト》 1 セット なし 自身 なし 7 ラウンドの間、ダメージ+(行動/10)d6 (生まれ) ■シーフスキル 《ファインドトラップ》 10 メジャー 感知 自身 視界 0 罠を発見できる。達成値に+10 《バタフライダンス》 1 パッシブ 回避 自身 なし 0 回避ダイス+1d6 《フェイント》 1 判定直前 なし 自身 なし 0 命中を2回振る 《スペシャライズ:弓(長銃) 2 パッシブ なし 自身 なし 0 命中、攻撃+2 ■サモナースキル 《ファミリア》 10 パッシブ なし 自身 なし 0 MP+100 《ガーディアン》 1 DR直後 なし 単体 なし 0
■ウォーリアスキル 《ボルテクスアタック》 10 DR直前 なし 自身 なし 0 《カバーリング》 1 パッシブ なし 自身 なし 0 《エンラージリミット》 1 セット なし 自身 なし 0 《カバームーヴ》 1 特 殊 なし 単体 なし 2
■ダンサースキル(踊るのは相棒のポメロ) 《ダンシングヒーロー》 10 判定の直前 なし 自身 武器 0 直後の判定にダイス+1個 ポロ『クルゾ!フロウウェン!』(横で跳ね踊る 《エンカレッジ》 1 イニシアチブなし 単体 20 10単体を行動させる。 ポロ『モウイチゲキ、モウイチゲキ!』(横で跳ね踊る) 《ハードビート》 1 パッシブ なし 自身 なし 0
■ガンスリンガー 《キャリバー》 10 パッシブ なし 自身 なし 0 キャリバー所持(攻撃力13) 《デスターゲット》 1 マイナー なし 自身 なし 6 ダメージに+【感知】(+16) 《カリキュレイト》 1 イニシア なし 自身 なし 8 好きなタイミングで行動(要:未行動) 《ラストアクション》 1 戦闘不能 なし 自身 なし 0 ■レンジャースキル 《ブルズアイ》 10 DR直前 なし なし なし 0 ダメージに+10d6 《ダブルショット》 1 メジャー 命中 単体 武器 9 2回攻撃 《ボウマスタリー》 1 パッシブ なし 自身 なし 0 弓(ライフル相当)命中d+1 《スレイヤー:病魔》 5 パッシブ なし なし なし 0 《種別:病魔》にダメージ+20 《モンスターロア》 5 パッシブ なし 自身 なし 0 識別の成功したエネミーにダメージ+5d6
■スカウトスキル 《トリックアタック》 5 メジャー 命中 単体 なし 8 5d6+50ダメージ 《スーパートリック》 5 DRの直前 なし なし なし14 ダメージ+10d6 SL回 《ハードラック》 3 判定の直後 なし 自身 なし15 出目ひとつを6に 《アキュレイト》 1 パッシブ なし 自身 なし 0 器用+1d6 《ストレイトショット》 1 パッシブ なし 自身 なし 0 射撃命中+1d6 《インターフィアレンス》 1 効果参照 器用 効果 効果10 攻撃妨害 《アデンダム》 1 効果参照 なし 自身 なし 8 即座行動 《フォーチュンヒット》 1 パッシブ なし 自身 なし 0 ダメージに+【幸運】 《マークスマン》 2 パッシブ なし 自身 なし 0 射撃ダメージ+6
《豊穣の守護》 DR直後/- 自身の受けるダメージ-50。病魔からのダメージにのみ有効
【装備品】 重量 命中 攻撃力 回避 防御力 魔防御 行動 射程 備考 両手 :※SNライフル(REGZA)-2 +25 -2 80m 盾 :※オートフルシールド 11 +11 +3 攻撃力+2d6、行動+3加工 頭部 :※ロックオンスコープ 7 +2 +3 -2 +3 【感知】+2 胴部 :※深緑のジャケット 6 +2 +5 +9 +5 【感知】+2 射撃ダメ+5 射撃命中+2 補助防具:※相棒 1 +2 +3 【器用】+2、行動+3加工 装身具 :※妹の腕飾り 1 装身具 :※バイザー(付け替え 1 +1 魔器 :アガートラーム 所有者、および同一エンゲージPCの攻撃は【病魔結界】を無効化。《豊穣の守護》獲得 ±0 +31 +2 +25 -2 +12
※スナイパーライフル(REGZA)…ヴァリアブル ※オート・フルシールド…フォースシールド(制御は(原種)ポメロのポロ) ※ロックオンスコープ…飛燕の帽子 ※深緑のジャケット …千眼の衣 ※妹の腕飾り …コンビネーションリング ※サーベルユニット …万能兵器ヴァリアブル ※バイザー …鷹の目 合計 21/15 +1 +18 ±0 +27 ――― +1 80
【所持品】 ミスリルの矢 10 至高の料理(たぶん自作) 究極の料理(たぶん自作) アクセサリー 100 上等衣服 100 香水 50 サーベルユニット エレメンタルアロー(6種)*2 重量 解説
20/25:最大所持重量 所持金:79200G
【設定】 故郷を、家族を病魔に奪われた青年。元は名家の出であったものの、その日からその姓を名乗るのはやめた。 その時から意識を失った妹と二人孤児になり、無力に打ちひしがれていた頃に抗いの庭に保護される。 力が無いという事を非常に呪い、いつか全ての病魔を撃ち抜けば、昏睡の妹も目覚める日が来る…と信じている。が、普段は飄々としてそのような様子も見せない。 また、過去の自分が力が無かった事から、力を持つものの蹂躙、を非常に嫌う。よって弱いもの苛めなどは見過ごせない。 剣の腕にも一目置くものがあるが、狙撃の面においてその才を伸ばし、果ては世界の果てまで狙い撃つと豪語する。
相棒の原種ポメロ=名前はポロ、は回避運動や照準などのサポートを行う。 狙撃兵という事だが、単独戦闘よりコンビネーションを用いた戦闘、援護等も得意分野である。 また、料理好きなのか何なのか、暇な時にはキッチンに入り浸っている姿が時折見られる。なお、狙撃時にも酒のボトルを手放さないのが玉に瑕。 なお、エースとは同郷出身の昔馴染み。
【外観】 長めの髪を束ねずにそのままに流した髪。(理由は願掛け。話すときは、恥ずかしげに女々しいな、と自嘲する) 余程のことが無い限り、不真面目とも取れる余裕然とした笑みを崩さない。 服装は派手っ気は無く質素なものが多い。
添付ファイル