スーパーロボット大戦TRPG キャラクターシート
【プロフィール】 名 前:レオンハルト=イェーガー 二つ名:漆黒の堕天使、青の紫たる[[レオン]] 種 族:サイボーグ 年 齢:17? 性 別:男 外 見:首筋でくくった蒼紫のロン毛、紫色の瞳 出 身:不明(異世界) C V:神奈 延年(アクセルの声) BGM:DARK KNIGHT〈アクセルのBGM〉 性 格:冷静2 タイプ:潜入工作員 レベル:3 総CP:107(初期CP42) 消費P:63 残CP:2 所持金:203Cr
【能力値】 【操縦レベル:3LV】 :初期:現在:ボーナス:対応:成長:操縦 体力 :12(10+2):(3):近攻:+2:5 知力 :8(7+1) :(2):遠攻: :2 技量 :12 :(3):回避:+2:5 意思力:12(11+1):(3):命中:+2:5 魅力 :8(7+1) :(2):防御: :2 HP:24
【アビリティ】(57CP) 名前 :効果 鋼の魂:6ゾロで自動命中、ダメージ+1d6 サイボーグ:10CP:追加ダメージ、防御力+1、修理装置で回復可。気力上昇-1、精神の消費+1 絢爛舞踏:10CP:生身でユニットと戦闘可。その際、あらゆる判定に+1 強化人間:10CP:命中、回避+1、念話可能、ダメージがパイロットにも入 る、気力-5で一時行動不能、-10で完全行動不能 天才:15CP:技能なし判定に+1。技能、精神コマンドの習得必要CP-1 異界の法則:5CP:1シナリオに1回、判定+1 第六感:5CP:「危険」が何となく判る。彼の場合は弱い予知能力 闘争心:5CP:初期気力+5 ライバル:-3CP:ニャルラトホテプ
【技能】(38CP) 名前 :習得:LV:効果 潜入技術 :技量ほか:1:潜入工作ができる 操縦:特殊:3:機体操縦能力 近接戦闘:技量:3:生身での戦闘能力 切り払い:技量:1:6基準で判定。攻撃無効化。 体術:技量:1:体さばきや回避に使用。 専門知識/システムXN:知力:1:システムXNの整備などに使用 家事:技量:1:家事が出来る。
【精神コマンド】(10CP) 直撃:消費気力8:1[[ターン]]、ダメージ軽減不可 奇襲:消費気力8:1ターン、命中+1、ダメージ+2 【所持品】 刀 攻撃力8、命中1、回避1 ドッグタグ(お守り相当)回避に+1 レザージャケット(厚手の服相当)対銃、対EN、対衝撃+1 ノーマルスーツ 対銃6、対EN2、対衝撃1 栄養剤×2本 気力+1d6。使い捨て。 勇者の証 戦闘開始時に、気力1d6/2(端数切り上げ) 調理道具 食材×5
【戦いの理由】 混乱した異世界の統合:10 自身と機体の「有用性」を示す:6 全ての戦争を消滅させる:8 アンリ/かけがえのない純愛:11(絆LV2) バカを貫く:1 [[シュラ]]/庇護する:3 フィリア/理解する:2 アンナ/共に生きる:1 カナタ/責任感:1 麻衣/共感:1 スネーク/同一視:1 ライト/恩義と友情:2 アクセル=アルマー/好敵手:2 秋津マサト/連帯感:1 相楽 宗介/友情:1 鬼螺/共感:1 エイグ/友情:2 ウェンリケ/罪悪感:1 ミーミル/(いろんな意味で)心配:1 [[グレイ]]/友情:1 キョウ:共感:1
【設定】
ギリアム=イェーガーの同一存在にして「ある世界の」シャドウミラー隊のトップエース(ちなみにアクセルは別にいた)。 同時に、(OG世界の)元・教導団の一員でもある。 ギリアムとは違い、平行世界を「切り離す」のではなく「統合する」事で混乱を防ごうとしている。 ただし、その盟主になる気はないようだ。 「この世界」へは、「ニャルラトホテプ(ナイア)」を追う途中で辿り着いた。 黙っていればクールな美形。だが、実はかなりの天然。人の言う事を鵜呑みにしやすい。 ちなみに、本人には「自分が美形である」と言う自覚が全く無い。 外見とは裏腹に、ガン×ソードのヴァン並のバカである。遂にそれを自覚し、受け入れてしまった(笑 自信過剰だったのだが、初恋を通して人間的に成長し、余裕が生まれた。 また、各世界で改造や強化を繰り返されたため、いささか自我と記憶に混乱が見られる。 アインスト細胞、人工NT処置、サイバネ化、『青』など。 セプテントリオン、シャドウミラー、アインスト、ブラックロッヂなど宿敵が多い。 『死』を神聖視し、愚者には死の資格が無く、聖者にこそ死の資格があると考える異端者だった。 が、ある事件を契機として『死の先の希望』を見出し、諦めない勇気を身につけた。 自らにはまだ死の資格がない、と考えており、そのため如何なる手段を用いても生き延びる。 重力を操る科学装備『フロート』を埋め込まれている。 「俺を侮れば、死が待っている……と、言う事だ」 「黒竜の顎は全てを飲み込む……と、言う事だ」 関連ワード「アインスト」「シャドウミラー」「システムXN」「クトゥルフ」「ギリアム(英雄戦記)」「宇宙怪獣」など。 基本的に「英雄戦記」「OG」「OG2」「OG外伝」ルートを通過。ただし途中で「ガンパレード・マーチ」「デモンベイン」「マルドゥック・スクランブル」を通過している。 このため「α」「二次α」「三次α」には詳しくない。
スーパーロボット大戦TRPG ユニットシート 【プロフィール】 名 称:ゲシュペンスト=タイプXN 二つ名:ファフニール 外 見:四枚羽の、漆黒のゲシュペンスト。黒いラインヴァイス。だが羽は皮翼ではなく翼。 装備もマントに刀と、むしろヴァイサーガに近い白兵戦闘タイプ。 総GP:178⇒238 タイプ:HW
【能力値】(95GP) 最大HP:9(7GP) 最大EN:6(18GP) 装 甲 :8(0GP)(サイボーグ、絢爛舞踏、能力値Bで防御12) 運動性 :14(70GP)(強化人間、絢爛舞踏、ブラックホールエンジン、操縦技能で回避22)
【ユニット特性】(22GP) 名前 :消費:効果 専用機:1GP:レオンハルト専用 サーベル:2GP:切り払いが出来る 召喚:2GP:「コール!ゲシュペンスト」の呼び声で現れる 飛行:8GP:飛べる 大気圏突入:5GP:単独で大気圏に突入できる サポートAI(名称:W16ダミー):10GP:命中+1:激励を一回使用 ブラックホールエンジン:40GP:回避、INI、追加ダメージ+1 モードチェンジ:30GP:気力30でモードチェンジ。 活動限界5T:-60GP:機体に施された、最低限の安全装置。コードDTD。 モビルトレースシステム:-5GP:成長しづらい 生体燃料2:-5GP:毎ターンパイロットのHPを1消費 要気力:-4GP:パイロットの気力低下で行動に-1ペナルティ 【近距離攻撃:基本命中14+8】 【基本攻撃力:13+8】(43GP)オプション(16GP) 名前 :命中 :攻撃 :オプション バルムンク・一閃:命中23:攻撃22:オプション/突撃 バルムンク・刺突:命中22:攻撃21:オプション/長距離格闘 バルムンク・連斬:命中22:攻撃21:オプション/複合武装、ガード不可、バリアブレイク 【遠距離武装】 【基本攻撃力】 名前 :命中:攻撃:オプション 【必殺兵器】 【基本攻撃力】 名前: :命中:攻撃:オプション 【設定】 高機動・高火力・長射程と三拍子そろった名機だが「コクピットの装甲が薄い」と言う致命的な弱点を持っていたため、破棄された機体が原型。 本機体はそれに、宇宙怪獣、及びアインストの体細胞を補い『パイロットと一体化させる』事で性能を更に引き上げているが、このために更にパイロット殺しの機体になってしまった。 元々、「パイロットが死んでも機体だけが帰ってくる」と言う噂のある機体であり、この機体で3度以上生還したのはレオンハルトただ一人である。 ……と言うのは表向きの話。実際には、オリジナルゲシュペンストことXNガイストに、考えうる限りの強化を施したレオン専用機である。
スーパーロボット大戦TRPG ユニットシート 【プロフィール】 名 称:ゲシュペンスト=タイプXN 二つ名:ガイスト=ファフニール 外 見:羽が六対十二枚に増えた、ファフニール。黒いラインヴァイス。だが羽は皮翼ではなく翼。 刀が一回り長くなる、胸の中心の赤い宝玉が強く輝く、などマイナーチェンジを果たしている。 総GP:238(残り2GP) タイプ:HW
【能力値】(95GP) 最大HP:9(7GP) 最大EN:6(18GP) 装 甲 :8(0GP)(サイボーグ、絢爛舞踏、能力値Bで防御12) 運動性 :14(70GP)(強化人間、絢爛舞踏、ブラックホールエンジン、高速飛行、能力値Bで回避23)
【ユニット特性】(27GP) 名前 :消費:効果 専用機:1GP:レオンハルト専用 サーベル:2GP:切り払いが出来る 召喚:2GP:「コール!ゲシュペンスト」の呼び声で現れる 飛行:8GP:飛べる 高速飛行:8GP:移動二回可能。回避+1 高反応+1:3GP:イニシアチブ+1 テレポート:8GP:気力3消費で障害物無視、回避+1 分身:8GP:気力20以上の時、回避判定2回 大気圏突入:5GP:単独で大気圏に突入できる ブラックホールエンジン:40GP:回避、INI、追加ダメージ+1 デスモード:10GP:装甲、運動性、攻撃力+3 サポートAI(名称:ガイスト):10GP:命中+1:閃きを一回使用 活動限界5T:-60GP:機体に施された、最低限の安全装置。コードDTD。 モビルトレースシステム:-5GP:成長しづらい 生体燃料2:-5GP:毎ターンパイロットのHPを1消費 要気力:-4GP:パイロットの気力低下で行動に-1ペナルティ 連動:-4GP:機体のダメージをパイロットも受ける 【近距離攻撃:基本命中14+8】 【基本攻撃力:15+8】(80GP)オプション(34GP) 名前 :命中 :攻撃 :オプション バルムンク・一閃:命中24:攻撃24:オプション/突撃 バルムンク・撹乱:命中25:攻撃23:オプション/複合武装、トリックアタック、精密攻撃、突撃 バルムンク・刺突:命中23:攻撃23:オプション/長距離格闘 バルムンク・連斬:命中23:攻撃23:オプション/複合武装、ガード不可、バリアブレイク バルムンク・風刃閃:命中23:攻撃26:オプション/複合武装、長距離格闘、突撃、へビィアタック、精密攻撃 バルムンク・零距離風刃閃:命中24:攻撃27:オプション/複合武装、突撃、バリアブレイク、ガード不可、使用回数制限LV3 【遠距離武装】 【基本攻撃力】 名前 :命中:攻撃:オプション 【必殺兵器】 【基本攻撃力】 名前 :命中:攻撃:オプション 【設定】 封印していたシステムXNを解放し、高速機動、高火力を発揮した、「ガイスト=ファフニール」。 余りにも負担が大きすぎる事から、3分で自動停止するように設定されているが、その三分で敵陣突破、敵将撃破を可能にするだけのスペックが用意されている。 本機は基本的に強襲機体であり、対・大規模集団戦を想定していない。 その事を鑑みれば、スペック的に望みうる限界に近い性能を持っていると言える悪夢の機体である。