- 【絶対隷奴 ブランクシート2】PL名:やまりゅー
【パーソナリティ】 名前:キール=マーガトロイド 愛称:キールきゅん 性別:ショタ(男) 外見年齢:12歳(以下でもよし) 階級:魔界王(★★★★★★)
【魔族特性】 16:獣人 (運動+1/調教-1) 並外れた運動能力を持つことを示す獣や蟲の部位を備える。 耳・尾・触覚・ヒレ・角などが代表的。 35:豊饒の乳房 (奉仕+1/運動-1) 常に母乳の出る大きく豊満な乳房を得る。 隠して男装したりすることはできない。 44:魅了の魔眼 (誘惑+1/戦闘-1) 見つめた相手を惑わす魅了の力を秘めた瞳。 じっとりと情欲に濡れており、見た者は情欲を抱かずにはいられない。 45:傾国の美 (誘惑+1/情報-1) 魔族の中にあってなお美しく輝かんばかりの容姿を持つ。 ましてや人間の目には危うすぎるほどの美だ。 35:豊饒の乳房 (奉仕+1/運動-1) 常に母乳の出る大きく豊満な乳房を得る。 隠して男装したりすることはできない。 【魔王特性】(魔界王特性選択中) 45:魔軍師 魔界においてあらゆる集団戦を得意とする超策士。 合戦において、あらゆる能力値に+1の修正を得る。 54:大魔王の器 常識では測れない、大きな器。 自身よりも高い階級の魔族でも『奴隷』とすることができる。 また通常よりも一人多い魔族奴隷を所有することができる。 専用:知略の妖星 美と知略を司るといわれる星の元の生まれを指す称号。他者を使役することにとても長けている。 所有者は自身が行う一行動の間に、本来の行動とは別に一回自らの行動において、 自身が奴隷としたモンスターの『攻撃』に分けられる能力を行使してよい (攻撃回数はそのモンスターに準じる)。 判定に使用する能力値は、自身かモンスター自身のどちらか高いほうを選び 使用してよい(魔術的なものは魔力、それ以外は基本的に戦闘とする)。 この判定に★やDPは使用してもよい。 また、自身がダメージを受ける場合、装甲適用前に自身の所有している魔族奴隷、奴隷モンスターを破棄することで その破棄したモンスターの【★】一つにつき10点のダメージを軽減する(HP0だけでは死亡しない存在の場合は戦闘不能でよい)。 【能力値】 戦闘:+20+1+1 調教:+20+2 体力:+20 運動:+20 奉仕:+20 魔力:+20 情報:+20-1 誘惑:+20+1 自尊:+20+1+2
【[[データ]]算出】 運動 戦闘 DMG 回避 装甲 魔力 魔抗 自尊 HP =100 MP =100 PP =100 ○:火属性ダメージ無効 ×: DP:642 ★:31/31
【所持アイテム】 >装備 22:蛇縄 両手/ダメージ+5の魔の縄。 相手を緊縛し、装甲を通ったダメージはHPではなくPPに与えられる。 この縄による緊縛は淫辱的なものであるが 相手の行動を妨げることはない(通常通り動ける)。 25:魔獣装甲 衣装/魔獣一体を生きたまま加工した鎧。装甲+8、戦闘+1。 32:闇の小盾 装飾/回避時の運動+1の盾。 ただし腕に装着するため、両手武器を併用できる。 33:戦鬼の指輪 装飾/戦闘判定で与えるダメージを+5する、禍々しい意匠の施された指輪。 35:闇のまとい 装飾/闇属性のダメージを無効化する暗黒のマント。 52:責め具一式 装飾/様々な淫猥な責め具。 調教・奉仕の際、使用する描写を行なえば判定+2。 54:悦楽珠 装飾/膣内か腸内に装備する男性器型宝珠。 装備者はMP消費をHPかPPで行なってもよい。 ●闇の牢獄/6ソウル 装飾 亜空間結界の宝珠がついた指輪。 奴隷化した存在を閉じ込めておき、任意に呼び出せる。 UC:炎のまとい 装飾/真紅のマント。 火属性によるダメージ無効。 UC:魔王の玉座 装飾/座っている限り、毎[[ターン]]MPを5点回復してくれる玉座。 かすかに浮遊してそのまま移動することもできる。 UC:自尊の指輪 装飾/装備者の意志力を高める指輪。 自尊+2。 UC:淫魔の額飾り 装飾/相手の感度を見て取れるようになるサークレット。 装備者は調教+2。 UC:理性の指輪 装飾/自尊+2。 RE:欲望王の瞳 装飾/かつてある大魔王から抉られた眼球。 所持者は自分の階級より一人多く奴隷を所有してよい。 RE:陰謀王の瞳 装飾/かつてある大魔王から抉られた眼球。 所有者は自分より階級のひとつ高い魔族やモンスターも奴隷にできる。 RE:停滞王の玉座 装飾/かつて大魔王が使っていたという玉座。 かすかに浮遊してそのまま移動することもできる。 座ったままでいるなら、判定で1の目が出てもDPを1得ることができる。 RE:陵辱王の腕輪 装飾/陵辱の際に恐るべき力を発揮する腕輪。 陵辱時のみ体力+3、調教+3。 >未装備 ●片手武器/3ソウル 片手 ダメージ+5の武器。武器の外見については自由。 ●両手武器/6ソウル 両手 ダメージ+10の武器。 外見:「長銃に見える鉄塊」。簡単にいえば長銃の「無稼動実銃」。ブンまわして殴って使う。 12:属性両手武器 両手/ダメージ+12の武器。火・氷・雷のいずれかの属性を持つ。 両手に雷をエンチャントする。 21:淫魔の鞭 両手/ダメージ+5の両手持ちの鞭。 ダメージを与えた相手を『発情0』にする。 32:闇の小盾 装飾/回避時の運動+1の盾。 ただし腕に装着するため、両手武器を併用できる。 33:戦鬼の指輪 装飾/戦闘判定で与えるダメージを+5する、禍々しい意匠の施された指輪。 64:服従の首輪 装飾/黒い首輪と鎖(呪い)。 装備者は『魅了』『発情』の効果を受けない。 ただし、受けるPPダメージが全て2倍となる。 65:獣の印 装飾/犬か猫のつけ耳と、尾のアナルビーズ(呪い)。 装備者は運動+1、奉仕+1、魔力-1、自尊-1。 UC:報復の盾 片手/回避時、運動判定+1の盾。 装備者がダメージを受けた際、 自動的に3点のHPダメージを相手に与える(軽減不可)。 UC:魔女ドレス 衣装/艶やかなる魔女のドレス(呪い)。 光以外のダメージをすべて半減(切り捨て)、魔力+1。 1セッションに1度、他の魔族の精液を受けなければDPが20減少する。 UC:封印の縛鎖 装飾/全身に絡みつくような長く細い漆黒の鎖(呪い)。 装備者は一切の呪文が使えなくなる。 RE:堕天王の剣 両手/長大なる闇の聖剣。 ダメージ+20(闇・光)、体力-1。 RE:争乱王の大槌 両手/巨大な漆黒の戦槌。 ダメージ+10(闇)、戦闘+1。 この武器による攻撃は視界内の装備や以外の全員に同時に与えられる。 RE:調教王の鞭 両手/打った相手の心さえ操る鞭。調教+1、ダメージは与えない。 命中した対象に、『魅了4』『発情3』『便意3』『拘束2』の、 いずれかのステータス異常を与える。 RE:被虐王の剣 片手/体内に装備され、望む際に手に現れる魔剣(呪い)。 ダメージ+20(火)、奉仕+2、誘惑+2。 装備者はステータス異常を起こす攻撃・呪文・誘惑などに対し、 一切回避・抵抗ができない。 >配下 ●魔奴隷/6ソウル 配下 少女や少年の姿をした下級魔族の奴隷。 1セッションに1度だけHP・MP・PPのいずれかを10点だけ回復する。 41:武器精霊 配下/主の武器に宿る精霊。所有者は戦闘+1。 44:淫蛇 配下/魔族が身にまとう大蛇。 蠱惑的な魅力を引き出し、所有者の誘惑+1、自尊+1、情報-1。 45:拷問吏 配下/調教と淫技に長けた下級魔族。 調教・奉仕の際、手伝わせる描写をすれば判定+1。 46:魔界メイド 配下/下級魔族のメイド。 1セッションに1度、HP・MP・PPのいずれかを20点回復してくれる。 UC:教団 配下/人間界に多数の信徒を持つ。 毎回セッション開始時に5DPと10ソウルを得る。 RE:忘却王の徴税吏 配下/周囲の人間・モンスターから略奪し徴税する下級魔族の群。 施設を建造する際、必要なソウルが1/2となる 所持金: 10685ソウル
【呪文】 13:ライトニング 10/雷を呼び起こし対象を打ち据える。 対象に16+魔力ダメージ(雷)。 15:ドレインライフ 10/闇の力によって相手の活力を奪い己のものとする。 対象に10+魔力ダメージ(闇)。 与えたダメージ分、自身のHP・MP・PPのいずれかを 与えたダメージ分回復する。 16:ナイトメア 6/邪霊をまとわせ相手の心を折る。 対象のPPに魔力分のダメージを与える。 21:ヒーリング 10/生命力を高め回復させる。 対象のHPを15点回復する。 22:ダークブレード 6/武器に暗黒の力を込める。 以後1時間、武器は闇属性となり、魔力値分の追加ダメージを与える。 33:バーサーク 8/狂戦士化の強化呪文。 以後1時間、対象の戦闘を+2する。 35:ナイトウィング 10/黒翼を得て飛行を可能とする。 以後1時間、対象は飛行移動が可能となり、運動を+2する。 63:センシブル*2 4/性感を剥き出しにする呪い。 以後1時間、対象を調教した際のPPダメージに判定成功値を加える。 64:シェイプチェンジ 4/変身の魔術。 1日の間、対象の性別や外見年齢、魔族特性の いずれか1つを術者の望むままに変化させる。 UC:ドリームドレイン 15/対象の精神を吸収し、PPに5+魔力ダメージを与える。 与えたダメージ分、MPかPPを回復する。 UC:マルチアクション 20/行動能力を極限まで高める。 以後1時間、対象は2回判定を行ない、望む結果を得られる UC:ウォークライ 24/視界内の味方全てと自らの戦意を湧き上がらせ、 戦闘+1、運動+1する。モンスターの場合は攻+1する。 UC:リムーブカース*2 20/呪い解除の魔法。 対象の呪いアイテムを一つ、一度だけ装備から外れるようにする。 外した後、装備し直した場合、再度この魔法を使わないと外れなくなる。 UC:ボンテージング 8/闇の縄で対象を卑猥に拘束する呪い。 対象を『拘束2』の状態にする。 UC:パラサイト*2 20/対象の体内にパラサイトを1体宿らせる。 宿るパラサイトは2D6で小さい方の出目のものである。 UC:ミューテーション 30/好む肉体改造を、拘束し調教中の相手か、自身に対して行なう。 改造内容は魔族特性一つ程度のデザイン。 以後、対象は戦闘-1、奉仕か誘惑+1の修正を受ける。 この魔法の効果は3度まで重複し、永続する。 RE:プリズンケージ 24/プリズンケージ1体をセッション終了まで召喚支配する。 RE:ビーストロア 24/周囲を蛮勇の支配する獣の領域に変える。 視界内の全ての対象は、『陵辱』以外の行動を選択できない。
【奴隷】 6/ 6+1+1体まで 星数:31 アーキタイプ「粘液母体」(★) ●名前:ラムノス 性別:女 年齢:17 階級:大魔将 ■魔族特性 獣人 (運動+1/調教-1) 再生能力 (体力+1/魔力-1) 角 (自尊+1/奉仕-1) 魅惑の声 (誘惑+1/体力-1) 魅了の魔眼(誘惑+1/戦闘-1) ■魔王特性 淫夢使い:誘惑や陵辱をしなくても、MP5で調教できる ■能力値 戦闘:5 運動:8 情報:6 調教:10 奉仕:10 誘惑:10 体力:6 魔力:6 自尊:10 むちむちした羊娘。とてもふにふに柔らかい羊毛とお肉がキールいわくたまらないそうだ。
●名前:[[フリージア]] 性別:女 年齢:18 階級:魔王 ■魔族特性 獣騎体型(戦闘+1/魔力-1)(ケンタウロス) 傾国の美(誘惑+1/情報-1) 傾国の美(誘惑+1/情報-1) 傾国の美(誘惑+1/情報-1) 傾国の美(誘惑+1/情報-1) ■魔王特性 異形神:倒した異形モンスターを死亡せず、奴隷にできる(永続) 完全不死者:通常属性ダメージ無効、光属性で死亡しない ■能力値 戦闘:15+1 運動:15 情報:6 調教:6 奉仕:6 誘惑:10 体力:10 魔力:10 自尊:6 凄まじい美しさを持つケンタウロスのおねーさん。キールも【う…美しい】と認めてつい何時も可愛がる。
●名前:ラミュナ 性別:女 年齢:18 階級:魔王 ■魔族特性 獣騎体型 (戦闘+1/魔力-1) 鱗肌 (体力+1/情報-1) 闇の紋章 (魔力+1/調教-1) 第三の眼 (自尊+1/誘惑-1) 長く熱い舌(奉仕+1/自尊-1) ■魔王特性 秘神:魔法使用のMPを半減(切り上げ) 地母神:男性なら両性具有になり、一方的に望むだけで了承なしに自分が妊娠できる。 母乳が出るようになる。一ヶ月につき一人の子を産み落とせる。 ■能力値 戦闘:15+1 運動:15 情報:6+1 調教:6 奉仕:20 誘惑:6 体力:15 魔力:15 自尊:6+1 スレンダーなラミア娘。キールは気に入ったのでいつもいいこいいこと愛でている。
●名前:クニー・クルス 性別:14 年齢:女 階級:魔王 ■魔族特性 獣人 (運動+1/調教-1) 豊饒の乳房(奉仕+1/運動-1) 名器 (奉仕+1/戦闘-1) 魅惑の声 (誘惑+1/体力-1) 魅了の魔眼(誘惑+1/戦闘-1) ■魔王特性 愚神:情報、奉仕は自動失敗になる。ただし、HP、MP、PPの倍率が×10になる。 異形神:倒した異形モンスターを死亡せず、奴隷にできる(永続) ■能力値 戦闘:10+2 運動:15 情報:6 調教:20 奉仕:10 誘惑:10 体力:20+1 魔力:20 自尊:6 ちょっぴりおばかで単純なうさぎさん。かわゆくてちいさめ(140cmほど)な割りに結構巨乳。
●名前:ティグル 性別:女 年齢:18 階級:魔王 ■魔族特性 獣人 (運動+1/調教-1) 獣化 (運動+1/自尊-1) 支配の魔眼(調教+1/体力-1) 名器 (奉仕+1/戦闘-1) 再生能力 (体力+1/魔力-1) ■魔王特性 元素神(雷):【攻撃がすべて選んだ属性が追加】【選んだ属性による自身へのダメージ0】 【選んだ属性のサラマンダーを魅了するだけで奴隷にできる】 悪魔騎士: 装備防具の装甲×2
■能力値
戦闘:10+1 運動:20 情報:6 調教:6 奉仕:6 誘惑:6 体力:10 魔力:6 自尊:10 筋肉質で引き締まってるけど、出てるところは出てる虎のおねーさん。時折いい子イイコして堪能する。
●名前:クヴィーラ 性別:女 年齢:15 階級:魔界王 ■魔族特性 獣人 (運動+1/調教-1) 鋭敏感覚(情報+1/自尊-1) 使い魔 (情報+1/調教-1) 再生能力(体力+1/魔力-1) 痩身 (魔力+1/体力-1) ■魔王特性 真の姿:HP、MP、PPの倍率が×3に。 ただし、どれかが0になると全回復、倍率は×5に戻る。 魔界貴族:領地設備からセッションごとに得られるソウル×2 仮初の異形:「真の姿」を発動させない限り、奉仕、バッドステータス、PPダメージを受けない。 ■能力値 戦闘:15 運動:20 情報:99 調教:10 奉仕:10 誘惑:10 体力:15 魔力:18 自尊:15 カートゥーンチックな鼠の姿をした女の子。真の姿発動後はその衣装のまま可愛らしい本来の姿を見せる。
連れ歩き
【モンスター奴隷】 ◆グリモワール(★★) 知能:人間より高い 会話:十分に可能 攻:5 受:8 HP:35 <大魔道>:攻撃/コモン呪文表で3D66し、出た呪文2つを成功値3で使用 <魔本化>:攻撃/魔力+1、情報+1のアンコモン装飾アイテム『大魔道書』に変身する <書物>:受けたダメージが火属性なら2倍のダメージを受ける 11:オーク(☆)1大隊 知能:低い(粗暴) 会話:一応可能 攻:5 受:5 HP:10 <片手武器>:攻撃/10ダメージ(通常) 12:ダムンド(★) 1小隊+4大隊 知能:人間並 会話:可能(しかし猿轡をつけていることも) 攻:5 受:5 HP:10 <魔淫の指>:攻撃/『発情0』 <美肉奴隷>:奉仕判定+2 13:デストリア(★) 知能:人間並 会話:不可、ただし乗り手とはある程度意思疎通可 攻:5 受:7 HP:30 <瘴気の吐息>:攻撃/12ダメージ(闇) <人馬一体>:デストリアの主は騎乗中、HPをデストリアと共有し、 受けたHPダメージを分け合ってよい また全体ダメージの際にも一体の存在として数えられ別個のダメージは受けない 16:ヘルハウンド(★★★) 1中隊 知能:人間並 会話:不可、犬程度になら意思疎通可 攻:7+1 受:7+1 HP:35*3 <炎の吐息>:攻撃/15ダメージ(火/全体) <牙>:攻撃/20ダメージ(通常) <超知覚>:奇襲を受け付けない <業火の化身>:受けたダメージが火属性なら無効、氷属性なら2倍 32:ミノタウロス(★★) 知能:人間より低め 会話:不可、ただし言葉を理解することはできる 攻:8 受:6 HP:45 <巨大武器>:攻撃/25ダメージ(通常) <淫香>:視界内の任意の女性・両性具有を『発情0』 34:フィーンド(★) 大隊相当1体 知能:人間並 会話:可能 攻:6 受:5 HP:25 <鉤爪>:攻撃/10ダメージ(通常) <強制解除>:攻撃/対象の呪われていない装備一つを解除させる(再装備には1行動を要する) <飛行>:飛行移動、回避判定+2、受けたダメージが雷属性なら2倍 <魔天使>:受けたダメージが闇属性か光属性なら無効化 36:ワイバーン(★★) 1中隊+1体 知能:低い 会話:犬猫程度になら可能 攻:8 受:6 HP:35 <雷撃>:攻撃/20ダメージ(雷) <毒針>:攻撃/『発情1』 <音速飛行>:飛行移動、回避判定+2、受けたダメージが雷属性なら無効化 <隷属本能>:他に主がいようとも、ドラゴンがいる場合、常にドラゴンの命令を優先する 55:フェンリル(★★★) 知能:人間並 会話:獣並の意思疎通は可 攻:9 受:8 HP:60 <咆哮>:攻撃/10ダメージ(PPダメージ/全体) <神殺しの牙>:攻撃/25ダメージ(光・闇) <超知覚>:不意打ちを受けない <乗騎>:主となり背に乗った者はフェンリルとHPを共有し、 互いに受けたHPダメージを自由に割り振ってよい <死の化身>:受けたダメージが氷属性なら無効化、光・闇属性なら半減(切り上げ) 56:クラーケン(★★★) 知能:低い 会話:獣並 攻:7 受:7 HP:200 <おしつぶし>:攻撃/30ダメージ(通常/全体) <絡みつき>:攻撃/『拘束2』(2回攻撃) <淫気の吐息>:攻撃/『発情2』(全体) <産卵>:テンタクルス1d6-1体を召喚支配する(1行動を消費) <水中適応>:水中において攻と受に+1、陸上において-1の修正を受ける 66:ダークドラゴン(★★★★) 知能:高い 会話:可能 攻:10 受:9 HP:140 <黒炎の吐息>:攻撃/30ダメージ(闇・火属性/全体) <魅了の吐息>:攻撃/『魅了3』(全体) <牙爪尾>:攻撃/25ダメージ(通常/3回攻撃) <飛行>:飛行移動、回避時の受+2 <竜体>:調教・奉仕・誘惑の判定ができず、 PPダメージ・ステータス異常・奉仕による回復を受け付けない <人化>:ターン開始時、全ての特殊能力を失い、半竜人の姿となる (任意のタイミングで竜体へと戻れる) <魔竜>:受けたダメージが火か闇属性だったなら無効化、通常属性だったなら半減(切り上げ) <竜騎士>:対象の奴隷1体のHPを自らに上乗せし、<牙爪尾>を4回攻撃とする ◆バイコーン(★★) 知能:人間並 会話:不可、乗り手とは意思疎通可 攻:6 受:7 HP:40 〈角〉:攻撃/20ダメージ(通常属性) 〈瘴気〉:攻撃/15ダメージ(闇/全体) 〈呪文〉:攻撃/1~6の望む数値を十の位とし、一の位を1D6で決定して11~66の数値を作る。 コモン呪文表でその数値の呪文を成功値2で使用する。 〈人馬一体〉:バイコーンの主は騎乗中、HPをバイコーンと共有し、受けたHPダメージを分け合ってよい。 また全体ダメージの際にも1体の存在として数えられ別個のダメージは受けない。 ◆スノウレディ(★★) 知能:人間並 会話:可能 攻:7 受:7 HP:40 〈氷柱の武具〉:攻撃/20ダメージ(氷属性) 〈冷たい吐息〉:攻撃/『拘束1』(全体) 〈冷たいカラダ〉:調教を受けた際に、5点の氷属性ダメージを与える 〈雪女〉:受けたダメージが氷属性なら無効化、火属性なら2倍 ◆ネフィリム(★★) 知能:魔族並 会話:可能 攻:8 受:6 HP:40 〈武器攻撃〉:攻撃/20ダメージ(通常属性) 〈天魔〉:攻撃命中時、与えるダメージを半分にすることで、属性を光もしくは闇に変更する。 〈不死〉:HPが0になっても『死亡』せず『行動不能』となる。 ◆シースルー(★) 知能:低い 会話:一応可 攻:7 受:6 HP:20 <侵食>:攻撃/6ダメージ(通常/装甲無視/HP・MP・PPの任意のどれかに与える) <粘体>:受けたダメージが通常属性なら無効化 <増殖>:奉仕による回復の際、上限HPを超えて回復する HPが60に達した際、もう一体のシースルーが発生する ◆パワー(★★) 知能:魔族並 会話:可 攻:7 受:6 HP:45 <雷槍>:攻撃/20ダメージ(雷属性) <突進>:ターン開始時に宣言、受-1、ダメージ+10の修正を得る(重複不可) <飛行>:飛行移動、回避判定+2 <均衡>:パワーはHPが0となっても『死亡』せず『行動不能』となる <天秤>:パワーは魔族の奴隷となっても、解放されれば天界に戻る ◆[[ドライ]]アド(★★) 知能:魔族並 会話:可能 攻:8 受:8 HP:20 <呪文>:攻撃/1~6の望む数値を十の位とし、 一の位を1D6して決定して11~66の数値を作る コモン呪文表でその数値の呪文を成功値2で使用する <融合合体>:一行動を使用してモンスター1体を指定する (既に指定中の場合この行動は取れない) 対象モンスターのHPが0になるまでドライアドは一切ダメージを受けない ◆エビルアイ(★★) 知能:人間並 会話:たどたどしいが一応可能 攻:6 受:7 HP:40 <怪光線>:攻撃/『発情2』『魅了0』『拘束0』のいずれかを与える <視姦>:エビルアイを対象とした行動を取る者は、PPに2ダメージを自動的に受ける <反魔法生命>:視界内においてあらゆる呪文は発動しない ◆ルストリッカー(★★★) 知能:低い 会話:不明瞭(フェラ語)だが一応可 攻:8 受:8 HP:55 <超舌>:奉仕・調教判定に+2する <淫猥>:毎ターン開始時、視界内の全員は自尊で3成功しなければ『魅了0』となる <快楽中毒>:調教された際、調教者に自動的に8点のPPダメージを与える <慢性自慰>:毎ターンの行動時、HPが10点回復する ◆ノーム(★★★) 知能:魔族並 会話:可能 攻:6 受:10 HP:40 <鉄槌>:攻撃/25ダメージ(火) <呪い>:攻撃/対象の装備する一般・コモンアイテム一つを、 コモンアイテム表61~66のいずれかと交換し装備させる(永続) <刻印>:一行動使用し、一日の間だけ対象の武器の攻撃ダメージを+5し、 火・氷・雷・闇のいずれかの属性を追加で付与する <工房>:一行動使用し、5ターンだけ使用できるコモンアイテム一つを作り出す(種類は任意) <重装甲>:受けたHPダメージは自動的に10点減少する オーク・クイーン(★★★) 知能:高め 会話:可能 攻:8 受:8 HP:100 <片手武器>:攻撃/20ダメージ(通常/4回攻撃) <漆黒の力>闇属性のダメージを無効化とする。配下の『オーク』『ダークウォリアー』は能力値に+1の修正を得る。 ギガント・ミノタウロス(★★★★★) 知能:人間より低め 会話:不可、ただし言葉を理解することはできる 攻:11 受:9 HP:450 <巨大武器>:攻撃/50ダメージ(通常) <淫香>:視界内の任意の女性・両性具有を『発情0』 <暗黒の戦斧>闇属性のダメージを無効化とする。配下の『オーク』『ダークウォリアー』は能力値に+1の修正を得る。 ◆ホルス(★★★★★)(光り輝くハーピーっぽいおねーさん) 知能:魔族並 会話:可能 攻:10 受:12 HP:300 〈凍土領域〉:攻撃/40ダメージ(氷/2回全体攻撃) 〈風の十二方位〉:攻撃/40ダメージ(通常/2回全体攻撃) 〈至高の魔弾〉:攻撃/30ダメージ(光、闇)、この攻撃によるダメージはあらゆる装甲を無視して算出する。 〈破魔呪文〉:攻撃/視界内の★以下のモンスターを「死亡」させる。 〈物理反射〉:攻撃/次のターンにこのキャラクターが行動するまで、このキャラクターが属する陣営のキャラクター全ては通常属性のダメージを受けずに攻撃者に反射する。 〈魔法反射〉:攻撃/次のターンにこのキャラクターが行動するまで、このキャラクターが属する陣営のキャラクター全ては通常属性以外のダメージを受けずに攻撃者に反射する。 〈飛行〉:飛行移動、回避判定+2。 〈太陽の化身〉:通常属性を半減、光・闇属性のダメージを受けずに攻撃者に反射する。 ◆ドレイク(★★★★★)(スレンダーな竜人。コンプレックスあるのでキールがおっぱい盛ってあげてる) 知能:高い 会話:可能 攻:11 受:10 HP:420 <黒炎の吐息>:攻撃/60ダメージ(闇・火属性/全体) <魅了の吐息>:攻撃/『魅了3』(全体) <牙爪尾>:攻撃/50ダメージ(通常/3回攻撃) <飛行>:飛行移動、回避時の受+2 <竜体>:調教・奉仕・誘惑の判定ができず、 ステータス異常・奉仕による回復を受け付けない <人化>:ターン開始時、全ての特殊能力を失い、半竜人の姿となる (任意のタイミングで竜体へと戻れる) <魔竜>:受けたダメージが火か闇属性だったなら無効化、通常属性だったなら半減(切り上げ) <竜騎士>:対象の奴隷1体のHPを自らに上乗せし、<牙爪尾>を4回攻撃とする
拳鬼(★★★★★) 知能:人間程度 会話:可能
攻:20 受:15 HP:200
<殺意の波動>:相手は拳鬼の情報を得ることはできない。また発情か魅了状態に陥った場合 その深度+1の【ゲージ】を得た上でそのバッドステータスを無効とする。 <氷破波動撃>:攻撃/60ダメージ(氷/光) <迅雷旋風脚>:攻撃/40ダメージ(通常/雷/3回攻撃) <冥道焼龍拳>:攻撃/50ダメージ(通常/火/闇/2回攻撃) <滅・氷波動>:攻撃/【ゲージ】を1消費して発動。50ダメージ(氷/光/3回攻撃) <滅・冥焼龍>:攻撃/【ゲージ】を2消費して発動。30ダメージ(通常/火/闇/6回攻撃) <瞬天殺>:攻撃/【ゲージ】を3消費して発動。20ダメージ(光/闇/10攻撃)対象は回避判定に-10の修正を受けて回避。 <禊落とし>:攻撃/HPが1/4以下の状態で【ゲージ】を3消費して発動。この攻撃は対象は回避することが出来ない。 自身の【最大HP-現在HP】*2ダメージ(光/闇) この攻撃で対象が【戦闘不能】及び【死亡】しなかったばあい、拳鬼のPPは0となり敗北する。
【領地】(5/5) ●26:竜の巣 建造:50 消費:ワイバーン1体 生産:-10 効果:ダークドラゴン1体が在住。誘惑に成功すれば30ソウルでセッション終了まで雇用可能。 兵力を使わず戦い勝利すれば、35『宝物庫』になる。 ●32:奴隷調教所 建造:100 消費:アイテム『拷問吏』 生産:15 効果:領主はセッション中に『魅了』状態にしたモンスター、 人間を次のセッションから奴隷として扱える。 領主は彼らを調教したDPも通常のボーナスと同様に得ることができる。 ●35:宝物庫 建造:200 消費:コモンアイテム×3 生産:0 効果:80ソウルでランダムにアンコモンアイテム1つを生産可。 400ソウルでランダムにレアアイテム1つを生産可。 ●41:闇の祭壇 建造:50 消費:アイテム『魔王珠』 生産:5 効果:対象の死亡した人間奴隷、ダムンドをアーキタイプ『吸血鬼』か『屍鬼』として復活させる。 能力は初期データ。 この効果は領地に属する魔族は誰でも使用できる。 ●52:パラサイト養殖所 建造:100 消費:パラサイトマザー1体、魔族奴隷1体 生産:10 効果:セッション開始時、2D6を3回振ってそれぞれ低い方の出目のパラサイトを1体ずつ得る。 このパラサイトは宿主を得なかった場合、セッション終了時に破壊される。 ●56:竜の里 建造:400 消費:ダークドラゴン2体 生産:-100 効果:毎セッション終了時、ダークドラゴン1体を得る。
【キャラクター設定】 髪型 艶やかな黒のロング。この髪の毛も女の子っぽい。 体系 女の子らしい隆起をもった柔らかいふにふにした肉体。 とある人間世界から墜ちて来た犬耳少年。 案外重度な改造が施されており、女性のようにややふっくらとした成長をさせられている。 その上髪を長くしたりしているため、女の子に思われがち(本人も気に入っている)。 しかし股間のそれは竿のサイズこそ小さいがタマが大きく、異常なまでに絶倫なため、生殖能力はやたら強い。
【知略界】 キールの【知略】が張り巡らされた世界。名称と反して随分と緩い空気であり、甘ったるい魔界なのだが、 その実、その色事の誘いに乗ったが最後。無数の軍勢で一斉に調教を仕掛けてくるというとんでもない場所である。 もっともそんなことを仕掛けるのは弱い対象にだけであるため、逆に頭と力に自信があるなら素晴らしい場所である。 【PL嗜好/NG】 あまあま大好きです(キャラ的にも)。股間のそれ以外は女の子なのでいぢめてあげてください。 一応事前に相談はください。