- 追加一般特徴
統率 必要スキルポイント15 前提なし
この特徴を持つものが誰かに援護攻撃されるとき、同時援護攻撃が発生する。
そのとき、援護攻撃のペナルティ(攻撃力-5クリティカル-2)は発生せず、相手の反撃の前に援護できる。
そのとき、援護攻撃のペナルティ(攻撃力-5クリティカル-2)は発生せず、相手の反撃の前に援護できる。
- 追加ルール
合体攻撃
二人のPCが、GMが認めた二つの武器を用いて合体攻撃を行う。
このとき、双方とも用いる武器が使用可能な状態であり、PC同士の距離は2以内でなくてはならない。
自分の行動で合体攻撃を宣言し、攻撃側と合体参加者がSPを1点ずつ支払い、それぞれの武器を消耗することで、合体攻撃を行える。
このとき、武器の基本攻撃力を足し合わせ、それに+改造+能力+気力+性格+特殊能力修正を足したものが
合体攻撃の攻撃力とする。
命中修正と射程は、どちらかの低いほうを適用する。
地形適応は全てAとみなし、武器タイプは、双方が同一であれば、そのタイプ。食い違っていればAとする。
攻撃に用いる能力値は、攻撃側のものを使用し、全てにおいてP武器であるとみなす。
このとき、双方とも用いる武器が使用可能な状態であり、PC同士の距離は2以内でなくてはならない。
自分の行動で合体攻撃を宣言し、攻撃側と合体参加者がSPを1点ずつ支払い、それぞれの武器を消耗することで、合体攻撃を行える。
このとき、武器の基本攻撃力を足し合わせ、それに+改造+能力+気力+性格+特殊能力修正を足したものが
合体攻撃の攻撃力とする。
命中修正と射程は、どちらかの低いほうを適用する。
地形適応は全てAとみなし、武器タイプは、双方が同一であれば、そのタイプ。食い違っていればAとする。
攻撃に用いる能力値は、攻撃側のものを使用し、全てにおいてP武器であるとみなす。