ルール:ARA(アリアンロッド)
区分:アリアンエロッド
PL:枷
区分:アリアンエロッド
PL:枷
【キャンペーン方針アンケート】 設問1.自キャラ妊娠:3:主に攻だと思うので 設問2.獣姦/モンスター姦:3:主に攻かもしれないので 設問3.モンスターのハーフ受胎:3:主に攻だったらいいなと 設問4.強制属性変更(性別/年齢、[[その他]]):5:悪意的なもので無い限り大体お愉しみ頂けます 設問5.堕落/邪悪化:5:元々邪あk(ry 設問6.苦手シチュ列挙:ノリの悪いせっそん 設問7.禁止シチュ列挙:特に無いけど二次魔理沙っぽくないやつ 設問8.希望シチュ列挙:どんなセッションも私好みの展開にしてやるZE
【基本情報】 名前:霧雨魔理沙 愛称:白黒、泥棒、だぜ子 年齢:15 性別:少女 種族:人間 経験点消費2220 クラス:エクスプローラ/シーフ CL:20 出自:特殊な一族 境遇:愛 運命:束縛 追加:精力旺盛 特徴:不思議な技:1エナジーフロウ1取得 特徴:絶倫:EP+10 【所属ギルド】:神聖ヴァンスター帝国
【基本能力】HP+4/2 MP+2/2 HP:121+50 MP:108+100 EP:89 フェイト:20 移動力:32(騎乗時57)m クラス修正 基本:ボーナス:メインC/サポC:合計 筋力 10: 3 : - / - : 3 器用 30:10 : 2 / 1 :13 敏捷 30:10 : 2 / 1 :13 知力 9: 3 : - / - : 3 :エンサ開封>エネミー識別時+10 感知 24: 8+2: 1 / 1 :12:装備+2(適用済),スタンドバイ開封時判定値+10,センシティブ時+5,トラップ探知時+10 精神 9: 3+2: - / - : 5 :装備+2(適用済) 幸運 9: 3 : - / - : 3
【スキル】 スキル名 レベル コスト 対象 射程 タイミング 効果 ○フリプレイ系 ≪レジェンド≫ : 5 : - : 自身 : - : フリプレイ :武器ひとつを指定,ダメ+10 ≪エンシェントレジェンド≫: 5 : - : 自身 : - : パッシヴ :レジェンド指定武器をダメ+15 ≪レジェンドプラス≫ : - : - : 自身 : - : パッシヴ :レジェンド指定武器をふたつに ○判定直前 ≪ダンシングヒーロー封≫ : - : 2 : 自身 : - : 判定直前 :シナリオ10回判定+1d ○判定直後 ≪ウインドセンス封≫ : - : 3 : 自身 : - : 判定直前 :シナリオ10回判定+1 ○スキル使用直後 ≪インタラプト≫ : - : - : - : - :スキル使用直後:シナリオ1回、スキルを失敗させる ○セットアップ ≪トップスピード≫ : 3 : 15 : 自身 : - : セットアップ :シナリオ3回,セットアップにメインプロセス ≪エンサイクロペディア封≫: - : - : 自身 : - : パッシヴ :セットアップにエネミー識別できる,判定+10 《テンプテーション》 : - : 4 : 単体 :10m: セットアップ :精神+1d対決>勝利時相手に性的攻撃強要 ○イニシアチブ ≪エンカレッジ≫ : - : 10 : 単体 :20m: イニシアチブ :シナリオ1回行動させる ○メジャー ≪ダブルショット≫ : - : 9 : 単体 : 武器 : メジャー :射撃2回行う ≪アフターイメージ≫ : - : 8 : 自身 : - : メジャー :シーン中,武器命中+1d,回避+1d ≪セイクリッドダンス≫ : - : 6 : 自身 : - : メジャー :シナリオ1回,判定+1d,クリンナップ消費5 ≪リフレッシュ封≫ : - : - : 単体 : 至近 : メジャー :シナリオ1回,MP+25回復 《メガロファロス》 : 1 : 5 : 単体 : 至近 : メジャー :男性器が生え同性に結合可,1シーン結合攻撃時の性的ダメ+3 《ピロウトーク》 : 1 : - : 自身 : - : メジャー :知力判定+(消費EP/10)+2,情報収集可能 ○マイナー ≪グラスホップ≫ : - : 8 : 自身 : - : マイナー :シーン終了まで回避+1d ≪ピンポイントアタック≫ : - : 10 : 自身 : - : マイナー :メインプロセス中,相手の物理・魔術防御0に ≪ゲイルスラッシュ≫ : - : 7 : 自身 : - : マイナー :メインプロセス中,武器攻撃を範囲選択に ≪クローズショット≫ : - : 3 : 自身 : - : マイナー :エンゲージ相手にも射撃可 ○DR直前 ≪エナジーフロウ≫ : 5 :1~25 : 自身 : - : DR直前 :1プロセス1回,プロセス中消費1につき武器ダメに+1 ≪エナジースクイーズ≫ : 3 : - : 自身 : - :エナフロ使用時:シーン3回,エナフロダメを消費1>ダメ+2に ≪ブルズアイ封≫ : - : - : 自身 : - : DR直前 :シナリオ1回射撃ダメ+10d ≪ボルテクスアタック封≫ : - : - : 自身 : - : DR直前 :シナリオ1回白兵ダメ+10d ≪マジックフォージ封≫ : - : - : 自身 : - : DR直前 :シナリオ1回魔術ダメ+10d 《ホワイトアウト》 : - : - : 自身 : - : DR直前 :シナリオ1回性的ダメ+10d 《サディズム》 : 5 : 4 : 自身 : - : DR直前 :ダメ+10,与ダメの半分EPダメ 《ドサディズム》 : - : - : - : - : パッシヴ :サディズムの反動ダメを5d6に書き換え ○リアクション ≪アヴォイドダンス≫ : 1 : 4 : 自身 : - : リアクション :回避+1,成功時5m移動,離脱可 ≪シャドウハイド≫ : 1 : 10 : 自身 : - : リアクション :1R1回,回避成功時メジャー1回可 ○DR直後 ≪ナイフパリィ≫ : - : 3 : 自身 : - : DR直後 :1R1回武器ダメをナイフの攻撃力合計分軽減 《マゾヒズム》 : 5 : 5 : 自身 : - : DR直後 :受けたHPダメ-6d6,軽減量*2EP減る ○BS直後 ≪インデュア≫ : 1 : 5 : 自身 : - : BS直後 :バッステ全て回復,重圧中可 《セクシャルインデュア》 : 1 : 5 : 自身 : - : BS直後 :エロバッステ全て回復,重圧中可 《ドマゾヒズム》 : - : - : 自身 : - :戦闘不能時自動:シナリオ1回戦闘不能回復,HP1d6,EP1d6,行動済,発情になる 《エナジーストック》 : 3 : - : 自身 : - : 絶頂時 :シナリオ3回,EP全回復 ○パッシブ・メイキング ≪インテンション封≫ : - : - : 自身 : - : パッシヴ :最大HP+50 ≪ファミリア封≫ : - : - : 自身 : - : パッシヴ :最大MP+100 ≪スタンドバイ封≫ : - : - : 自身 : - : パッシヴ :感知判定に+10 ≪ハーバルロア封≫ : 1 : - : 自身 : - : パッシヴ :ダイスを振るポーション効果+10 ≪ファインドトラップ≫ : 自動 : - : 自身 : - : パッシヴ :トラップ探知判定+10 ≪ラーニング:ウエポンマスター≫ : - : - : 自身 : - : パッシヴ :武器命中+2,武器ダメ+5 ≪ツインフェンサー≫ : - : - : 自身 : - : パッシヴ :武器命中+1d ≪ウエポンルーラー≫ : 1 : - : 自身 : - : パッシヴ :武器攻撃命中判定+2 ≪ダガーマスタリ≫ : - : - : 自身 : - : パッシヴ :短剣命中+1d ≪バタフライダンス≫ : - : - : 自身 : - : パッシヴ :回避+1d ≪ハーフブラッドニンブル≫: - : - : 自身 : - : パッシヴ :回避+2 ≪アンビデクスタリティ≫ : - : - : 自身 : - : パッシヴ :短剣2刀流・命中&攻撃力合計可 ≪エンラージリミット≫ : - : - : 自身 : - : パッシヴ :重量制限を筋力*2へ変更 《レイピスト》 : - : - : 自身 : - : パッシヴ :性的攻撃の相手判定-1d 《アブノーマル:敏感部位》: - : - : 自身 : - : パッシヴ :メガロファロス取得
【戦闘[[データ]]】 能力:命中:攻撃:回避:防御:行動:スキル:その他:合計(ダイス数) 命中判定 :13:+2: - : - : - : - :+4 : :19(+4d6)アフターイメージ+1d,DH+1d 攻撃力 : - : - :74: - : - : - :+5 : :79(+8d6)騎乗時+5,エナフロ時+25>スクイズ時+25,CT時+20 回避判定 :13: - : - :+2: - : - :+2 : :17(+3d6)イメージ+1d,グラス+1d,アヴォイド+1,DH+1d 物理防御力: - : - : - : - :28: - : : :28(騎乗時-5=23,ナイフパリィ時+62) 魔法防御力: 5 : - : - : - : 2 : - : : : 7 (マゾヒズム時-6d6>*2EPダメ) 行動値 :25: - : - : - : - :+4: : :29
【性的戦闘データ】 能力:装備:スキル:その他:合計(ダイス数) 命中判定:10: - : - : - :10(+2d6) 攻撃力 :10: - : - : - :10(+2d6) 回避判定:12: - : 2 : - :14(+3d6) 防御力 :-13 : - : - : - :-13
【装備品】 装備品 : 重量 :命中:攻撃:回避:防御:行動:射程:備考 右手 :ミニ八卦炉 : 5 :-1:31: - : - : - :至/20:斬滅環相当,射撃時ダメ+2d (レジェンド系適用済) 盾 :オプション的な☆: 10 : - : - : - :11: - : - :フォースバックラ相当,白兵射撃ダメ+2d 左手 :ミニ八卦炉 : 5 :-1:31: - : - : - :至/20:斬滅環相当,射撃時ダメ+2d (レジェンド系適用済) 頭部 :三角帽子 : 4 :+2:+3: - :+3: - : - :ブラッディベレー相当 胴部 :エプロンドレス+3: 6 :+2:+5: - :+9:+2: - :千眼の衣相当,感知+2(反映済) 胴部 :伝説のバストアップブラ: 1 : - : - : - :+2: - : - :魔防+2,外すと大変な事に! 補助防具:必殺の手袋 : 2 : - : - :+2:+3:+2: - :武器CT時ダメ+20 装身具 :おおきなリボン : 7 : - :+4: - : - : - : - :栄光の前立(ライト1)扱い,精神+2(反映済) 合計 : :20/20:+2:74:+2:28:+4:至20:エンラージにより筋力制限*2(適用済) 乗り物 :魔法の箒 : - : :+5: :-5: : :移動+25,飛行,積載20(下記参照,騎乗用装備修正済)
【オリジナルアイテム】 【魔法の箒】GM[[ナイト]] 入手キャラ:だぜ子(PLかせ) 種別:乗物 レベル:20 解説:魔女が乗ってる空飛ぶ箒。この乗物に乗る事で騎乗状態となる。 騎乗状態のキャラクターの【移動力】を+20mし、飛行状態となる。 さらに所持品を「重量:20」まで乗せられる。 また、騎乗状態のキャラクターは、マイナーアクションで移動してから、 「タイミング:マイナーアクション」のスキルを一つ使用できる。 この時、エンゲージが封鎖されていても、離脱する事が出来る。 伝説のバストアップブラ 種別:防具 レベル:5 重量:1 装備部位:胴部 装備制限:なし 回避:±0 防御:+2 魔防:+2 行動:±0 特殊能力:このアイテムは胴部に他のアイテムを装備していても装備できる。 あなたの《テンプテーション》の判定のダイスを1個追加する。 ただし、このアイテムを装備から外した場合、 シーンに登場している敵対する男性キャラクター全てに《プロボック》の効果が適用される。 この《プロボック》は自動成功となり、更に対象の[命中判定]のダイスが1個増加し、ダメージに+10される。 説明:装備するだけで胸囲が爆発的に増加するアイテム。 ただし、装備から解除すると男性の夢を打ち砕いてしまうため注意が必要。
【所持品】 道具名 : 種別 :重量:コメント 異次元カードケース : 収納 : 0 :種別が呪符のアイテムを10個まで重量0に 生命の呪符 : 呪符 :(1):5000G,戦闘不能時使用HP1d6点後呪符使用不可に,使い捨て 飛翔符 : 呪符 :(1):200G,メジャー使用,1シーン飛行,使い捨て 障壁符 : 呪符 :(1):500G,メジャー使用,1シーン物理・魔法装甲+2,使い捨て 耐毒符 : 呪符 :(1):200G,1シーン1回,毒を受けた際自動使用,毒を回復,使い捨て 理力符 : 呪符 :(1*6:800G,6属性分所持,メジャー使用,1シーン武器攻撃特定属性魔法ダメ化,使い捨て 異次元クーラーボックス 収納 : 0 :種別が食糧のアイテムを20個まで重量0に にく : 食糧 :(1):20G,3個,メジャー使用,HP+1d回復,使い捨て 果実 : 食糧 :(1*17):30G,3個,メジャー使用,MP+1d回復,使い捨て 野菜 : 食糧 :(1):20G,3個,メジャー使用,MP+3回復,使い捨て 究極の料理 : 食糧 :(1):1000G,メジャー使用,HPMP+3d6回復,使い捨て 小道具入れ : 収納 : 0 :重量1の道具を5個まで重量0に 七影珠 : 道具 :(1):20000G,シナリオ終了まで見たことある人間に化ける,見破る場合感知対決>敗北時効果喪失,使い捨て マジカルキー : 道具 :(1):100G,メジャー使用,エンゲージ内の鍵A1つを解除,使い捨て チョーク : 道具 :(1):らくがき用 ごっすん釘 : 道具 :(1):[[アリス]]から強奪した,くさび,構造:物理のトラップ解除+1,使い捨て 転送石 : 道具 :(1):750G,メジャー使用,転送石を購入した神殿に瞬間移動,使い捨て 異次元ペルトポーチ: 収納 :-5:所持可能重量+5 冒険者セット : 道具 : 5 :野営道具ロープランタン火打石のセット 異次元バッグ : 収納 :-10:所持可能重量+10 折りたたみ梯子: 道具 : 5 :1sq=5mの穴を回避する 照明弾 : 道具 : 5 :1000G,メジャー使用,シーンの明度3に,使い捨て 異次元ウエポンケース: 収納 : 0 :ミニ八卦炉2個が入る 異次元薬箱 : 収納 : 0 :種別がポーションのアイテムを10個まで重量0に(回復+10は要ハーバルロア開封) 火酒 :ポーション:(2):300G,メジャー使用,1シーン武器の物理ダメ+2,使い捨て 強心丹 :ポーション:(3):300G,メジャー使用,1シーン精神判定ダイス+1d,使い捨て EXHPポーション :ポーション: 1 :10000G,メジャー使用,HP+6d6+20回復,使い捨て EXMPポーション :ポーション: 1 :15000G,メジャー使用,MP+6d6+20回復,使い捨て 蘇生薬 :ポーション: 1 :15000G,メジャー使用,戦闘不能回復,対象は行動済に,使い捨て 万能薬 :ポーション: 1 :300G,メジャー使用,バッステ回復,使い捨て ハイHPポーション :ポーション:(1*3):200G,4個,メジャー使用,HP+4d6+20回復,使い捨て ハイMPポーション :ポーション:(1*4):300G,4個,メジャー使用,MP+4d6+20回復,使い捨て 乙女の七つ道具:装身具: 1 :セブン・タブ,装備中トラップ解除+2 暗視ゴーグル :装身具: 1 :装備中明度の影響を受けない 小型ハンマー : 道具 : 2 :くさびを使用できる 上海と蓬莱人形: 道具 : 2 :伝心の人形,同じ人形を所持するギルドメンバーと会話可,2個 錠前 : 道具 : 1 :メジャー使用,扉や宝箱に鍵Aを,付属の鍵で解除可 囮餌 : 道具 : 1 :50G,メジャー使用,20m以内の動物エネミーにマヒ,使い捨て 滑剤瓶 : 道具 : 1 :400G,メジャー使用,20m以内のエンゲージ1つをトラップ:滑る床に,使い捨て 強酸瓶 : 道具 : 1 :600G,メジャー使用,20m以内のエンゲージ1つをトラップ:酸の池に,使い捨て 粘着瓶 : 道具 : 1 :600G,メジャー使用,20m以内のエンゲージ1つをトラップ:とりもちに,使い捨て ホットボール : 道具 : 1 :100G,メジャー使用,HP3消費>シーン中与物理ダメ+1d,使い捨て 退魔軟膏 : 道具 : 1 :900G,メジャー使用,MP2消費>シーン中魔法防御+3,使い捨て 帝国大学医学博士称:道具: 1 :スキルやアイテムによるHPおよびMPの回復量に+10 キノコ爆弾 : 道具 : 1 :EXバーストルビー相当,25000G,メジャー使用>器用で射撃判定,射程20m,範囲に火魔法15d6+30ダメ,使い捨て 魔法の箒 : 乗物 : 0 :積載20.以下積載物 騎乗用装備射撃: 道具 : - :騎乗中,射撃ダメ+5,物理防御-5,移動力+5,この装備の着脱は騎乗解除後メジャーアクション ハイMPポーション :ポーション:1*20:300G,20個,メジャー使用,MP+4d6+20回復,使い捨て ────────────────────────────────────────────── 重量合計 :20-19+20-3=1+17 所持金:2099799G
以下家に置いているモノ
予備の箒(騎竜相当)
調理用具 : 道具 : 3 :メジャー使用,にく1つの回復量を1d+3にする
手提げバッグ : 収納 :(-3):片手に装備する,所持可能重量+3
風のエキス :ポーション:(2):500G,メジャー使用,1シーン移動力+5,物理防御-5
ドレスブック : 道具 : 1 :マイナー使用&戻る,本の衣装になる
予備の箒(騎竜相当)
調理用具 : 道具 : 3 :メジャー使用,にく1つの回復量を1d+3にする
手提げバッグ : 収納 :(-3):片手に装備する,所持可能重量+3
風のエキス :ポーション:(2):500G,メジャー使用,1シーン移動力+5,物理防御-5
ドレスブック : 道具 : 1 :マイナー使用&戻る,本の衣装になる
【コネクション】 【その他設定】 いつも森の自宅実験したり、図書館に押し入って本を略奪しまくる職業魔法使い。 普通の魔法使い(だぜ子)の二つ名を持つ幻想郷の泥棒であるはずなのだが、帝国では探索者もしたりする、ある意味有名。 曰く、本を盗まれた、むきゅー。 曰く、スペカを盗まれた、むきゅー。 曰く、奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です。 様々な被害者を出すが、本人はそれらを一切気にしていない。 神聖皇帝の城にまで泥棒入る魔理沙を止める奴は果たして居るのか! そんな事よりおうどん食べたい。 しかしながら受けに回ると意外と乙女だったりするぞ! 強引に行けば落ちるかもしれないし落ちないかもしれない! いずこにあると言われる宝を狙い、今日も魔理沙は本を盗み、スペカを盗み、美少女の心を盗むのだ! 飽きたので以後普通に設定。 主に美少女とお宝、本とかで動きます。金と女とも。 エロセッションでなくともセクハラ、娘さんに手を出してエロテイストを入れることが出来ますが、 セックスではなくロマンスを求める傾向、まあヤる時は犯りますけど。 適正としてはPCから動いてエロなり冒険なりする方ですが、 受けに回るとしおらしい乙女展開もアリ。 星蓮船仕様なのでデュアルレーザーです。レザマリでもつらくない。 職業は(自称)魔法使い、趣味は泥棒とナンパ。
【外見設定】 エプロンドレスに三角帽子、魔法の箒で飛びまわるオトコマエ美少女。ややくせっ毛の金髪金眼。 だぜだぜ言って好き勝手散らかしますが、いいとこの出なので意外に仕草は乙女です。 てか画像検索なりピクシブ検索なりすれば幾らでもCG出るし改めて解説するまでもないよね!
【[[セッション記録]]】 メガマリ第一回,第二回,第三回,第四回, 探索!ブラパンツ教寺院,ユーキャンヒッミー, オンバシライオン,宇宙侵略者,八頭身マリシャダイ,巨大○んこを片付けろ!,紅い宝玉 【成長記録】
注意点
○プリプレイには必ず、「レジェンド+レジェンドプラスで、斬滅環2つを指定する」と宣言する事。しないとレジェンドの都合上、効果が発揮されない
フリプレイ:
レジェンド+レジェンドプラスで斬滅環2つを指定+インテンション+ファミリア+DH開封(fate3消費),オリジナルアイテム魔法の箒,伝説のバストアップブラ
感知判定をする場合:スタンドバイ開封(fate1)
戦闘をする場合:ブルズアイ開封(fate1)
フリプレイ:
レジェンド+レジェンドプラスで斬滅環2つを指定+インテンション+ファミリア+DH開封(fate3消費),オリジナルアイテム魔法の箒,伝説のバストアップブラ
感知判定をする場合:スタンドバイ開封(fate1)
戦闘をする場合:ブルズアイ開封(fate1)
○セットアップ時にトップスピードでメインプロセスを行う場合、トップスピードの消費MPと、メインプロセスのMP両方を消費する事
トップスピードは1シナリオに3回までしか使用できないので、使用回数に注意する事
トップスピードを使用しようがしまいが、1回目のメインプロセスは、グラスホップ+アフターイメージで、命中と回避を上げておく事
トップスピード15+グラスポップ8+アフターイメージ8(31MP)
トップスピードは1シナリオに3回までしか使用できないので、使用回数に注意する事
トップスピードを使用しようがしまいが、1回目のメインプロセスは、グラスホップ+アフターイメージで、命中と回避を上げておく事
トップスピード15+グラスポップ8+アフターイメージ8(31MP)
○セイクリッドダンス6はシャドウハイド10時の追加メジャーで使用するとかで
○マイナーは基本的に、ピンポイントアタックで貫通orゲイルスラッシュで範囲化だが、敵がエンゲージしてる場合はクローズショットしか出来ない
ダブルショット9+ピンポイントアタック10(19MP)
ダブルショット9+ゲイルスラシュ7(16MP)
ダブルショット9+クロースショット3(12MP)
ダブルショット9+ピンポイントアタック10(19MP)
ダブルショット9+ゲイルスラシュ7(16MP)
ダブルショット9+クロースショット3(12MP)
○エナジーフロウは消費MP分、ダメージを上昇させるスキルで、エナジースクイーズはそれと同時に使う事で、ダメージ上昇を2倍にするスキル
エナジーフロウやエナジースクイーズの効果は、メインプロセス中有効なので、ダブルショットの一発目に使えば、二発目にも自動的に適用される
ダブルショットの一発目にエナフロスクイーズを使った場合、二発目はその上昇を適用させつつ、さらにブルズアイでダメージを伸ばすことも出来る
エナジースクイーズは、1シーンに3回までしか使用できないので、使用回数に注意する事
Mエナジーフロウ25+エナジースクイーズ(25消費で+50ダメ)
開封ブルズアイ(fate1消費+10dダメ)
さでずむ(MP4+4d6EP消費で+10ダメ)
ダメージ期待値は「スクイズありエナフロ」>「ブルズアイ」>「エナフロのみ」>「さでずむ」
エナジーフロウやエナジースクイーズの効果は、メインプロセス中有効なので、ダブルショットの一発目に使えば、二発目にも自動的に適用される
ダブルショットの一発目にエナフロスクイーズを使った場合、二発目はその上昇を適用させつつ、さらにブルズアイでダメージを伸ばすことも出来る
エナジースクイーズは、1シーンに3回までしか使用できないので、使用回数に注意する事
Mエナジーフロウ25+エナジースクイーズ(25消費で+50ダメ)
開封ブルズアイ(fate1消費+10dダメ)
さでずむ(MP4+4d6EP消費で+10ダメ)
ダメージ期待値は「スクイズありエナフロ」>「ブルズアイ」>「エナフロのみ」>「さでずむ」
○攻撃の際の命中判定でクリティカルした場合、クリティカル分のダメージ増加に加え、装備品「必殺の手袋」の特殊効果で、さらにダメージ+20となる
○基本的に消費アイテムは値段記載してるんでセッション後「消費したアイテム分所持金減らす」アイテム欄書き換えめんどいし。