【BEASTBIND TRINITYオンライン用キャラクターシート】
【基本情報】 キャラ名 :伊夫伎 昴 プレイヤー名:マヤ 年齢:20代(???)/性別:男/カヴァー:神主 スタイルクラス:サポーター プライマリ:[[ヴァンパイア]](ダンピール)/セカンダリ:ネイバー(鬼) 初期人間性:54
【ライフパス】 出自:受難 /夜の絆(興味) 邂逅:憧憬 /日数豺蔵 エゴ:寂しさを埋めたい 変異:真紅の影+角
【能力値】 肉体 技術 感情 加護 社会 基本能力値【 7 】【 7 】【 7 】【 2 】【 4 】 能力判定値【 3 】【 3 】【 3 】【 1 】【 2 】 アーマー値【 8 】【 8 】【 8 】【 6 】【 7 】 戦闘能力値 白兵 射撃 回避 行動 元値 【 7 】【 6 】【 4 】【12】 修正値 【 7 】【 6 】【 4 】【11】 最大FP値:47
【アーツ】 名称 :種別:L:タイミング:判定:対象: 射程 :コスト:効果 魔獣化 :自動:1: 効果参照 :自動:自身: なし : 1 :魔獣の姿となり、[[データ]]が変更される。マイナー、イニシアチブで使える アレナ展開 :自動:1: メジャー :自動:場面:シーン: 0 :アンノウンマンをエキストラ化 Sフォーム :自獣:-: 常時 :自動:自身: なし : 0 :「種別:回復、支援」のアーツの効果に+4(肉技感B) 絆の救済者 :自回:-: 効果参照 :自動:単体:シーン: 愛 :対象が真の死になった直後に、神の死を回避し、FP全回復。1シナ1回 ワンモアチャンス :自動:-:判定の直後:自動:単体:シーン: 2 :判定を振り直す。1ラウ1回 環境構築 :なし:1: 効果参照 :自動:単体: なし : 2 :「種別:支援」と同時使用。その効果に「FPを(Lv+1d6)回復」追加 アタックアシスト :支援:-:ダメR直前:自動:単体: なし : 2 :【感】対象が与えるダメージ+【感B】+1d6。1ラウ1回 宿命の血 :自動:-: 常時 :自動:自身: なし : -3 :【技】+1、【社】-1、対「種別:吸血」ダメ+【技B】 チェイスブレード :なし:-: 効果参照 :自動:単体: 武器 : 2 :対象がガードを行う直前に使用。そのダメRの間、対象のG値-10 鬼神剛体 自:防魔:-:ダメR直後:自動:単体: 至近 : 2 :対象が受けるダメージ-【肉B】+1d6。1ラウ1回 鬼の念仏 :攻回:1: メジャー :感情:シー:シーン: 3 :人間性20以下。対象は【感】ドッジ。放心を与えるか、FPを【感】+Lvd6 ナワバリ :魔獣:-: マイナー :自動:自身: なし : 4 :自分のエンゲージを封鎖し、エンゲージ内で味方が行う全判定値+1
【装備品】 名称 :種別:判定: 攻撃力 :ドッジ:G値:A値:行動:射程:備考 ワイヤー :武器:白兵:感13+1d6: : 3 : : :シー:長く細い鎖 漆黒の外套 :防具: : : : : 5 :-1: :闇色の作務衣
【一般アイテム】 名称 :効果 血の呪石 :FP+6、人間性-2 再生薬2 :FP2d6回復 :
【設定】 吸血鬼の父と、鬼の母から生まれた、とても珍しいオニ 出生の謎と、運命から、吸血鬼も鬼も良きに思っていない 生まれた年憶えていないが、姿は若者である 普段は、成り行きでお世話になった神社で神主の手伝いをしている 仕事場の影響か否か、子供にウケがいいのと、子供好き 実は色々な子供に、性の手解きをしているとかいないとか 身長は180を優に超え、マッチョではないが、筋骨しっかりしている 和服を好み、普段は作務衣でいる事が多い 真の姿は、吸血鬼のような牙と、鬼のような角と頑丈な体つきが目立つ 悪食で男も女もいける口だが、男に限っては育っていると面白くないらしい 戦闘スタイルは、支援重視の戦闘型 一応戦えるけど、ちょっとトリッキー
【セッションボーナス】
【成長記録】
【特記事項】
【コンセンサス一覧】 (是非やられたい5~NG1でどうぞ。3なら相手次第、と言う事あたりでしょうか) [洗脳]3[改造]3[尿意]2[排便]2[妊娠]1[ふたなり]1[和姦]5[羞恥]3 [触手]3[幼女]―[獣姦]2[近親]5[同性]4[寝取られ]3[強姦]3[流血]5 [[その他]]推奨・NG事項:男は子供に限る。基本攻め。場合によっては相手に任せる事もあり