- 【絶対隷奴 ブランクシート2】PL名:やまりゅー
【パーソナリティ】 名前:”超魔王”(自称)ラハール 愛称:ラハール 性別:男 外見年齢:15弱 階級:魔王(★★★★★)
【魔族特性】 55:痩身 (魔力+1/体力-1) 56:子供 (魔力+1/戦闘-1) 66:闇のオーラ (自尊+1/運動-1) 34:触手 (調教+1/運動-1) 髪の毛が触覚っぽくなっている。一応いくらか可変式で増やせる。 22:闇の翼 (運動+1/体力-1) マントとマフラーが変形し、羽根となって空を舞う。
【魔王特性】 54:大魔王の器 常識では測れない、大きな器。 自身よりも高い階級の魔族でも『奴隷』とすることができる。 また通常よりも一人多い魔族奴隷を所有することができる。 42:魔界貴族 その地の魔を束ね一つにする驚異的なカリスマと統率力。 獲得者は領地設備からセッションごとに得られるソウルが2倍になる。
【能力値】 戦闘:+25 調教:+25-1 体力:+40 運動:+20 奉仕:+15 魔力:+60+1 情報:+25 誘惑:+15+2 自尊:+30-2
【[[データ]]算出】 運動 戦闘 DMG 回避 装甲 魔力 魔抗 自尊 HP =200 MP =300 PP =150 ○:闇属性ダメージ0 ○:火属性ダメージ0 ○:ダメージに火属性追加 ○:[[ターン]]ごとにMP5回復 ○:魔法リベンジ ×: DP:899 ★:35
【所持アイテム】 >装備 16:魔道杖 片手 Dmg+5/魔力+1 23:呪法典 片手 魔力+1 RE:恥辱王の鎧 衣装 (呪い)装甲+15/誘惑+2/調教-1/自尊-2 35:闇のまとい 装飾 闇属性無効 36:鬼神の腕輪 装飾 体力+1 51:催淫ガス 装飾 1セッション1度/【発情2】(視界・敵・自尊-2抵抗) 52:責め具一式 装飾 調教・奉仕+2(要描写) 53:淫欲軟膏 装飾 陵辱成功/調教の代わりに『発情0』 54:悦楽珠 装飾 MP消費をH/PPで消費可能 55:魔眼封じ 装飾 視覚封印/情報+1/魔力+1/自尊-2 56:射精禁止リング 装飾 陵辱成功で装着(男性器必須)/調教・誘惑抵抗-2/【発情】【魅了】回復不可 UN:転移型オナホール 装飾/効果:このアイテムの使用を宣言し、MPを15消費した陵辱判定に対し、 相手は魔力で抵抗を行わなければならない UC:炎のまとい 装飾 火属性無効 UC:炎の淫珠 装飾 戦闘Dmg+5/攻撃属性通常→火/自尊-1/自尊-1。 火属性無効/氷属性被Dmg2倍 UC:魔王の玉座 装飾 毎ターン(座必須)/MP5点回復 UC:天使の花冠 装飾/天使オゾンが作ってくれた可愛らしい花冠。 装備者が《死亡》する攻撃を受けた場合、このアイテムを破棄することで HP1の状態で耐える事が出来る。 UC:偽書アカシックレコード 装飾/ソウルとダークスターを要求し、 あらゆる呪文を導きだす呪文書。 GMとPLがお互いに把握できる呪文を指定し、 その呪文の発動コストのMP*10のソウルと ★の使用回数1つを使用して魔力判定を行うことで、 その呪文を所持していなくても発動できる。 RE:欲望王の瞳 装飾 自分の階級より一人多く奴隷を所有可 RE:陰謀王の瞳 装飾 自分より階級のひとつ高い魔族やモンスターを奴隷にできる。 RE:悪魔王の指輪 装飾 全魔法反射(同成功値)/全体魔法・クリティカルは不可 RE:停滞王の玉座 装飾 判定出目1でDPを得る(座必須) RE:運命の時計 装飾/運命神の力の宿った時計。 1セッション1度だけ、3DPと10MPを支払うことで 魔王特性【運命神】と同じ効果を得られる。 --:闇の牢獄 装飾 奴隷化した存在を閉じ込めておき、任意に呼び出せる。
>未装備 21:淫魔の鞭 両手 Dmg+5/対象Dmgで『発情0』 22:蛇縄 両手 Dmg+5(PP・装甲有効) 23:呪法典 片手 魔力+1 55:魔眼封じ 装飾 視覚封印/情報+1/魔力+1/自尊-2 61:淫魔の剣 片手 (呪い)Dmg+10/戦闘+1/自尊-2 62:奴隷珠 装飾 (呪い)奉仕+2/自尊-2 63:隷属の刻印 装飾 (呪い)HPDmg半減(切上)/同数DmgをPPに受ける 64:服従の首輪 装飾 (呪い)『魅了』『発情』無効/PPDmg2倍 65:獣の印 装飾 (呪い)運動・奉仕+1/魔力・自尊-1 66:淫魔の鎧 衣装 (呪い)装甲+10/魔力+1/常時『発情0』 UC:封魔刀*2 両手 Dmg+15(氷)/与Dmg分MPDmg UC:混沌の刃 片手 装甲無視 UC:死魂甲冑 衣装/装甲+12 UC:炎のまとい 装飾 火属性無効 UC:魔界メイド服 衣装 装甲+5/奉仕+2/自尊-1/奉仕時対象+1 UC:魔女ドレス 衣装 (呪い)光除く全Dmg半減(切捨)/魔力+1 1セッション1度/他魔族の精液を受けなければDP-20 RE:外部装甲スライム 衣装 まとわりつかせる事で服のようにも装甲のようにも使える 魔力で使役するスライム。 装備者が見たことのある姿にも自由に変化する。ただし、外見のみである。 装備者はこのアイテムを装備中、装甲+5。調教・武器によるPPダメージを半減する。 更に、戦闘+2体力+1される。 このアイテムはHPダメージを40点分肩代わりすることができる。 肩代わり分を超えても装備者のHPに貫通しない。 40点肩代わりした後は、破損(撃破)し、使えなくなる。 再使用には、シナリオ終了時、魔力で5成功以上が必要。 RE:堕天王の剣 両手 Dmg+20(闇・光)/体力-1 RE:廃棄王の杖 片手 攻撃命中/装備品1つ強奪 RE:停滞王の玉座 装飾 判定出目1でDPを得る(座必須) RE:恥辱王の鎧 衣装 (呪い)装甲+15/誘惑+2/調教-1/自尊-2 RE:淫虐王の宝珠 装飾 (呪い)PPDmg時/「失禁」『発情3』 固有RE:斬魔刀:魔力を斬ると言われる2M超の大剣。装備するためには体力・戦闘・運動がそれぞれ 元値として10以上必要。 両手・ダメージ+15(通常・闇) 装備者は魔法の対象となった時、1シナリオ1度だけ 戦闘の値で判定を行う事ができる。 >配下 --:魔奴隷 配下 1セッション1度/H/M/PPいずれか10回復 46:魔界メイド 配下 1セッション1度/H/M/PPいずれか20回復 UC:上級魔獣 配下/上級魔人奴隷、フォウネアが其の姿を獣に変えているもの。騎乗すると手伝う。 騎乗中、体力+1、調教・奉仕判定時に+1(要描写) 騎乗者が与える戦闘によるダメージ全てに+5の修正を与える。 このアイテムを使用している場合、奴隷枠のフォウネアの★は使用できない。 シナリオ開始時に、フォウネアをこのアイテムとして扱うか、奴隷として扱うか 宣言しなくてはならない。 UC:親衛隊 配下 1セッション1度/最初に受けたダメージ無効 UC:教団 配下 毎回セッション開始時/DP+5/ソウル+10 RE:くま風船 配下/大きく膨らむテディベア型の風船型装置。 このアイテムに騎乗することができ、 騎乗中は飛行状態になる。 また敵の攻撃が命中した場合MPを30点支払うことで 攻撃を無効化する(残り30未満の場合0となる) MPが0の場合、このアイテムの効果は発動しない。 RE:妖精さん?(トレイル)謎の妖精。 RE:フリーパスチケット:アワーさんシナリオでの遊園地にて効果を発揮する。 天使:無限の愛 装飾 自分以外が行動した場合、その処理の終了時、自身のHP、PPを【1d6-1】点回復する。 また、装備者が何らかのダメージを与えた場合、その数値分自身の副能力値を回復する。 天使:永劫の愛 片手 自分が行動を放棄した場合、対象一人のHPを【1d6-1】点減少させる (光ダメージとして扱い軽減することはできない)。 天使:神聖大甲冑 衣装 装甲+15の甲冑。 天使:神々の外套 装飾 通常属性のHPダメージを装甲後半減(切り上げ) 所持金: 267ソウル
【呪文】 (公式ルルブのコモン魔法全習得) CO:プリニー 3/プリニー(下記の奴隷欄参照)を1体召喚支配する。 UC:ドリームドレイン 15 Dmg5+魔力(PP)/与Dmg分MPかPP回復 UC:スマッシュ 10/次ターン中武器Dmg2倍 UC:マルチアクション 20/1時間中全判定二回判定で好きな方を選ぶ UC:エビルウェポン 6/1時間中武器与Dmg分H/M/PPいずれか回復 UC:エンパシー 4/面識のある対象と遠隔会話可能 UC:リムーブカース*2 20/呪いアイテムを一度だけ装備解除可能/再装備時は再度解除必要 UC:ネクロマンシー 12/『死亡』した人間、モンスターを蘇生。HP全快、『異形』付与。 能力は生前のまま。セッション終了時に消滅。 UC:モンスターロード*2 16/HP半分以下の『異形』を奴隷化 UC:スライム*2 10 スライムを召喚する。 UC:ミューテーション 30/好む肉体改造を、拘束し調教中の相手か、自身に対して行なう。 改造内容は魔族特性一つ程度のデザイン。 以後、対象は戦闘-1、奉仕か誘惑+1の修正を受ける。 この魔法の効果は3度まで重複し、永続する。 RE:メテオストライク 30/Dmg D66(視界)or領地の設備破壊or合戦Dmg4 RE:ダークサンダー 20/Dmg30+魔力(雷/闇) RE:カラミティエンド 10/☆モンスター、人間即死(大隊まで)or合戦Dmg☆モンスター戦力分 RE:タイムストップ 30/唱えたターン追加行動+2、この行動に抵抗・回避不可 RE:ニューライフ 16/1時間以内/性交で対象の子を妊娠する RE:マナハッキング 40/破壊寸前の兵器を鹵獲することが出来る呪文。 残りHPが10以下で【兵器】の能力を持つモンスター1体を 奴隷化する。
【奴隷】 5+2体まで [] 星数:35
+ | ... |
連れ歩き
+ | ... |
【モンスター奴隷】
+ | ... |
【領地】(17/10+20)生産(180+(2d6*10))×2
+ | ... |
【キャラクター設定】 外見:少年程度。痩身なので非常にほそっこい。 「ハァーッハッハッハッハッ!遠からば耳に聞け!近からば目にも見よ!この”超魔王”ラハール様の勇姿をな!」 「いいな、俺様は自分のためにやるんだ。断じてお前が心配だからとかではないのだからな!いいな!」 カオスロードが変じた魔族。 人間界を好む魔族がさまざまな伝承や創作物を面白半分に部下に閲覧させていたところ、 一匹のカオスロードはとある存在に憧れた。その主はそれもまた面白そうだなぁ、と思った結果… ここに、一人の超魔王(予定)が生まれたのである。 性格としてはかなり傲岸不遜。必要とあらば強い相手だろうと遠慮なく躊躇わず立ち向かっていくが、 それが勇気か無謀かは本人にしかわからない。 野望は【大魔王となり何れはそれをも超える【超魔王】として君臨する】というものらしいのだが 超魔王、が何かはやはり本人にしかわからない。 しかしその【超魔王】めざし、彼は今日も行くのであった。 戦闘などにおいては魔法を主とする。剣妓はあまり得意ではないようであり、また、部下を使役したりはするが 割り切って戦う場合などではない限り犠牲は好まないらしく、部下が死に掛けると態々前に出たりすることもあるとか 普段はとある魔界王の領地内にある放置された城に住まっている(データなし)。よく人は出入りするようだ (CV:水橋かおり(何) 【PL嗜好/NG】 キャラ設定を見てのとおりのキャラクターなので、某やりこみSRPGが好みな人には会う、かも? 但し元ネタと違って生理的な弱点があまりなく、元ネタが苦手だったムチーリなキャラでも問題はないのでご注意ください。 そして最大の相違点としてツンデレ分が多めなので部下とかには優しくするので 酷いプレイとか、ヤりすてたりとか、ほっぽってどっかいくとかは、うん、無理なんだすまない。av5