atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
h_session @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
h_session @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
h_session @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • h_session @Wiki
  • 絶対隷奴
  • 絶対隷奴3
  • ラハール

h_session @Wiki

ラハール

最終更新:2018年06月05日 01:24

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 【絶対隷奴 ブランクシート2】PL名:やまりゅー

【パーソナリティ】
名前:”超魔王”(自称)ラハール  愛称:ラハール
性別:男  外見年齢:15弱
階級:魔王(★★★★★)

【魔族特性】
55:痩身    (魔力+1/体力-1) 
56:子供    (魔力+1/戦闘-1) 
66:闇のオーラ (自尊+1/運動-1) 
34:触手    (調教+1/運動-1) 
   髪の毛が触覚っぽくなっている。一応いくらか可変式で増やせる。
22:闇の翼   (運動+1/体力-1) 
   マントとマフラーが変形し、羽根となって空を舞う。

【魔王特性】
54:大魔王の器
   常識では測れない、大きな器。
   自身よりも高い階級の魔族でも『奴隷』とすることができる。
   また通常よりも一人多い魔族奴隷を所有することができる。
42:魔界貴族
   その地の魔を束ね一つにする驚異的なカリスマと統率力。
   獲得者は領地設備からセッションごとに得られるソウルが2倍になる。

【能力値】 
戦闘:+25  調教:+25-1  体力:+40
運動:+20   奉仕:+15   魔力:+60+1 
情報:+25   誘惑:+15+2  自尊:+30-2

【[[データ]]算出】
運動 戦闘 DMG 回避 装甲 魔力 魔抗 自尊
HP =200
MP =300
PP =150
○:闇属性ダメージ0
○:火属性ダメージ0
○:ダメージに火属性追加
○:[[ターン]]ごとにMP5回復
○:魔法リベンジ
×:
DP:899
★:35

【所持アイテム】
>装備
16:魔道杖    片手 Dmg+5/魔力+1
23:呪法典    片手 魔力+1
RE:恥辱王の鎧   衣装 (呪い)装甲+15/誘惑+2/調教-1/自尊-2
35:闇のまとい  装飾 闇属性無効
36:鬼神の腕輪  装飾 体力+1
51:催淫ガス   装飾 1セッション1度/【発情2】(視界・敵・自尊-2抵抗)
52:責め具一式  装飾 調教・奉仕+2(要描写)
53:淫欲軟膏   装飾 陵辱成功/調教の代わりに『発情0』
54:悦楽珠    装飾 MP消費をH/PPで消費可能
55:魔眼封じ   装飾 視覚封印/情報+1/魔力+1/自尊-2
56:射精禁止リング 装飾 陵辱成功で装着(男性器必須)/調教・誘惑抵抗-2/【発情】【魅了】回復不可
UN:転移型オナホール 装飾/効果:このアイテムの使用を宣言し、MPを15消費した陵辱判定に対し、
             相手は魔力で抵抗を行わなければならない
UC:炎のまとい  装飾 火属性無効
UC:炎の淫珠   装飾 戦闘Dmg+5/攻撃属性通常→火/自尊-1/自尊-1。
             火属性無効/氷属性被Dmg2倍
UC:魔王の玉座  装飾 毎ターン(座必須)/MP5点回復
UC:天使の花冠  装飾/天使オゾンが作ってくれた可愛らしい花冠。
             装備者が《死亡》する攻撃を受けた場合、このアイテムを破棄することで
             HP1の状態で耐える事が出来る。
UC:偽書アカシックレコード 装飾/ソウルとダークスターを要求し、
                  あらゆる呪文を導きだす呪文書。
                  GMとPLがお互いに把握できる呪文を指定し、
                  その呪文の発動コストのMP*10のソウルと
                  ★の使用回数1つを使用して魔力判定を行うことで、
                  その呪文を所持していなくても発動できる。
RE:欲望王の瞳   装飾 自分の階級より一人多く奴隷を所有可
RE:陰謀王の瞳   装飾 自分より階級のひとつ高い魔族やモンスターを奴隷にできる。
RE:悪魔王の指輪  装飾 全魔法反射(同成功値)/全体魔法・クリティカルは不可
RE:停滞王の玉座  装飾 判定出目1でDPを得る(座必須)
RE:運命の時計   装飾/運命神の力の宿った時計。
              1セッション1度だけ、3DPと10MPを支払うことで
              魔王特性【運命神】と同じ効果を得られる。
--:闇の牢獄   装飾 奴隷化した存在を閉じ込めておき、任意に呼び出せる。 

>未装備
21:淫魔の鞭   両手 Dmg+5/対象Dmgで『発情0』
22:蛇縄     両手 Dmg+5(PP・装甲有効)
23:呪法典    片手 魔力+1
55:魔眼封じ   装飾 視覚封印/情報+1/魔力+1/自尊-2
61:淫魔の剣   片手 (呪い)Dmg+10/戦闘+1/自尊-2
62:奴隷珠    装飾 (呪い)奉仕+2/自尊-2
63:隷属の刻印  装飾 (呪い)HPDmg半減(切上)/同数DmgをPPに受ける
64:服従の首輪  装飾 (呪い)『魅了』『発情』無効/PPDmg2倍
65:獣の印    装飾 (呪い)運動・奉仕+1/魔力・自尊-1
66:淫魔の鎧   衣装 (呪い)装甲+10/魔力+1/常時『発情0』
UC:封魔刀*2    両手 Dmg+15(氷)/与Dmg分MPDmg
UC:混沌の刃   片手 装甲無視
UC:死魂甲冑   衣装/装甲+12
UC:炎のまとい  装飾 火属性無効
UC:魔界メイド服 衣装 装甲+5/奉仕+2/自尊-1/奉仕時対象+1
UC:魔女ドレス  衣装 (呪い)光除く全Dmg半減(切捨)/魔力+1
             1セッション1度/他魔族の精液を受けなければDP-20
RE:外部装甲スライム 衣装  まとわりつかせる事で服のようにも装甲のようにも使える
                 魔力で使役するスライム。
                装備者が見たことのある姿にも自由に変化する。ただし、外見のみである。
                装備者はこのアイテムを装備中、装甲+5。調教・武器によるPPダメージを半減する。
                更に、戦闘+2体力+1される。
                このアイテムはHPダメージを40点分肩代わりすることができる。
                肩代わり分を超えても装備者のHPに貫通しない。
                40点肩代わりした後は、破損(撃破)し、使えなくなる。
                再使用には、シナリオ終了時、魔力で5成功以上が必要。
RE:堕天王の剣   両手 Dmg+20(闇・光)/体力-1
RE:廃棄王の杖   片手 攻撃命中/装備品1つ強奪
RE:停滞王の玉座  装飾 判定出目1でDPを得る(座必須)
RE:恥辱王の鎧   衣装 (呪い)装甲+15/誘惑+2/調教-1/自尊-2
RE:淫虐王の宝珠  装飾 (呪い)PPDmg時/「失禁」『発情3』
固有RE:斬魔刀:魔力を斬ると言われる2M超の大剣。装備するためには体力・戦闘・運動がそれぞれ
元値として10以上必要。
	 両手・ダメージ+15(通常・闇) 装備者は魔法の対象となった時、1シナリオ1度だけ
         戦闘の値で判定を行う事ができる。

>配下
--:魔奴隷    配下 1セッション1度/H/M/PPいずれか10回復
46:魔界メイド  配下 1セッション1度/H/M/PPいずれか20回復
UC:上級魔獣 配下/上級魔人奴隷、フォウネアが其の姿を獣に変えているもの。騎乗すると手伝う。
           騎乗中、体力+1、調教・奉仕判定時に+1(要描写)
           騎乗者が与える戦闘によるダメージ全てに+5の修正を与える。
           このアイテムを使用している場合、奴隷枠のフォウネアの★は使用できない。
           シナリオ開始時に、フォウネアをこのアイテムとして扱うか、奴隷として扱うか
           宣言しなくてはならない。
UC:親衛隊    配下 1セッション1度/最初に受けたダメージ無効
UC:教団     配下 毎回セッション開始時/DP+5/ソウル+10
RE:くま風船    配下/大きく膨らむテディベア型の風船型装置。
            このアイテムに騎乗することができ、
            騎乗中は飛行状態になる。
            また敵の攻撃が命中した場合MPを30点支払うことで
            攻撃を無効化する(残り30未満の場合0となる)
            MPが0の場合、このアイテムの効果は発動しない。
RE:妖精さん?(トレイル)謎の妖精。
RE:フリーパスチケット:アワーさんシナリオでの遊園地にて効果を発揮する。
天使:無限の愛  装飾 自分以外が行動した場合、その処理の終了時、自身のHP、PPを【1d6-1】点回復する。
            また、装備者が何らかのダメージを与えた場合、その数値分自身の副能力値を回復する。
天使:永劫の愛  片手 自分が行動を放棄した場合、対象一人のHPを【1d6-1】点減少させる
            (光ダメージとして扱い軽減することはできない)。
天使:神聖大甲冑 衣装 装甲+15の甲冑。
天使:神々の外套 装飾 通常属性のHPダメージを装甲後半減(切り上げ)
所持金: 267ソウル 

【呪文】
(公式ルルブのコモン魔法全習得)
CO:プリニー   3/プリニー(下記の奴隷欄参照)を1体召喚支配する。
UC:ドリームドレイン  15 Dmg5+魔力(PP)/与Dmg分MPかPP回復
UC:スマッシュ     10/次ターン中武器Dmg2倍
UC:マルチアクション  20/1時間中全判定二回判定で好きな方を選ぶ
UC:エビルウェポン    6/1時間中武器与Dmg分H/M/PPいずれか回復
UC:エンパシー      4/面識のある対象と遠隔会話可能
UC:リムーブカース*2  20/呪いアイテムを一度だけ装備解除可能/再装備時は再度解除必要
UC:ネクロマンシー   12/『死亡』した人間、モンスターを蘇生。HP全快、『異形』付与。
                能力は生前のまま。セッション終了時に消滅。
UC:モンスターロード*2  16/HP半分以下の『異形』を奴隷化
UC:スライム*2   10 スライムを召喚する。
UC:ミューテーション  30/好む肉体改造を、拘束し調教中の相手か、自身に対して行なう。
                改造内容は魔族特性一つ程度のデザイン。
                以後、対象は戦闘-1、奉仕か誘惑+1の修正を受ける。
                この魔法の効果は3度まで重複し、永続する。
RE:メテオストライク  30/Dmg D66(視界)or領地の設備破壊or合戦Dmg4
RE:ダークサンダー   20/Dmg30+魔力(雷/闇)
RE:カラミティエンド  10/☆モンスター、人間即死(大隊まで)or合戦Dmg☆モンスター戦力分
RE:タイムストップ   30/唱えたターン追加行動+2、この行動に抵抗・回避不可
RE:ニューライフ    16/1時間以内/性交で対象の子を妊娠する
RE:マナハッキング  40/破壊寸前の兵器を鹵獲することが出来る呪文。
               残りHPが10以下で【兵器】の能力を持つモンスター1体を
               奴隷化する。

【奴隷】 5+2体まで [] 星数:35
+ ...
マハール(★★★★★)
戦闘:6 調教:6 体力:6
運動:20 奉仕:50 魔力:50
情報:8 誘惑:20 自尊:15
特性:使い魔/子供/闇のオーラ/豊饒の乳房
魔王特性:蕾の刻印:1シナリオに1度だけ、単体(自身含むが一体のみ選択)のHPMPを全快させる。
ラハールの妹、を名乗る謎の少女。人形のような使い魔を操る。
まだまだ謎が多いが、少なくとも妹というのは本当なのかもしれない。

フィネ(★★★★★) 女性  通称フィー
戦闘:6 調教:7 体力:20
運動:30 奉仕:10+2 魔力:8
情報:9 誘惑:8 自尊:8-1
特性: 傾国の美/鋭敏感覚/名器/再生能力*2
魔王特性
白兵戦向け膨仕機体:1ターンに1度、運動とPPを★×(使用回数+1)減少させ、
         その数値分体や体の一部を膨らまして自尊・情報・魔力・調教以外の能力値上昇、
         HPを回復する。この効果を受けている際に運動が5以下になった場合、破裂しHPが0になる。
テクノロジスト

クイッティー(★★★★★)女 
戦闘:8  調教:6 体力:11
運動:10 奉仕:7 魔力:20
情報:9  誘惑:8 自尊:10
特性:子供/痩身/使い魔/闇のオーラ傾国の美
魔王特性大魔導

ザストラ(★★★★★)ネズミっこ
戦闘: 8  調教:30   体力: 8
運動:10   奉仕:30   魔力:40
情報:40   誘惑:20   自尊:30

フェニ(★★★★★)ふたなりでっぷり巨竜娘
戦闘:30  調教:30   体力:30
運動:20   奉仕:20   魔力: 8
情報:10   誘惑:20   自尊:20

スティリア(★★★★★)サラマンダー上りのDDふたなり娘
戦闘:10  調教:10   体力:10
運動:10   奉仕:10   魔力:10
情報:10   誘惑:10   自尊:10
特性:異色の肌(青)/鱗肌/獣騎形態/元素の衣(氷)/名器(絶倫超根と専用穴)

グラス(★★★★★) 女性 22歳
戦闘:12  調教:8   体力:10
運動:10  奉仕:9   魔力:6
情報:10  誘惑:7   自尊:10
【魔族特性】
鋭敏感覚/豊饒の乳房/名器/再生能力/傾国の美
【魔王特性】
剣聖
盾の戦乙女
自分が奴隷化し、主が存在する場合のみこの魔王特性は効果を発揮する。
自分の能力値を6つ選択し、その能力値は主の同じ能力値の値を加算して扱う。

連れ歩き
+ ...
エトナ(★★★★★)
◆特性/闇の翼/悪魔の尾/角
◆能力値
戦闘:10  調教:10  体力:10
運動:15  奉仕:8  魔力:6+1
情報:6  誘惑:6  自尊:7
 吸血鬼アーキタイプの外見のアーキタイプ悪魔な能力の娘。
プリニーというペンギンぽい何かを引き連れており、ラハールに挑戦状をたたきつけた。
案外あっさり撃退した後、プリニーともども側近一号として早速配下に入隊させた。

水稲(すいね) 女性 外見13歳魔王(★★★★★)
【魔族特性】
獣人/鋭敏感覚/子供/使い魔/粘液の肌
【魔王特性】
 完全不死者/巨神

アルケン(★)身長10mのドラゴン娘。横幅はそれ相応を通り越して度が過ぎるくらいふとまし過ぎる。
       自分の城にて側近2号として寝かしつけの役目を与えている。
フォウネア(★★)
特性:獣人(ワーウルフ)/獣化(大きな狼)/長く熱い舌/巨体 
戦闘:6 調教:7 体力:8
運動:8 奉仕:18 魔力:6
情報:6 誘惑:7 自尊:7
◆Tip!
「ふふん、キサマが○○か?」
「噂通りの面構えじゃな、わらわはフォウネアと申す…ん、近うよることを許すぞ」
年齢25歳程度。ふたなりで身長は2m20cm(尻尾までいれると10m超)の巨体、
そしてそれに相応しく全体的にとてもむっちりしている肉体を持った、
そこそこのサイズの群れを束ねるワーウルフの女王。
大食漢で食べることが好き。 暇つぶしに大量の肉を食すぐらい。
全体的にむっちりとした肉が巻いたぽっちゃり系ボディ。簡単に言うとデブい。
乳房のサイズも体格に合わせたかなりのサイズ。
外見は獣人、人より。 毛皮部分は首~胸元、二の腕から指先、太ももから足先。
それ以外は耳、尻尾ぐらいで肌の部分が多め。
獣化すると、体格に似合った巨大な黒い獣に変身し、他者を乗せて運ぶことができる。
基本エラそうだが、より強いものの傘下に入ることは恥ではなく誉れと思っており、
自分が認める相手を無理矢理呼び出し、強さを試すようなことをしている。
現在はラハールに精鋭部下二名による力試しを行った結果、ラハールの傘下として仲間いり。
普段は獣の姿でラハールを載せて奔る役目を仰せ付かっている。

アイヴィー(★★★)
マハールをけしかけた魔将。キザったらしい女性だが、メテオストライクに破れる。

クローフィア(★★★★)
アイヴィーの姉。策略をけしかけて戦ったが、真正面からのクリティカル貫胴によって一撃。

シッキー(★★★★★) 女
戦闘:8  調教:7  体力:15
運動:17 奉仕:7  魔力:20
情報:8  誘惑:10 自尊:8
特性:子供/痩身/獣人(鼠)/不死者/傾国の美 
魔王特性:人形遣い/飛天魔

ヨーキ(★★★★★)
黒子(★★★★★)

 蠱惑魔(★★★★★★) 女性*5
戦闘:10 調教:10 体力:10
運動:10 奉仕:10 魔力:10
情報:10 誘惑:10 自尊:10
魔王特性/異形神/テクノロジスト/蠱惑魔
5体1体の魔界王である事を示す特性
下記5つの特性を兼ね備え、彼女らは奴隷であり主である
この特性が消えない限り魔界王の前提である魔王の奴隷の所持の条件は満たしている
ただし能動行動は一切行えず、奴隷の枠は5枠埋まっているものとする。
また、蟲惑魔は参加している戦闘は一切逃亡する事はできない。
トリオンの蟲惑魔
アイテムを使われた場合、アイテム効果の影響を自分も受ける
ティオの蟲惑魔
回復魔法を使われた場合の効果に便乗する
カズーラの蟲惑魔
蟲惑魔が参加している戦闘で魔法を使われた場合、使い手に同じ魔法を先に唱え返す
アトラの蟲惑魔
蟲惑魔が参加している戦闘で攻撃が行われた場合、同じ効果で同じ攻撃を先に与える 
フレシアの蟲惑魔
すべての能力値はその場にいる最高に高い数値と同値になる


コネクション
【仲間】
天使オゾン(★★★)可愛らしい天使の娘。魔界王ノエルを通じての天界と魔界との和平を今度こそ築くべく、
       天界より遣わされた。ラハールとは一度マジメなえっちをしたり、仲間として連れ添っている。
天使テンコ(★★★★)
戦闘:10  調教:10  体力:10
運動:6  奉仕:-  魔力:6
情報:6  誘惑:-  自尊:10

【モンスター奴隷】
+ ...
21:ハーピー(★)11体
32:ミノタウロス(★★)1小隊
34:フィーンド(★)1体
41:インプ(★)1中隊
44:ガーディアン(★★)
56:クラーケン(★★★)
◆ワーウルフ(☆)1中隊
◆シースルー(★) 1体+1小隊
百花:ゴブリン(☆)1中隊
百花:オートマタ(★)
百花:メロウ(★★)
百花:シルフ(★★★)
◆プリニー (★)*1体+1小隊
 知能:中身による
 会話:中身による
 攻:5  受:5  HP10
《ナイフ》:攻撃/7ダメージ(通常/3回攻撃)
《プリニー皮》:1シナリオ1回のみ、装甲を5点所有しているとして受けるダメージ計算を行える。
《爆発注意》:所有者が存在する場合、所有者は1行動を消費してプリニーを1体もしくは1小隊まで)
       死亡させることで死亡させたプリニーの残りHP分のダメージを敵5体までか1小隊に与える。
《詰め替え》:死亡したプリニーは下記のアンコモンアイテム「プリニースーツ(廉価)」となる。
UC:プリニースーツ(廉価)   衣装/ペンギンみたいなきぐるみ。魂を内包し、温かく包む。
   装甲+5。このアイテムを所有している場合、1ソウル支払うことで【プリニー】を1体配下に加える。
   この効果で消費するソウルは、所有しているモンスター1体を消滅させることで支払うことが出来る。
   モンスターを消滅させて産み出したプリニーは、消滅させたモンスターの能力を持ち、
   能力値とHPがモンスター本来の値となり、モンスターの能力で適用する数値の効果が2倍となる。

 ◆ウィンド・ハーピー(★)*3+1小隊
 知能:中くらい(無邪気)
 会話:カタコトや方言まじり
 攻:6 受:5 HP:25
<魅了の美声>:『魅了2』(全体/自尊で回避)
<エアロショット>:攻撃/10ダメージ(通常)
          風の実を食べて発現した能力。もしくは副作用の結果。
          お腹がすごく膨れるほど息を吸い込んで、その息を吐き出す。
          一部の子はお腹ではなく胸だったり、両方だったり。
<群れ>:ウィンド・ハーピー1体に魅了されている間、他の全て
     のウィンド・ハーピーにも魅了されていることとなる
<風船鳥(成り立て)>:飛行移動、回避判定+1。調教判定+1
      風の実を食べ、風に適応した結果、避ける事に特化した。
      通常のハーピーよりも、ふわふわの羽毛が生えている。
      抱き着けば冬はすんごく暖かい。夏場は涼しい。
      更に、体を膨らませての疑似妊婦プレイや疑似巨乳での性行為を覚えた。
       ただし、それでも、頭は少々弱い。
<耐性:破裂>:演出として肥満及び膨張する効果を与えるアイテム、
        魔王特性、モンスター能力などによってHPが0になっても【死亡】しない。
        また、それらの効果を受けている間、あらゆる攻撃によってHPが0になっても【死亡】しない。

◆ゴールドスライム(★★)*3小隊
 知能:本能のみ
 会話:不可
 攻:7 受:7 HP:40
 <強制解除>:攻撃/対象の身に付けている呪われていない装備一つを解除させる(再装備には1行動を要する)
 <異形>:PPダメージ・ステータス異常・奉仕による回復を受け付けない
 <美味なる香り>:火属性系攻撃を受けた際、攻撃した対象を『魅了1』にする。
 <過(可)食性スライム>:<美味なる香り>の対象になった対象に対し、
              ターン更新時自身のHPを10削る代わりに魅了した対象の運動を-1する。
              この技は攻撃としても扱える。その場合、<美味なる香り>の条件は必要としない。
              この効果はセッション終了時か、食べた対象が火属性の攻撃を受けると解除される。
              この効果は2回まで累積する。
 <魔術吸収>:魔法で受けたダメージの半分を回復する。
 <体内増殖>:<過食性スライム>により、Gスライムを食べた対象は1ターン毎に運動がー1される。
        食べた対象が火属性の攻撃を受けると解除される。あるいは、セッション終了時に解除。
        この効果による減少の限界はー2まで累積、重複する。

◆:ヴォーン(★)
 知性:魔族並
 会話:カタコトで可能
 攻:6 受;7 HP:25
 <武器>:攻撃/10ダメージ(通常)
 <盾>:回避判定に+1
 <ガーディアン>:装甲を5点所有。キャウに与えられるダメージを装甲適用して庇うことが出来る
 Tips!
 身長180cmくらいのワーウルフの亜種。雄で一人称は我。キャウが居ないとメンドくて喋らないのが難点。

◆:キャウ(★)
 知性:魔族並
 会話:可能。饒舌。
 攻:7 受:4 HP:15
 <魔法>:攻撃/魔力判定で回避。20ダメージ(火)
 <闇のまとい>:闇属性のダメージを無効にする。
 Tips!
 身長130cmくらいの魔族とワーウルフのハーフ。ボクっこでふたなり。フォウネアの一存で
 ラハールの嫁とされているが、ラハールとキャウの本意はいかに。

◆オートマタ・ツインダガー(★★)
  知能:なし、ただし…
  会話:プログラム通りのみ可、しかし…
  攻:7  受:7  HP:30
   <バトルモード>:攻撃/15ダメージ・2回(通常・火・雷のどれか)
   <ナイトモード>::陵辱、奉仕判定の際に能力値+2
   <異形>:PPダメージ・奉仕による回復、ステータス異常を受け付けない。

◆オートマタ・ソードカスタム(★★)
  知能:なし、ただし…
  会話:プログラム通りのみ可、しかし…
  攻:7  受:6  HP:20
   <バトルモード>:攻撃/20ダメージ(通常・雷のどれか)
   <Eクレイモア>:<バトルモード>攻撃時に攻+2修正。回避時に防-2修正
   <異形>:PPダメージ・奉仕による回復、ステータス異常を受け付けない。

◆オートマタ・シールドカスタム(★★)
  知能:なし、ただし…
  会話:プログラム通りのみ可、しかし…
  攻:5  受:7  HP:35
   <バトルモード>:攻撃/10ダメージ(通常)
   <見かわしの盾>:回避時に防+2
    <自己犠牲の盾>:1ターンに1度だけ、味方に来たダメージを肩代わりする。
           1シナリオ1回制限。再使用には情報による判定で成功4以上出さないと次のシナリオで使えない。
   <異形>:PPダメージ・奉仕による回復、ステータス異常を受け付けない。

◆オートマタ・ヘヴィアームズ(★★★)
  知能:なし、ただし…
  会話:プログラム通りのみ可、しかし…
  攻:7  受:5  HP:60
   <バトルモード>:攻撃/25ダメージ(通常・火・雷のどれか)
   <フォートレス・システム>:シナリオ中1度だけあらゆるダメージを10軽減。
    <アームズ・コントロール>:攻撃時・攻+2の修正。
                  20以上のダメージを受けた際、故障し使用不可、
                 更に<バトルモード>の攻撃力10低下。
    <バトルドレス>:装甲+10。行動値3固定。
           30以上のダメージを受けた際、装甲破壊状態になり、値半減。
   <異形>:PPダメージ・奉仕による回復、ステータス異常を受け付けない。

◆ラビッティア/強個体(シェリン=ウー)(★★★)
  知能:魔族並に高い(
  会話:十分以上に可能
  攻:5  受:8  HP:40
   <長い耳>  :奇襲無効/戦闘時、イニシアティブを受で判定。
   <兎の警戒心>:対隠密/自動5成功
   <兎の足>  :逃亡判定、もしくは幸運を必要とする判定に+2
           幸運の判定は主や本人が望むものにも効果がある
   <罠技師>  :トラップを仕掛ける際の難易度を+2する
   <お調子者> :何らかの判定に連続して3回以上成功した際、
           以降の判定で成功が続く限り、連続成功回数分-補正を受ける。
   <こびこび> :攻撃<魅了2>
   <けもの>  :発情に抵抗できない。
           ただし、発情時に攻+2を得る。
 ----------------------------------------------------------------------------
◆Tips!
兎系獣人種族のモンスター。
草原などで深い洞窟を巣穴としており、追いかけられるとその瞬速を生かして巣穴に逃げ込み、
仕掛けたトラップで獲物を撃退する。
撃退した外敵は、玩具にしたり奴隷にして売り払ったり。
気に入られるとそのまま繁殖の相手として選ばれることもあるという。
身長は総じて低めだが、体躯に比べて豊満なものが多い。


◆アップル・コング(★★★★)
 知能:人間並み?
 会話:可能
 攻:14 受:9 HP:60
<太林檎>:攻撃(対象に攻撃が命中した場合、対象の運動を1d3分低下させる。この効果は累積する。)
<力任せ>:攻撃/20ダメージ
<耐性:破裂>:演出として肥満及び膨張する効果を与えるアイテム、
        魔王特性、モンスター能力などによってHPが0になっても【死亡】しない。
        また、それらの効果を受けている間、あらゆる攻撃によってHPが0になっても【死亡】しない。

◆メタルシャインドラゴン(★★★★)
  知能:高い
  会話:-
  攻:9  受:10  HP:150
  <物理神雷>:攻撃/20ダメージ(光・雷・無属性/全体攻撃)
  <牙尾>  :攻撃/20ダメージ(通常属性/2回攻撃)
  <兵器>  :PPダメージ・ステータス異常・奉仕による回復を受け付けない
  <偽・聖竜>:飛行移動、受けたダメージが雷・光属性だったなら無効

◆メタトロン(★★★★)1個大隊
  知能:なし
  会話:不可
  攻:8  受:9  HP:400
   <神聖爆撃>:攻撃/20ダメージ(光属性/全体攻撃)
   <超天使砲>:攻撃/対象が所有する施設を一つ任意に破壊(情報で回避)
   <降下兵>:毎ターン開始時、ドミニオン一体をセッション終了まで召喚支配する
   <退魔結界>:★が4以上なければ、モンスターはメタトロンを攻撃できない
   <飛行>:飛行移動、回避判定+2
   <兵器>:PPダメージ、ステータス異常、奉仕による回復を受けつけない

◆メタトロン級戦艦「ダブルヘッド」(★★★★)
知能:なし
会話:不可
攻:8  受:9  HP:400
<超天使双砲>:攻撃/対象が所有する施設を2つ任意に破壊(情報で回避)
<降下兵&降下兵>:ドミニオンと名がつく兵器を一中隊をセッション終了まで召喚支配する
<超退魔結界>:★が4以上なければ、モンスター、魔族はメタトロンを攻撃できない
<兵器>:PPダメージ、ステータス異常、奉仕による回復を受けつけない
(確保ではなく、仲間枠【天使テンコ】の所有物。彼女と仲間であるため彼女のみ動かせる)
【領地】(17/10+20)生産(180+(2d6*10))×2
+ ...
●34:図書館
 建造:100
 消費:アイテム『呪法典』
 生産:0
 効果:領主は8DPで任意のコモン呪文を習得できる。
●43:混沌炉
 建造:200
 消費:カオスロード1体
 生産:0
 効果:5DPで魔族特性一つを任意の魔族特性一つと交換してもよい。
    この効果は領地に属する魔族は誰でも使用できる。
●56:竜の里
 建造:400
 消費:ダークドラゴン2体
 生産:-100
 効果:毎セッション終了時、ダークドラゴン1体を得る。
●62:城砦
 建造:50
 消費:上級魔人以上の魔族奴隷1体
 生産:-10
 効果:侵略を受けた際、他設備への侵略を城砦に対してのものに置き換える。
    これを防衛して敗北した軍と指揮官は、捕虜にならず別の設備に移動してよい。
●65:荘園×10
 建造:300
 消費:魔将以上の魔族奴隷1体
 生産:30
 効果:領主が所有できる設備の数が2増える。
    この効果は重複する。
●66:宮殿
 建造:500
 消費:情報8以上の魔族奴隷1体、自尊8以上の魔族奴隷1体
 生産:-30
 効果:領主が設備・統治によって得る最終的な合計ソウルは2倍になる。
    60ソウルで魔将1体をセッション終了時まで雇用可。

●EX:ヨーキのピラミッド
 建造:建造済み
 消費:建造済み
 生産:20
 効果:シナリオ終了時に100の倍数ソウルを支払うことで、
    その倍数の階級の魔族を呼び出す(データNPC作成ルールに準拠しGMが作成する)
    その魔族と魔族奴隷ヨーキのデータを利用して戦闘を行う
    勝利した場合、支払ったソウルを入手し、DPを得る。このDPは主とヨーキで半分(切り上げ)とする
    また、その魔族の魔族特性1つをレアアイテムとして取得することが出来る。
    このアイテムを使用することで、シナリオ終了まで魔族特性を1つ付与し、多いものとして扱う。
    シナリオ終了時、得た特性の数だけ自分の特性を減らす。
    また、Xソウルを支払うことで人間奴隷X人を確保する。

●EX:ゲームセンター
 建造:建造済み
 消費:建造済み
 生産:10*2d6
 効果:いわゆるゲーセン。人間界のゲームを導入した施設。
    魔族からすれば精神をすり減らすような修練ともなり
    その修行は魔界を生きることに役立つだろう。
    下記のいずれかの効果をシナリオ開始時に使用できる。
    ●シナリオ中最大HPとMPを10単位で減らすことで、
     このシナリオでの回避判定を+(減らした数/10)する。
    ●シナリオ中最大PPを10単位で減らすことで、
     このシナリオで受けたBSTの強度を自動的に-(減らした数/10)する。
     この効果で強度が0以下になる場合、そのBSTは無効となる。
    ●情報判定を行い、達成値*10ソウルを得る。


【取得品】
フィードクロー、スフィア、ポシェット、神風船(部位)、ポンプ、リング、神風船、フロータークロー
バルーン・スフィア フィーディングクロー インフレート・ポンプ 神風船の術 リング
+28ソウル

【キャラクター設定】 
外見:少年程度。痩身なので非常にほそっこい。
「ハァーッハッハッハッハッ!遠からば耳に聞け!近からば目にも見よ!この”超魔王”ラハール様の勇姿をな!」
「いいな、俺様は自分のためにやるんだ。断じてお前が心配だからとかではないのだからな!いいな!」
カオスロードが変じた魔族。
人間界を好む魔族がさまざまな伝承や創作物を面白半分に部下に閲覧させていたところ、
一匹のカオスロードはとある存在に憧れた。その主はそれもまた面白そうだなぁ、と思った結果…
ここに、一人の超魔王(予定)が生まれたのである。
性格としてはかなり傲岸不遜。必要とあらば強い相手だろうと遠慮なく躊躇わず立ち向かっていくが、
それが勇気か無謀かは本人にしかわからない。
野望は【大魔王となり何れはそれをも超える【超魔王】として君臨する】というものらしいのだが
超魔王、が何かはやはり本人にしかわからない。
しかしその【超魔王】めざし、彼は今日も行くのであった。
戦闘などにおいては魔法を主とする。剣妓はあまり得意ではないようであり、また、部下を使役したりはするが
割り切って戦う場合などではない限り犠牲は好まないらしく、部下が死に掛けると態々前に出たりすることもあるとか
普段はとある魔界王の領地内にある放置された城に住まっている(データなし)。よく人は出入りするようだ
 (CV:水橋かおり(何)
【PL嗜好/NG】
キャラ設定を見てのとおりのキャラクターなので、某やりこみSRPGが好みな人には会う、かも?
但し元ネタと違って生理的な弱点があまりなく、元ネタが苦手だったムチーリなキャラでも問題はないのでご注意ください。
そして最大の相違点としてツンデレ分が多めなので部下とかには優しくするので
酷いプレイとか、ヤりすてたりとか、ほっぽってどっかいくとかは、うん、無理なんだすまない。av5

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ラハール」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
h_session @Wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • ページの左側



検索 :



  • 予定表
  • 重要通知
  • 不安定報告
  • メンバー一覧
  • セッション関連以外の部屋
  • 削除依頼用のページ
  • エロセWIKIの使い方
 ※Wiki操作方法
  • 超初心者簡単Wiki講座
  • アップローダー
  • 画像専用あぷろだ


※FEAR系列
  • アリアンロッドRPG
  • アリアンロッドRPG 2E(+2E改訂版)
  • アルシャードff
  • アルシャードG
  • アルシャードセイヴァー
  • 異界戦記カオスフレア
  • 異能使い
  • 魔獣の絆(旧約・新約・トリニティ)
  • 風の聖痕
  • テラ:ザ・ガンスリンガー
  • 天羅WAR
  • セブン=フォートレス
  • ダブルクロス
  • トーキョーN◎VA-D
  • ナイトウィザード
  • BLADEofARCANA
  • BLADE of ARCANA The 3rd Edition
  • METAL HEAD EXTREME
  • 神曲奏界ポリフォニカ
  • まじしゃんず・あかでみい
  • エンゼルギア The 2nd Edition
  • モノトーン・ミュージアム
  • 天下繚乱SRS
  • 世界樹の迷宮SRS
  • メタリックガーディアンRPG
  • サイキックハーツRPG
  • マージナルヒーローズ
  • 拳禅無双

※SNE系列
  • GURPS
  • ゲヘナ
  • SW2.5
  • SW2.0
  • ソードワールドRPG
  • デモンパラサイト
  • 六門世界RPG
  • シルバーレインRPG
  • セイクリッド・ドラグーン
  • エンドブレイカー!

※冒険企画局系列
  • サタスペREmix+
  • アジアンパンクRPG サタスペ
  • 迷宮キングダム
  • シノビガミ
  • ハンターズ・ムーン
  • マギカロギア
  • カードランカー

※その他メーカー
  • GUNDAM SENTINEL RPG
  • ガンドッグ
  • 真・女神転生TRPG
  • ワースブレイド
  • Dungeons&Dragons
  • トンネルズ&トロールズ
  • TRPGスーパーセッション大饗宴
  • 番長学園!!大吟醸
  • 無限のファンタジア
  • メイドRPG
  • ゆうやけこやけ
  • 深淵
  • Shadowrun4版
  • Shadowrun 5版
  • エンジェル☆クエスト
  • りゅうたま
  • ブルーローズ・ネクサス
  • 駅前魔法学園!!
  • 永い後日談のネクロニカ
  • Vampire:the Masquerade
  • 神我狩
  • ログ・ホライズンTRPG
  • エクリプス・フェイズ
  • 武装少女RPGプリンセスウイング
※オリジナル・同人
  • 絶対隷奴
  • 千夜月姫
  • Heroine Crisis TRPG
  • PTRPG
  • 魔都物語
  • スーパーロボット大戦RPG
  • スーパーロボット大戦TRPG
  • ロマンシングSaGa
  • 東方千幻抄
  • 仮面ライダーTRPGマスカレイド・スタイル
  • 夢神楽
  • R-TYPE TRPG
  • サガ・フロンティアTRPG
  • 魔境サバイバル

※特殊レギュレーション
  • BLセッションしませんか?

※開発中
  • DayByDay
  • LovingBrave!
  • スーパーロボット大戦MG
  • 魔法少女十字軍
  • 大商売時代
  • 半熟英雄TRPG
  • ローズ・トゥ・ロード私家版
  • 狼煙のしるべ
  • アナザーガンダムTPRG
  • 触手宮TRPG
※休止中
  • 女神異聞録ペルソナTRPG
  • パッヘルベルの鐘
  • 館(仮称)
  • ドレッド・ノート
  • 試作3on3バスケゲーム
  • DoLLs War RPG
  • ルリルラ予備ページ
  • BLACK/MATRIX TRPG
  • エンゼルギア
  • スターレジェンド
  • 学園ぱらだいす
  • 維新の嵐
  • メカ娘TRPG

※エロチャ設定
  • 近親ちゃんねる
  • 街の灯火
  • 私立序院学園
  • NTR実験室



  • アップローダー
  • 画像専用あぷろだ
  • したらば
  • 不安定報告
  • リンク
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 絶対隷奴
  2. エロSW黒
  3. 魔族を生み出すために
  4. ダブルクロスThe3rdEdition
  5. ゛七つの手”エシャロッテ
  6. ローズ・トゥ・ロード私家版/フジミ・アキラ
  7. アイテムと呪文
  8. ハニー=マーメッド
  9. ルールサマリ
  10. 分室/ふたなり学園
もっと見る
最近更新されたページ
  • 27日前

    帝国の光と闇/ユイール
  • 59日前

    新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 126日前

    スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 139日前

    帝国の光と闇/アリアンロッド2E用キャンペーン
  • 146日前

    コメント/スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 146日前

    コメント/新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 171日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/メルティア・カーディナル(GC)
  • 172日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム
  • 181日前

    トップページ
  • 186日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/ウィルヘルミナ・ヌェーケン(GC)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 絶対隷奴
  2. エロSW黒
  3. 魔族を生み出すために
  4. ダブルクロスThe3rdEdition
  5. ゛七つの手”エシャロッテ
  6. ローズ・トゥ・ロード私家版/フジミ・アキラ
  7. アイテムと呪文
  8. ハニー=マーメッド
  9. ルールサマリ
  10. 分室/ふたなり学園
もっと見る
最近更新されたページ
  • 27日前

    帝国の光と闇/ユイール
  • 59日前

    新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 126日前

    スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 139日前

    帝国の光と闇/アリアンロッド2E用キャンペーン
  • 146日前

    コメント/スーパーロボット大戦に参戦して欲しいキャラやメカ(機体)は何ですか?
  • 146日前

    コメント/新作のスーパーロボット大戦に参戦して欲しい作品を応募してください
  • 171日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/メルティア・カーディナル(GC)
  • 172日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム
  • 181日前

    トップページ
  • 186日前

    メタリックガーディアンRPG/ガーディアンファイト・コロシアム/ウィルヘルミナ・ヌェーケン(GC)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.