永い後日談のネクロニカキャラクターシート
【コンセンサス】×、△、○、◎で記入をお願いします。( )内はPCコンセンサスとなります。 [純愛]○(○)[妊娠]△(△)[強姦]△(△)[寝取られ]△(△)[同性愛]○(○)[異性愛]○(○) [異種姦]○(○)[獣姦]○(○)[尿意]△(△)[便意]×(×)[SM]△(△) [切断]△(△)[達磨]△(△)[捕食]△(△)[流血]△(△)[改造]△(△)[何かあれば]-() △はRPの自信がないとかそういう意味での苦手が多いです。ので、×以外は事前相談があれば大体問題ないと思います。 でもエロールがそもそも素人です。拙いですがよろしくお願いします。
ドール名:リラ(Lilas) プレイヤー名:あきゅん 享年:14 /外見年齢:14 /性別:(からだは)男 /暗示:絶望 髪の色:白 /瞳の色:赤 /身長:低め /体重:軽め 寵愛:残4(使用50) /初期配置:●煉獄、○花園、○楽園 /最大行動値:6+[5]=[11] ポジション:[[アリス]] /メインクラス:ステーシー /サブクラス:ステーシー
●設定 【エンバーミング】した綺麗なお顔にゴスロリドレスの可愛い容姿のドールさん。 その実からだは【おとこのこ】だったりする。精神的な性別は不明。 今のところは”自分が思う、自分の性別”を見つけるまで身体が【おとこのこ】であることはなるべく隠そうとしている。 性格はマイペース+天然+恥ずかしがり屋+大胆を変な割合で混ぜた感じ。ズレス(ズレたアリス)とはこの娘のことです。 イメージに近い(ただしゾンビではない)画像はありますので、IRC側などで言っていただければURL張ります。 ちょっぴりとろかった気がするのだが、身体を改造し【アドレナリン】と【リフレックス】で反射神経をちょっぴり上げてみた。 ・リル(【小さなアンデッド】) 蟲とリラの間にできた娘(既に蟲は破壊済み)。アンデッドと蟲の性質を持っている。針などは危なかったので処理済。 こちらも顔は【エンバーミング】相当に綺麗(というかサヴァントとして登場したときは使ってきた)。 普段はリラの【合金トランク】に収納されており、【ワイヤーリール】の際に対称にかぶりついて移動させる(敵味方問わず)。 [[その他]]たまに顔を出してはきゅーきゅー言ったりする。
●カルマ ・記憶のカケラを獲得する ・ ・
●記憶の欠片 タイトル :番号:記憶の内容 :参照 孤立 : 02 :生前は周囲から浮いていた。何故そうだったのかは覚えていない。 :61P 翼を : 29 :確か、あのときわたしは空を飛んだ。その前後何があったのかはやはり覚えていない。:62P ネクロマンサー: 99 :「 おはよう 」とだけ書かれた手紙。一応トランクに収納している。 :99P 宝物 : 24 :今も身に着けているこの服は生前からのお気に入りだったはずだ。 :62P 切り傷 : 18 :昔は母の帝王切開の話でも大泣きするくらい痛いのが苦手だった。今では… :61P : : :
●スキル 名称 :タイミング:コスト:射程:効果 お姫様 :ダメージ : 0 :0~1:自身がダメージを受けた際のみ使用可。対象の他の姉妹1体の次の「アクション」のコストを-1する(最低0)。 蠢く肉片 :ジャッジ : 0 :0~2:ダメージを受けている際のみ使用可。妨害3。 庇う :ダメージ : 0 :0~1:対象が受けたダメージを、代わりに自身が受ける。1[[ターン]]に何度でも使用可。 死に続け :ラピッド : 0 :自身:損傷している基本パーツ1つを修復する。 : : : :
●未練 (狂気がたまっている場合、○→●にしてください) 未練の対象 への 内容:狂気点 :発狂内容(詳細) たからもの への 依存:○○○○:幼児退行(最大行動値-2。) ドロシー への 独占:●●○○:独占衝動(戦闘開始時と戦闘終了時に対象はパーツを1つ選んで損傷する。) カドクラ への 憧憬:●●○○:贋作妄想(対象と同じ[[エリア]]にいられず、移動を最優先する。) ヘレン への 保護:○○○○:常時密着(対象いるのエリアへの移動を最優先する。) るなねら への 憧憬:○○○○:贋作妄想(対象と同じエリアにいられず、移動を最優先する。) ラム への 友情:○○○○:共鳴依存(セッション終了時、対象の方が損傷したパーツが多いなら同じになるまでパーツを損傷させる。) 悠樹 への 独占:○○○○:独占衝動(戦闘開始時と戦闘終了時に対象はパーツを1つ選んで損傷する。) [[リーファ]] への 信頼:○○○○:信頼(自分以外の姉妹は最大行動値が1減少する。) への :○○○○:()
●マニューバ (セッション後損傷したままのものは、○→●にしてください) 武装【2】 変異【2】 改造【6】 ◆頭 (攻撃判定値10) ○名称 :タイミング:コスト:射程:効果 ○のうみそ :オート :なし :自身:最大行動値+2。 ○めだま :オート :なし :自身:最大行動値+1。 ○あご :アクション: 2 : 0 :肉弾攻撃1。 ○エンバーミング :ジャッジ : 2 : 0 :妨害2。1ターンに何度使ってもよい。ただし、1回の判定への重複は不可。 ○アドレナリン :オート :なし :自身:最大行動値+1。 ○ : : : : ◆腕 (攻撃判定値9) ○名称 :タイミング:コスト:射程:効果 ○こぶし :アクション: 2 : 0 :肉弾攻撃1。 ○うで :ジャッジ : 1 : 0 :支援1。 ○かた :アクション: 4 : 0 :移動1。 ○チェーンソー :アクション: 3 : 0 :白兵攻撃2+切断。 ○合金トランク :ダメージ : 0 :自身:防御1+「爆発」無効化。 ○小さなアンデッド:オート :なし :なし:たからもの、リルという名の娘。 ○ワイヤーリール :ラピッド : 3 :0~2:移動1。 ○リフレックス :オート :なし :自身:最大行動値+1。 ○ : : : : ◆胴 (攻撃判定値8) ○名称 :タイミング:コスト:射程:効果 ○せぼね :アクション: 1 :自身:同ターン内の次カウントで使うマニューバ1つのコスト-1(最低0)する。 ○はらわた :オート :なし :なし:なし ○はらわた :オート :なし :なし:なし ○あるびの :ジャッジ : 1 :0~1:支援1。 ○スチールボーン :ダメージ : 1 :自身:防御1+「切断」無効化。 ○かわいい衣装 :オート :なし :なし:たからもの、ゴスロリドレス。 ○合金トランク :ダメージ : 0 :自身:防御2。 ○ : : : : ◆脚 (攻撃判定値7) ○名称 :タイミング:コスト:射程:効果 ○ほね :アクション: 3 :自身:移動1。 ○ほね :アクション: 3 :自身:移動1。 ○あし :ジャッジ : 1 : 0 :妨害1。 ○おとこのこ :オート :なし :自身:対話判定において、判定出目+1してもよい。 ○ : : : :