かりそめの名:奥山 茉莉 PL名: ハム 表の職業:(社会注目:7 社会地位:6) 年齢:14 性別:女性 容姿:やや釣り目の勝気そうな少女。絹のような黒髪を首の下で軽く結っている 魔の名:茉莉香姫(レディ・ジャスミン) アーキタイプ:バステトの子ら 魔の性:女性 魔の齢:100前後 魔の姿:琥珀色の瞳に金黒の髪、先の丸くなった金色の耳。手足は金色の毛皮に黒い縞模様。長い尾を備える。 設定:とある中華っぽい小アレナの公主。無責任。虎だしね。 (現在人間性:42)
■人の能力値 知性:【6】 感情:【6】 肉体:【5】 ■魔の能力値 知性:【9】 感情:【11】 肉体:【7】
■絆 知性:依頼人(仕事)5 感情:人間の同居人(友情)10 肉体:風水師仲間(同境)5
■エゴ 知性:エレガントたれ(使命)3 龍脈エネルギーの調和を護る(使命)6 感情:イタズラしたい(欲求)7 家具マニア(偏愛)4 肉体:高貴な血の誇り(自慢)7
■血と肉:17+1D6 ■イニシアティブ修正:-3(人間時)/+1(魔物時) ■武器:猫のツメ(2D6/SR/通) ■防具:毛皮(1+修正値) ■人武器 :七星剣(魔物にのみ1D6/SR/光)※経験点30相当 ■人防具 :八卦鏡(魔物の攻撃のみアーマー値3)※経験点30相当
■技 【知性】<知識:風水>1 <望気>1 <禹歩>1 【感情】<推命>1 <相生>1 <八卦陣>1 【肉体】<白兵戦>1 【特殊】≪奇門遁行≫1 ≪陽風水≫1
■業 【知性】<> 【感情】<しっぽふりふり>1 <猫召喚>1 <ねこばば>1 <泥棒猫>1 <猫との会話>1 <白紙委任>1 【肉体】<猫の腕> 1 <獣の身のこなし>1 <猫のヒゲ>1 <猫の目>1 【特殊】≪猫パンチ≫1 ≪猫変身≫1 ≪姫≫1
■所持品 羅盤(経験点5)、魯班尺(経験点5)、護符や呪符(経験点5)
■設定 とある山奥の隠里アレナから飛び出してきた公主様。後継者?冗談じゃありません。 独立独歩で好きにやるのよ、だって私は一族に縛られるつもりなんて無いんだから! ・・・そんな感じで家出して、幼いころから慣れ親しんだ風水のワザで身を立てるべく日本の地に降り立ったところである。 陽風水には彼女の故郷から引っ張ってきた彼女の館一式と湖水、あと財産と使用人が納められている。 ぜんぜん独立独歩じゃない。 両親は放任主義なのでまだ娘の家出すら知らない。虎だから仕方ないね。
■変異 ▼第一段階「しっぽ娘」 瞳孔が猫のようになる。身ごなしがしなやかになり、しっぽが生えてくる。 また、しっぽは感情の起伏に反応するので、隠すのはなかなか難しい。 ▼第二段階「ねこみみ娘」 頭に猫の耳が生えてくる。帽子をかぶったりコスプレだといえば隠せるだろうか。 この耳も尻尾同様感情の起伏に反応するから大変だ。 ▼第三段階「バステトの使い」 手足に猫毛が生え、肉球が生じる。つめは出し入れができるようになり、 尻尾や耳を隠すのが、なんだかめんどうくさくなってしまう。
■性嗜好など注釈 エロ知識はきっと無し。発情期はお好みしだいで。 うっかりすると噛み付かれます。
■成長
■アーツデータ ◎▽<回避>肉体 1レベル 戦闘のさい回避するための対抗判定として使用できる。ルールブックP.69参照。 ○▽<白兵戦>肉体 1レベル ショートレンジの攻撃&防御ワザ。ルールブックP.69参照。 ◎▽<知識:風水>知性 1レベル 風水に関する知識。 ○<望気>知性 1レベル 「気」の流れを読む能力。多数の集団が行動している現象や、地震が起こる前兆などを知ることができる。 ゲーム的には<隠れる><影潜み>などの対抗判定として用いることができる。 また、魔物の正体を探るとき、その達成地を+[レベル]することができる。 ○<推命>感情 1レベル 自分や他人の行動が吉か凶かを知る事ができる。 成功した場合も、結果は漠然と「吉」か「凶」としかわからない。 GMはシナリオ上の演出などで、とるべき行動が不適切な場合や危険な場合などに「凶」と告げると良いだろう。 他者に使う場合、正確な「生まれた時間」を知る必要がある。 その情報を入手するか<知識:風水>で判定すること。 <禹歩(うほ)>肉体 1レベル 北斗の形にステップを踏み、術をかける動作のこと。ここでは、ほかのワザを使うための予備動作として扱う。 <禹歩>に成功した場合、続いて行う自分の行動の達成値を+[<禹歩>達成値]することができる。 1回の<禹歩>には1分間(1戦闘ラウンド)かかる。何度でも続けて行うことができ、 そのたびに、達成値は累計されていく (理論上は、ずっと<禹歩>に成功し続けたなら、続いて行う行動の達成値を、いくらでも上げることができるわけだ。) ただし、途中で中断したり、一度でも失敗した場合は累計はご破算となってしまう。 <禹歩>を行っている場合、(攻撃など)他のあらゆる能動的な動作はおこなってはならない。 受動的行動(<回避>など)は行うことができるが、術者の〔血と肉〕が1でも減った場合、<禹歩>は中断されたとみなす。 <相生>感情 1レベル 陰陽五行の行く末を見届けて、気の流れを操ることで、誰かの達成値を上げるワザ。 判定に成功した場合、誰かの達成値を+[<相生>レベル](※達成値ではない)することができる。 他者に使う場合、正確な「生まれた時間」を知る必要がある。その情報を入手するか<知識:風水>で判定すること。 <八卦陣>感情 1レベル 合計[達成値]人までのスタンドアロンか[達成値]グループのクラードを 擬似ドミニオン「八門の陣」に閉じ込めることができるワザ。 「八門の陣」は資産と世界律が存在しない、ひとつのセフィラからなるドミニオンとして扱う。 閉じ込められた者は【感情】で達成値[<八卦陣>の達成値]以上を出すか、 [達成値の2倍]分間が経過するまで脱出する事はできない。 使うたびに〔人間性〕が[閉じ込めた人(グループ)数]だけ減少する。
≪奇門遁行≫特殊 1レベル その場から、追跡されずに去ることができるワザ。自分に対しても他者に対しても用いることができる。 1シナリオにつき[レベル]回まで使うことができる。 (1回で去ることができるのは自分を含めて1人のみ、複数の人間に対して用いるならそのぶん回数を消費しなければならない)。