【パーソナリティ】 【名前】塩駆けの八兵衛 【性別/年齢】男/20 【ライフパス】出自:不死の兵隊 経験:悔恨 邂逅:幼子 【因縁】出自:死への渇望 経験:大切なものを守る 邂逅:マレーネ・タカハラへの幼子 【種族】人間 【キャラクターレベル】9【宿業】45【経験点】0/700 【クラス/LV】ファイター/3 アーミー/1 機甲猟兵/3 機面ヨロイ乗り/2 【耐久】46【精神】21【行動値】7(戦闘移動+10(17)m)(全力移動(34m)) 【能力基本値】(判定値) 体力:19(6)反射:15(5)知覚:15(5) 理知:6(2)意思:10(3)天下:9(3)
【戦闘値】基本/C1/C2/C3/C4/EX/未装/ 命中値:05+03+01+03+02+01=15 回避値:04+02+00+02+01+00=09 魔導値:02+00+00+01+01+00=04 抗魔値:02+01+00+02+01+00=05 行動値:07+02+01+03+03+00=16 耐久力:18+09+04+09+06+02=45 精神力:10+03+01+04+04+02=23 攻撃力:00+03+02+03+02+01=11
【装備】常備化点1927/27 ※武器 ボウイナイフ 種別:白兵(剣)必要体力:8 命中:0(15/17) 攻撃力:斬+2(13) 射程:至近 手持ち:片手 薬式銃槍 種別:射撃(機関銃) 必要体力:32 命中:-2(13/16) 攻撃力:刺+14(25) 射程:50m 手持ち:両手 範囲(選択)を対象にできる。同一エンゲージに対して攻撃できない。 紅蓮朱槍 種別:白兵(槍/珠)必要体力:35(38) 命中:-3(12/15) 攻撃力:斬/刺/殴+13(27) 射程:至近 手持ち:両手 射率:3/2回 ()内は巨大武器適応による修正後の値 ▼ヨロイ武器 ヨロイ爆射槍 種別:白兵(槍/珠) 必要体力:- 命中:0(17) 攻撃力:刺+10(21) 射程:至近 手持ち:その他 射率:1/3回 搭載連銃 種別/射撃(銃) 必要体力:- 命中:0(17) 攻撃力:殴+3(14) 射程:20m 手持ち:その他 範囲(選択)を対象にできる 泣砲 種別:射撃(火砲) 必要体力:- 命中:0(17) 攻撃力:雷+18(29) 射程:300m 手持ち:その他 範囲(選択)を対象にできる。同一エンゲージに対して攻撃できない。1シナリオに3回まで使用可能 ※防具 オリハルコンプレート 種別:防具(金属) 回避:-2(7) 抗魔:0 行動:-5(12) 防御修正:斬10(11)/刺8(9)/殴7(8)/炎3(4)/氷3(4)/雷3(4) ※ヴィークル 橘丸 種別:ヴィークル(機面ヨロイ) 命中:+3 回避:+1(8) 魔導:+2(6/7) 抗魔:+1(6) 行動:+4(16) 全力移動:50(150)m 防御修正:斬7(19)/刺5(15)/殴4(13)/(炎5/氷5/雷5) ※アクセサリ 退魔の聖印 「種別:式、ダーク、天使」に対して行うダメージロールを+2D6する ※その他 解毒剤 種別:使い捨て タイミング:マイナーアクション 使用者の邪毒を回復する 麻黄散薬 種別:使い捨て タイミング:マイナーアクション 使用者の邪毒を回復する 予備珠 種別:使い捨て タイミング:マイナーアクション 使用者の持つ「種別:珠」の武器ひとつの珠使用回数を1回分回復する 再生蟲の蜜(2個) 種別:使い捨て マイナーアクションで使用することで使用者の【HP】を4D6回復する ネクタール 種別:使い捨て マイナーアクションで使用することで使用者の【MP】を4D6回復する 複合霊導無 種別:その他 タイミング:オートアクション 1シナリオに3回まで、ヨロイ搭乗中の【知覚】判定に+2する 天火筒 種別:その他 タイミング:オートアクション ヨロイに搭乗しての移動時、飛行状態での移動が行える。1シナリオに3回まで使える 疾走輪 種別:その他 タイミング:常時 ヨロイ搭乗中、全力移動が150mになる 抗魔術外套 種別:その他 タイミング:常時 ヨロイ搭乗中【抗魔値】+1 増加装甲(10枚) 種別:使い捨て タイミング:ダメージロール ダメージロールの直前に使用。実ダメージを2D6軽減する 高精度照準機 種別:その他 タイミング:マイナーアクション 使用したメインプロセス中、ヨロイに搭乗して行う射撃攻撃の達成値に+【知覚】する 工具一式 種別:その他 工具一式です
【特技】 ※ファイター 踏み込み レベル:1 種別:自 タイミング:オートアクション 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:気合1点ごと 白兵攻撃の命中判定の直前に宣言。気合1点ごとに達成値+1 技巧の一撃 レベル:1 種別:- タイミング:オートアクション 判定値:【命中値】 難易度:対決 対象:単体 射程:武器 代償:気合2点 白兵攻撃の命中判定の直前に宣言。その攻撃のダメージロールに+[自分の達成値-攻撃対象の達成値] 呼応 レベル:1 種別:- タイミング:リアクション 判定値:【命中値】 難易度:対決 対象:自身 射程:なし 代償:気合3点 白兵攻撃に対するリアクションとして、白兵攻撃による突き返しを行う。1ラウンドに1回まで 迅雷 レベル:1 種別:- タイミング:オートアクション 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:合気カード1枚 白兵攻撃の命中判定の直前に宣言。その判定の達成値に+[代償として消費したカードの数字]する。上昇した達成値と同じだけ業を上昇させる この特技は突き返しには使用できない ※アーミー 戦友の盾 レベル:1 種別:自 タイミング:ダメージロール 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:単体 射程:至近 代償:1MP ダメージロールの直前に使用。対象が受ける(予定)のダメージを自分が受ける。1回のメジャーアクションに対して1回使用できる 空挺降下 レベル:1 種別:- タイミング:セットアッププロセス 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:4MP 全力移動を行う。この際、エンゲージの封鎖や距離、途中にある障害物などは無視される。1シーンに1回まで使用可能 ※機甲猟兵 機甲猟兵装備 レベル:1 種別:自、ア タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし 対機甲装備を常備化できる。他人が使うことはできない 超力 レベル:1 種別:自 タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし 必要体力が【体力基本値】×2までの武器を装備できる ブルクラッシュ レベル:2 種別:- タイミング:メジャーアクション 判定値:命中値 難易度:対決 対象:単体 射程:武器 代償:3MP 対象に白兵攻撃または射撃攻撃を行う。このときのダメージに+[使用した武器の必要体力÷10(端数切捨て)]D6する 弱点看破 レベル:3 種別:- タイミング:マイナーアクション 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:気合5点 このメインプロセスに行う、対機甲装備による白兵攻撃、射撃攻撃によるダメージは相手の〈斬〉〈刺〉〈殴〉への防御修正を0として扱う ※機面ヨロイ乗り 機面ヨロイ装備 レベル:1 種別:自、ア タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし ヨロイ装備を常備化できる。他人が使うことはできない 重心移動 レベル:1 種別:自 タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし 移動、離脱を行ったラウンド間、あなたが行う防御判定の達成値は常に+2される 不断の整備 レベル:2 種別:- タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし あなたが搭乗する「種別:ヴィークル(機面ヨロイ)」のデータに以下の修正を加える 防御修正:斬+2/刺+1/殴+1/炎+1/氷+1/雷+1 ※一般特技 愛用の防具 レベル:1 種別:ア タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし 所有している防具のうち一つを選択し、防具の行動修正値とすべての防御修正を+1する 荒行 レベル:1 種別:- タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし 【耐久力】と【精神力】を+2する 巨大武器 レベル:1 種別:ア タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし 常備化している武器のうちひとつの必要体力とダメージ修正を+3する 幸運 レベル:1 種別:- タイミング:オートアクション 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし 判定直後に使用。その判定を振りなおす。ただし、必ず振りなおした後の判定に従う。1シナリオに1回まで使用可能 根性 レベル:1 種別:- タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし 舞台裏の処理においてMPを回復する場合3D6点回復できる タフネス レベル:1 種別:- タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし 舞台裏の処理においてHPを回復する場合3D6点回復できる 超感知 レベル:1 種別:- タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし 【知覚】判定を2D6ではなく3D6で行うことができる。ただしこの判定ではクリティカルは発生しない 不屈の闘志 レベル:1 種別:- タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし 実ダメージ算出の際に使用。実ダメージを10点軽減する。1シナリオに1回まで使用可能 無縁の者 レベル:1 種別:- タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし 【意思】判定を2D6ではなく3D6で行うことができる。ただしこの判定ではクリティカルは発生しない ハングリー精神 レベル:1 種別:- タイミング:オートアクション 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし シーン登場時に使用。【HP】を2D6+【意思】だけ回復する。1シナリオ1回まで使用可能 ライドオン レベル:1 種別:- タイミング:セットアッププロセス 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:気合3点 この特技を使用することで常備化しているヴィークルひとつに搭乗した状態になることができる 眼力 レベル:5 種別:- タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:3MP 隠密状態のキャラクターを発見するための【知覚】判定を行う際に使用。判定値+キャラクターレベル スポーツ:命中値 レベル:5 種別:- タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし 命中値+1 スポーツ:攻撃力 レベル:5 種別:- タイミング:常時 判定値:自動成功 難易度:なし 対象:自身 射程:なし 代償:なし 攻撃力+1
設定 元々は戦時孤児であり、虎堂宗光の配下大名に一兵卒として入る。場数も踏まぬうちに一般的な装備でヨロイを撃破した事からヨロイ狩りとして活動していく 生存欲の高い人間だが、稼ぐ方法が傭兵家業ということもあって殆ど戦場へと赴いていく テラ遠征の際にともにテラへと渡り機甲部隊への強襲部隊に配属される。死亡率の高い部隊でありながら第1期配属の中で唯一の生き残りとなる その際、手に入れたロケットレンジャースーツを持ち帰り、占領下の技術士にロケットレンジャースーツを参考にした機面ヨロイを大金をはたいて作らせる サムライも蟲も「自分ではなくなる」物を避けて、求めた力が機面とはいえヨロイであった事は、他の人間の失笑を買ったものである その正しさが証明されたのは皮肉にもコロンビヤードの決戦であった。味方が次々に塩の柱になる中でヨロイの動力によって疲労しきった体でも 離脱に十分な速度を得ることができた。妨害するウォッチャー達の攻撃からも過剰なエーテルからも、安全域まで脱出するまで持ってくれた そのヨロイは流石に廃棄せざるをえなかったが、ロストヘブンが作られてからは散那玲工房で、念のためにとデータをコピーしておいた機面盤から ヨロイをふたたび作り直している コロンビヤードでの決戦は生き残りはしたものの「塩駆け」の二つ名と死の恐怖を刻み込んだ。生きることしか考えなかった男に 自分は安らかに死ねるだろうかと思わせるに十分な恐怖を。それ以来、生きるために、そして、安らかに死ぬために戦うという、アンバランスな心理状態が続いている が、根本的な本質には生存欲があり他人から見れば死ぬ気があるとは見えることはないだろう マレーネ・タカハラのファンであり、新曲は可能ならいの一番に買うようにしている。聞いている理由は安らぐから。聞いている間は、多少の笑顔を見せる コンサートにも行くようにしているが、後ろに人が居ると落ち着かないので最後尾の席を取るようにしているとか