[部分編集]
【プロフィール】 名 前:オウル=エンフィールド 二つ名: 種 族:人間 年 齢:22 性 別:男 外 見: 出 身:地球・極東地区関東圏 C V: 性 格:±0 タイプ:パイロット レベル:1 総CP:56 消費P:43 残CP:13 所持金:1749
【能力値】 【操縦レベル:2LV】 :初期:現在:ボーナス:対応:成長:操縦 体力 :12:12:( 3 ):遠攻: :+1 技量 :15:15:( 3 ):回避: :+1 知力 : 9: 9:( 2 ):防御: : 意思力:11:11:( 2 ):命中: :+1 魅力 : 7: 7:( 1 ):近攻: :
【アビリティ】 名前 :CP:効果 《鋼の魂》 : 0:命中時、命中に6ゾロを割り振った場合、その攻撃は自動命中となり、ダメージに1D6追加できる。 《第6感》 : 5:何となく危険を察知できる 《集中力》 :10:あらゆる気力消費や気力へのダメージが-1され、気力がマイナスの状態での修正を+1分打ち消します 《ニュータイプ》:15:「命中」と「回避」が1上昇する。また、この能力をもつもの同士で、念話が可能となる
【技能】 名前 :習得:LV:効果 《家事》 : B : 2 :料理・洗濯・掃除など、家事全般を扱う技能です。また、その辺り全般の知識も示します。 ゲーム内で1日に1回のみ、30分かけて料理を振舞うと「達成値÷10(端数切捨て)」点だけキャラクターのHPを回復させることができます。 ただしその際には100Crの調理器具と2Crの食料が必要です
【精神コマンド】 名前 :消費:効果 《必中》 : 7 :攻撃時のダイス目を「ダメージ、気力」の分しか振らないことにより、確実に標的に命中させることができる
【所持品】 携帯電話、調理器具、食料×10、栄養剤、リボルバー、弾丸×6
【戦いの理由】 孤児院の弟妹達を守る(8)
【設定】 ▲テスラ=ライヒ研究所所属のテストパイロット。階級は少尉 中学を出てからパイロットとして働いているため、年齢の割にベテラン ▲孤児院の出で、家事を担当してた事から高じて趣味に。休みの日は料理・菓子作りに勤しんでいる 月に一度は孤児院に戻って面倒を見ていたりする。収入の半分は仕送り
スーパーロボット大戦TRPG ユニットシート
【プロフィール】 名 称:ゲシュペンストMkⅡ-EOTカスタム[PTX-007-03EOT-C] 二つ名:シュバルツ=イェーガー 外 見:ボディカラーを黒を基調に変更したヴァイスリッター 総GP:140+12 タイプ:リアル 改造費:『能力値:0』『ユニット特性:3600』
【能力値】 最大HP:10 /10GP 最大EN: 2 / 6GP 装 甲 : 8 / 0GP 運動性 :12 /36GP
【ユニット特性】 名前 :消費:効果 《★活動限界:5[[ターン]]》 :**:5ターンまでしか継続活動が出来ない。GPを60得る 《★修理困難》 :**:修理をする際、基準値が「-2」され、回復量も半分になる。GPを7得る 《★専用機》 : 1:[[テスト]]機体であるため専用調整がされている 《ロックオン》 : 2:ターン開始時にそのターン「移動」行動の破棄を予め宣言することで、命中に+1の修正を受けることができる 《必殺兵器増強/3Lv》 : 5:必殺兵器の命中・ダメージに+3し、必要気力が-3 ※適応済み 《飛行》 : 8:飛行状態になれる。その時は近接攻撃が無効 《ブラックホールエンジン》:40:回避・追加ダメージ・イニシアチブに+1 ※適応済み ターン開始時にフルドライブを宣言可能。そのターン中、ENを消費せずに行動が可能 ただし、宣言したターン中にダメージを受けた場合、ターン終了時に「現在減少しているHP×2」を目標値とした 「操縦」技能ロールを行い、失敗すると目標値に足りない分のダメージをさらに受けることになります。 このダメージによって、さらに前述の操縦技能判定を行う必要はありません。
【近距離攻撃】 【基本攻撃力:5】 / 5GP 名前 :命中:攻撃:オプション ヤクトメッサー :15: 9: 【遠距離武装】 【基本攻撃力:14】 /61GP+8 名前 :命中:攻撃:オプション ブリッツボーゲンW :15:16:P武装 ブリッツボーゲンB :16:19:精密攻撃 ブリッツボーゲンS :15:19:超長射程距離 ブリッツボーゲンP :15:19:ガード不能 ブリッツボーゲンR :15:19:バリアブレイク ブリッツボーゲンL :15:19:範囲攻撃(選択) ブリッツボーゲンE :15:21:ビーム ブリッツボーゲンA :16:21:複合武装[精密攻撃・ビーム・超長射程距離・ガード不能・バリアブレイク・範囲攻撃(選択)]
【必殺兵器】 距離:遠距離 必要気力:12 消費EN:3 /14GP 名前 :命中:攻撃:オプション(◎のみ) デア・フライシェッツ :18:25:
【設定】 ▼「ATX計画の機体にEOTを組み込んだらどうなるか?」というコンセプトの元に開発された機体 素体としてゲシュペンストシリーズのカスタム機であるヴァイスリッターが選ばれ、動力にブラックホールエンジンを採用した 専用武器として「多機能複合型ライフル:ブリッツボーゲン[ドイツ語で雷光の弓]」を装備。他には近接用ナイフのみしか持っていない テスト機であるためまだ未完成な部分が多々あり、活動可能な時間が短い。今後の調整次第で運用時間は延びていく予定