[[ダブルクロス]] The 3rd Edition PL名:[[上谷汐]]
「"誠実とは砂糖菓子であり、裏切りとは美酒である"――アッサンドリもそう書いているわ」 ――"the Daughter"ノエミ・グレンデル
【基本情報】 名前:ノエミ・グレンデル コードネーム:"the Daughter" 年齢:15歳? 性別:女 星座:射手座 身長:153cm 体重:50kg 血液型:O ワークス:FHレネゲイドビーイングB カヴァー:図書館の幽霊 ブリード:クロスブリード シンドローム:ブラム=ストーカー/ノイマン
【能力値】 肉体:1 白兵1Lv 感覚:3 射撃1Lv 知覚1Lv 精神:4 意志1Lv 社会:1 情報:[[カイン]]の血脈4Lv 情報:FH2Lv
【ライフパス】 出自:伝承 経験:伝説 欲望:支配(何よりも欲しいものがある。その為には何が敵に回ろうと知ったことではない) 覚醒:忘却(侵蝕値:17) 衝動:加虐(侵蝕値:15) 基本侵蝕値:32+5
HP:26 行動値:10 戦闘移動:15 全力移動:30
常備化ポイント: 財産ポイント:
【ロイス】 古代種 P: N: P: N: P: N:
【エフェクト】
No | : | 名称 | : | Lv | : | タイミング | : | 技能 | : | 難易度 | : | 対象 | : | 射程 | : | 侵蝕 | : | 制限 | : | 効果 |
— | : | リザレクト | : | 1 | : | オート | : | - | : | - | : | 自身 | : | 至近 | : | 効果 | : | - | : | (LV)D点HP回復、侵蝕値上昇 |
— | : | ワーディング | : | 1 | : | オート | : | - | : | 自動 | : | シーン | : | 視界 | : | なし | : | - | : | 非オーヴァードをエキストラ化 |
01 | : | 抱擁 | : | 1 | : | メジャー | : | RC | : | 自動成功 | : | 単体 | : | 至近 | : | 2 | : | - | : | 非オーヴァードの死亡を解除、HP1に |
02 | : | 勝利の女神 | : | 5 | : | オート | : | - | : | 自動成功 | : | 単体 | : | 視界 | : | 4 | : | 100% | : | 対象の判定直後に使用。達成値+Lv*3。ラウンド1回 |
03 | : | アドヴァイス | : | 5 | : | メジャー | : | 交渉 | : | 自動成功 | : | 単体 | : | 視界 | : | 4 | : | - | : | 次の対象のメジャーアクション、C値-1、ダイス+Lv個 |
04 | : | 戦局判断 | : | 3 | : | セットアップ | : | - | : | 自動成功 | : | 単体 | : | 視界 | : | 4 | : | - | : | ラウンド中、対象の行動値+Lv*3。自分を対象にできない |
05 | : | 主人への忠誠 | : | 1 | : | オート | : | - | : | 自動成功 | : | 効果参照 | : | - | : | 効果参照 | : | - | : | シーンにエキストラの従者を登場させる |
RB | : | オリジン:ヒューマン | : | 1 | : | マイナー | : | - | : | 自動成功 | : | 自身 | : | 至近 | : | 2 | : | RB | : | エフェクトを使用した判定の達成値+Lv |
RB | : | ヒューマンズネイバー | : | 1 | : | 常時 | : | - | : | 自動成功 | : | 自身 | : | 至近 | : | - | : | RB | : | 衝動判定ダイス+Lv個 |
D | : | デジャヴュ | : | 1 | : | メジャー | : | - | : | 自動成功 | : | 自身 | : | 至近 | : | 2 | : | Dロイス | : | GMに質問する。シナリオLv回 |
【武器】
名称 | : | 種別 | : | 技能 | : | 命中 | : | 攻撃力 | : | ガード値 | : | 射程 | : | 常備化 | : | 解説 |
: | : | : | : | : | : | : | : | |||||||||
: | : | : | : | : | : | : | : | |||||||||
: | : | : | : | : | : | : | : |
【防具】
名称 | : | 種別 | : | ドッジ | : | 行動 | : | 装甲値 | : | 常備化 | : | 解説 |
: | 防具 | : | : | : | : | : | ||||||
: | : | : | : | : | : |
【一般アイテム】
名称 | : | 種別 | : | 技能 | : | 常備化 | : | 解説 |
: | : | : | : | |||||
: | : | : | : | |||||
: | : | : | : | |||||
: | : | : | : |
【コンボ】
【設定等】 "臣下には鞭を与えよ。それでも礼を尽くすものこそ忠臣である"――アッサンドリの言葉よ。けれど、彼女はこうも書いている。 "ならばその臣下は殺すべきである。さすれば汝の饗宴は今しばし続く"――と。 私立聖マルタ学園大学、付属高校の大図書館の最奥。閉架図書室のさらに奥。 書架の隙間、一脚の安楽椅子。 そこに彼女は常にいて、けれど、誰一人として彼女に会った者はいない。 それこそが彼女のあり様であり、彼女の日常であるのだ。 緩く波打つ黒髪。金の両眼。白磁のような――否、死者のような白い肌。華奢な体つき。 人形のような、と称するにしても"出来過ぎた"容姿。 学校の七不思議となるには十分だろう。 "the Daughterセル"セルリーダーであり、唯一の構成員。 名称は彼女が付けたものではなく、自身のことを"私は彼の娘よ?"と苦笑交じりに、口癖のように言うことから付けられた。 彼女自身は好き勝手に、彼女の中の判断基準によって行動しているのみである。 それが、時折人類にとってよからぬことであるのは、彼女にとって些細なことである。
【コンセンサス】
●とてもやりたいこと
●とてもやりたいこと
●NGなこと