[[スーパーロボット大戦]]TRPG [[キャラクターシート]] ■コンセンサス表 (1「見るのも嫌!」~3「可も不可もなく」~5「全然OKバッチこい!、むしろどんどんやりたい」で記載してください。) 1,エロールの是否 :5 2.陵辱を伴うRPの是否 :5 3.苦痛を伴うRPの是否 :5 4.性別や属性変化RPの是否:5 5.多人数との性的RPの是否:5 6,[[NPC]]への殺傷RPの是否:3 7,同性・両性とのRPの是否:5 NGは特にありませんが、一方的なRPは遠慮願いたいです。 【プロフィール】 名 前:キルス(Cyrus) 二つ名:魔導書、カルナマゴスの遺言 種 族:魔導書 年 齢:外見13,4歳 性 別:女 外 見:薄灰色の前髪で瞳を隠した少女(瞳の色は紅) 出 身:著者はハイパーボリア人 C V:本多陽子 性 格:熱血1 タイプ:魔術師 レベル:1 総CP:77 消費P:77 残CP:0 所持金:1527Cr 【能力値】 【操縦レベル: LV】 :初期:現在:ボーナス:対応:成長:操縦 体力 : 10: :(2 ):防御: : 知力 : 9: :(2 ):近攻: :1 技量 : 8: :(2 ):遠攻: :1 意思力: 12: :(3 ):回避: :1 魅力 : 13: :(3 ):命中: :
【アビリティ】 名前 :効果 鋼の魂 自動取得 絢爛舞踏(10CP) 生身でユニットと戦闘可能、生身戦闘での判定+1、連動、モビルトレース機体の場合+1が乗る 魔法適性2(6CP) 魔法レベルの限界が1拡張される、生身の対エネルギー防御+1 底力(8CP) ユニットか個人のHP3/1以下で命中回避追加ダメージ+2 未成年(-1CP) 未成年に見える、場所によっては軽んじられて判定-1 弱気(-1CP) 味方が撃墜されたり戦闘不能になると気力-1 苦手・恐怖症(-2CP) 孤立への恐怖、周囲に自分以外の味方がいない場合判定-1 闘争心(5CP) 戦闘開始時気力+5 サブパイロット(3CP) 許可対象:デモンベイン・双子座、ミレーナ(の機体)、デモンベイン・ルシフェル、アルカエスト マルチパイロット(5CP) サブパイロットだが、自分用の機体も所持できる。 【技能】 名前 :習得:LV:効果 操縦 :特殊:特殊: 魔法 :A :3 :気力3点消費で色々、個人戦闘時の命中とダメージ+3。自動+CP14 援護 :A :1 :援護攻撃か防御を[[ターン]]一回可能。CP8 体術 :B :1 :素手の命中、ダメージ+1、回避+1 専門技能(歴史) :B :1 :歴史学。自動 【精神コマンド】 加速:熱血1:気力 4:射撃前に移動が行える(CP5) 熱血:熱血2:気力10:ダメージに+1d6(CP7) 激励:熱血2:気力12:味方一体の気力+5(CP7) 【所持品】 :対銃:対衝撃:対EN:回避修正:価格:備考 衝撃吸収 :+2: +5:+0: : : (300cr) 抗エーテル石 +5 CP3(800cr) お守り +1 (100cr) アクセサリ +1 ( 3cr) 魔器 命中+1 回避+1 +3(意志力)衝撃属性、魔法技能を用いて近接攻撃を行う 栄養剤*2 使用すると気力が1d6上昇、1戦闘1回、使い捨て(100cr) 絆創膏*2 使用するとパイロットのHPが1d6回復、使い捨て(50cr) 携帯電話 あるといろいろ便利(50cr)
【戦いの理由】 新たな主を見つける 8 もう一人はいや 10 クレア 2 敵構成の性で狙われまくって可哀想だった セシリア 1 一緒に御飯食べてくれた 珊瑚 6 契約者、優しい、好き 甲野未緒+ミウ 1 見た目双子なマスターと魔導書、仲良し? 総一 2 まだ若い魔術師、芯が強そう、友達 柚葉 1 ユズ、あだ名で呼んでる、友達 【設定】 かつてハイパーボレア人によって作られた魔導書であり、主に生と死を司るクァチル・ウタウスについて書かれたカルナマゴスの遺言の精霊。 彼女単体では生と死、過去と未来の限定である、時間の極端加速と遅行程度しか行えないが、その代わり単体でもそれなりの戦闘力を持つ。 但し今の彼女はかつての戦いにより主を失った上に記憶に欠損が見られ、思うように力が使えない状態にある。 完全な彼女と正式に契約したものの上では、自らより劣るものの生と死を文字通り自由に操れる、らしいが、定かではない。 長い間自分の主を持たず空間を彷徨っていたが、それもその筈で、彼女は長らく休眠状態となっており、力のほぼ全てを周囲の時間遅延に使うことで 無意識の内に誰も周囲に寄り付かないようにしていたのである(近づくほど速度が遅くなり、到達できない空間)。 彼女の魔道書、或いは個としてのコンセプトは【時】【自由意思】であり、イレギュラー要素としては主に対する制約が低い、という事があげられる。 特定の主を持てば勿論力を増すし、その相手に最適化されるが、そうでない対象でもお互いが認めれば融合機として援護が可能である、という事である。 之は極論魔術師ですらないものにも可能であり、彼女の力の根源が【生と死】というある意味人に尤も近いものである事が所以であるからかもしれない。 但し非魔術師に協力する場合、アグジアートに負担を掛ける必要があるため、おいそれと出来るものではない。 休眠から回復後彷徨っていたところを拾われ、行くあても無いので居着いている、一先ずは新しい主探しの途中といった感じである。 性格としてはやや大人しく無表情に見えるが、長い休眠期も意識だけはあったため、孤独というものを異様に恐れていて直ぐおろおろしたり。 前の主のせいか、生来の性格か、人の温もりを求めくっついたり、甘えようとしたり、そういった行動を無表情に行ったりもする。 服装:魔法で作り出すと穴あきだらけで酷い事になるそうなので、私服としての適度に短いスカートや動きやすいスパッツ等を着ていることが多い。 但し戦闘服はかなり際どいスリットつきの黒のふりふりドレス(胸元まで無駄に空いてる)。
---- スーパーロボット大戦TRPG ユニットシート 【プロフィール】 名 称:アグジアート 二つ名:機械神専用超高速機動戦闘用補助ユニット 外 見:巨大な灰色の破れた翼を魔力の衣で補う、胴体部分は藍色の球体のようであり、合体時は球体が対象の【心臓部】と融合しパイロット毎中に入る。 総GP:173/173 タイプ:リアル 【能力値】 最大HP :12(15GP) 最大EN :5(15GP) 装 甲 :10(10GP) 運動性 :9(9GP) 近距離攻撃:8(5GP) 遠距離攻撃:9(8GP) 基本回避能力:14 イニシアティブ:2+1
【ユニット特性】 名前 :消費:効果 変形 10GP 単独戦闘形態に変形可能 合体 20GP デモベ系の味方に対して合体可能(運動性、近・遠攻撃力、装甲の内二つが+1、機体特性武装オプション融合 要気力 -4GP 気力が-になった場合のペナルティが1追加、気力-10で行動不能に 修理困難 -7GP 修理をする際、基準値が「-2」され、回復量半分。 MTS -5GP 体術+魔法とかまでしか操縦技能が適用できない、絢爛舞踏の効果がユニット戦闘にも乗る 生体燃料 -4GP ターン終了時パイロットかサブパイロットのHPが1点減少する 精神論システム 20GP 気力上昇での+効果が全てに乗るようになるが、マイナスになった場合の-修正が-1される 高機動 10GP 回避時のダイスを3Dの内の2Dに変更する。 飛行 8GP 近距離攻撃の対象にならず、飛行中の対象に常に近距離攻撃可能 高速飛行 7GP 移動が2回行え、回避+1 補助AI 10GP 追加ダメージ+1、熱血2、鉄壁を2回使用可能 時間歪曲 12GP ATフィールド互換、気力10以上で算出ダメージが5以下だった場合無効化、近距離に同特性の敵ユニットがいる場合無効。 水中適応 3GP 水中でも問題なく活動可能 専用機 1GP 彼女が選んだ対象は除く 召喚 2GP 基本的にどこでも呼べる 最適化 10GP 気力5任意モードチェンジ【アグジアート 結】 【近距離攻撃】 【基本攻撃力:8 】絢爛舞踏こみ 名前 :命中:攻撃:オプション 体当たり :13:11: 意識接続 :13:11:コンビネーション(6GP) 【遠距離武装】 【基本攻撃力:9 】絢爛舞踏こみ 名前 :命中:攻撃:オプション 通常射撃 :13:12: 識別範囲攻撃 :13:12:識別範囲攻撃(12GP)
【必殺兵器】 距離: 必要気力: 消費EN: 名前 :命中:攻撃:オプション(◎のみ)
【設定】 正確に言うなら平気ではなく増幅器、但し今の彼女は単体で他機をサポートする事ができないため、実質必須な存在である。 本来翼に綻びは無いが、彼女自身が現在【欠けて】いるためにこのような姿を持っている。 特定の主の機神のみならず、近しい存在であればどのような機体にも接続できる侵食型汎用強化ユニット。 生と死の下位には位置するが、主に時間を操る力によってメイン機体をサポートする事が出来る。 契約対象でなかったり既に主従そろった相手でも、【彼女】の認めた対象ならば半ば強引に侵食する事が出来るのが魅力だが 機体特性上搭乗者に負担を強い、ある程度の身体能力か魔術能力を持ったものでなければ、どの道力を発揮しきれない弱点もある。 極端な話、気合でなんとかなる、寧ろ気合が無いと使いこなせないユニットと言ってもいい。
【合体時効果早見表】
+ | 双子座 |
+ | アルカエスト |
+ | ルシフェル【結】 |
スーパーロボット大戦TRPG ユニットシート 変形(形態変化) 【プロフィール】 名 称:アグジアート 単独戦闘形態 二つ名: 外 見:球体部分の前方が開き、砲塔が現れる、限定的に魔道書の力を使えるが、火力自体は低いために補助火力要員としての意味合いが強い。 総GP:173/173 タイプ:リアル 【能力値】 最大HP :12(15GP) 最大EN :6(18GP) 装 甲 :10(10GP) 運動性 :12(36GP) 近距離攻撃:8(5GP) 遠距離攻撃:11(23GP) 基本回避能力:18 イニシアティブ:2+2
【ユニット特性】 名前 :消費:効果 高機動 10GP 当てづらい、回避時のダイスを3Dの内の2Dに変更する。 飛行 8GP 近距離攻撃の対象にならず、飛行中の対象に常に近距離攻撃可能 高速飛行 7GP 周囲の時間を加速、移動を2回行え、回避が+1される 変形 10GP 通常形態に変形可能 要気力 -4GP 気力が-になった場合のペナルティが1追加、気力-10で行動不能に 修理困難 -7GP 修理をする際、基準値が「-2」され、回復量半分。 補助AI 10GP ダメージ+1、熱血2、激励を1回使用可能 超加速 10GP デスモード互換、発動から3ターンの間装甲、運動性、近・遠距離攻撃+3、3ターン後HPが0に MTS -5GP 体術+魔法とかまでしか操縦技能が適用できない、絢爛舞踏の効果がユニット戦闘にも乗る 生体燃料 -7GP ターン終了時パイロットのHPと気力が1点減少する 水中適応 3GP 水中でも問題なく活動可能 高反応LV1 3GP イニシアチブ+1 専用機 1GP 彼女が選んだ対象は除く 召喚 2GP 基本的にどこでも呼べる 【近距離攻撃】 【基本攻撃力:8 】絢爛舞踏こみ 名前 :命中:攻撃:オプション 体当たり :16:11: 【遠距離武装】 【基本攻撃力:11 】絢爛舞踏こみ 名前 :命中:攻撃:オプション 限定加速 1GP :16:15:弾幕の加速、回数制限3(命中かダメージ+1) 限定加速・改 3GP :16:15:強化された弾幕の加速、回数制限2(命中かダメージ+2) 速攻 4GP :16:17:反射速度を強化、ビーム、EN1消費 未来 3GP :16:15:盾は腐る、ガード不能(シールド防御不能) 過去 3GP :16:15:技術は還る、バリアブレイク(シールド防御以外不能) 遅延 2GP :14:17:速度を犠牲に、重さを力に、ヘビーアタック(命中-2ダメージ+2) 停滞 2GP :16:14:周囲時間を停滞させる、此方の射撃速度も下がるのはご愛嬌 トリックアタック(攻撃力-1、切り払い付与、次の自分手番まで回避+1 停止 5GP :16:15:停止した認識外空間よりの不意打ち、ビーム+ガード不能+バリアブレイク+回数制限2+複合武装、気力3とEN2消費
【必殺兵器】 距離: 必要気力: 消費EN: 名前 :命中:攻撃:オプション(◎のみ) 【機体オプション】 カートリッジ(600cr) 1戦闘1度だけ回数制限の武装の使用回数復活
【設定】 彼女が単体で戦うための単独戦闘用形態、火力こそ低いものの機動性と防御突破能力の高さでそれをカバーする構成。 又短時間だが常に自分の速度を加速させる事によって飛躍的に戦闘力を向上出来る。 但し一度発動すると任意で解除できない上に、発動後は確実に活動不能になるという諸刃の刃であり、扱いが難しいと言える。
スーパーロボット大戦TRPG ユニットシート モードチェンジ 【プロフィール】 名 称:アグジアート 結 二つ名: 外 見:翼もつもの、時計の針が浮かぶ球体 総GP:183/183 タイプ:リアル 【能力値】 最大HP :10(10GP) 最大EN :- 装 甲 :8 運動性 :10(16GP) 近距離攻撃:12 (36GP) 遠距離攻撃:- 基本回避能力:18 イニシアティブ:2+2
【ユニット特性】 名前 :消費:効果 要気力 -4GP 気力が-になった場合のペナルティが1追加、気力-10で行動不能に 修理困難 -7GP 修理をする際、基準値が「-2」され、回復量半分。 MTS -5GP 体術+魔法とかまでしか操縦技能が適用できない、絢爛舞踏の効果がユニット戦闘にも乗る 生体燃料 -4GP ターン終了時パイロットかサブパイロットのHPが1点減少する 同期 -30GP 活動限定10T 合体 15GP 珊瑚の機体と合体 補助AI 10GP ダメージ+1、冷静2、直撃を1回使用可能 ビームシールド 8GP EN1消費でダメージ1d6減少、BHシステム搭載機体だと-1 バリア 5GP あらゆるダメージを-2、EN1消費 Iフィールド 10GP ビーム属性のダメージを無効化、EN1消費 時間歪曲 12GP ATフィールド互換、気力10以上で算出ダメージが5以下だった場合無効化、近距離に同特性の敵ユニットがいる場合無効。 広域防御 15GP 近距離対象に防御系の特性を適応可能、範囲攻撃に二人分+1のEN消費で全体に特性の適応可能 変形高機動形態 8GP 装甲-2、近距離攻撃-2の代わりに、運動性+2、移動力3倍、ターン終了時EN1消費 パイロットチェンジ 3GP 気力をT開始時にメインパイロットが-3する事でメインとサブを入れ替える 精神論システム 20GP 気力上昇での+効果が全てに乗るようになるが、マイナスになった場合の-修正が-1される 飛行 8GP 飛行可能 大気圏突入 3GP EN3消費して大気圏突入可能 高反応Lv3 12GP イニシアチブ+3 時間転移 8GP テレポート、T開始時に気力3消費で回避+1、移動時に遮蔽物無視 ローラーダッシュ 2GP 攻撃放棄の代わりに移動を2回行える 水中適応 3GP 水中でも問題なく活動可能 時空障壁 20GP HW、開幕に宣言でHP40の盾を召喚しそのTダメージ肩代わり、但し装甲半減及び敵への通常攻撃不可 【近距離攻撃】 【基本攻撃力: 】絢爛舞踏こみ 名前 :命中:攻撃:オプション 体当たり :16:11: 意識接続 :13:11:コンビネーション(6GP) 停止 : : :ガード不能(3GP) 開放 : : :ウォールアタック(3GP)命中とダメージ-1でHW展開時でも攻撃可能、但しダメージに割り振った目分HWHP減少
【必殺兵器】 距離: 必要気力: 消費EN: 名前 :命中:攻撃:オプション(◎のみ) 【機体オプション】 カートリッジ(600cr) 1戦闘1度だけ回数制限の武装の使用回数復活
【設定】 契約者、珊瑚とのシナジーのために作り上げられた合体形態、彼女の力を最大限に引き出し、かつ周囲を守る事に特化した性能を持つ。
【セッションログ】 nao-san[GM]、オウル、クレア CP:10 GP:1696 nao-san[GM] オウガ、リョウガ、デルニエ、リヴィア 10CP 2441cr toriGM、リョウガ、珊瑚、エーリッヒ 5CP 2957cr toriGM、珊瑚、陽月、リューキ、[[ミライ]]、5CP 1426cr tukaGM、エーリッヒ、龍希、総一 10CP 1470cr