PL名:じゅね
■コンセンサス表 (1「見るのも嫌!」~3「可も不可もなく」~5「全然OKバッチこい!、むしろどんどんやりたい」で記載してください。) 1,エロールの是否 :4 2.陵辱を伴うRPの是否 :2 3.苦痛を伴うRPの是否 :2 4.性別や属性変化RPの是否:2 5.多人数との性的RPの是否:2 6,[[NPC]]への殺傷RPの是否:2 7,同性・両性とのRPの是否:4 8.具体的な禁止シチュ列挙 :れいぷ輪姦おっさん不細工系(見た目も性格も) 9.具体的な希望シチュ列挙 :
【プロフィール】 名 前:アイラ 二つ名: 種 族:人間 年 齢:38 性 別:女 外 見:見た目20代前半にしか見えない超絶若作り(天然素材)。身長が高くそのことを気にしている(2m)髪の毛は銀のロング、肌は小麦色 出 身:旧ジオン公国 C V: 性 格:冷静1 タイプ:パイロット レベル:2 総CP:64 消費P:52 残CP:12 所持金:1870
【能力値】 【操縦レベル: LV】 :初期:現在:ボーナス:対応:成長:操縦 体力 : 8: : 2 :近攻: : 知力 :12: : 3 :回避: :+2 技量 :16: : 4 :命中: :+2 意思力:10: : 2 :防御: : 魅力 :12: : 3 :遠攻: :+2
【アビリティ】 名前 :効果 底力(8CP) :ユニット、個人戦闘問わず、HPが上限値の1/3以下になったとき、命中、回避、追加ダメージに+2されます。 闘争心(5CP) :恐れを知らず、戦う事に意欲を持っている事を表します。戦闘開始時に気力+5されます 第六感(5CP) : 仲間(4CP) :男の娘の息子・ラクチェ ニュータイプ(15CP) :命中回避+1
苦手・恐怖症(-2CP) :その状況に陥ったり、そのものが近くにあったりした場合、あらゆる判定に-1の修正を受けてしまいます。暗所恐怖症 ドジ(-2CP) :技能を使用しない、または覚えていない全ての能力値判定に-1の修正を受けます。 貧乏神(-4CP) :報酬で得るクレジットから常に20%(端数切捨て)が差し引かれます。 ライバル(-3CP) :元同じ部隊のライバルがいる。
【技能】 名前 :習得:LV:効果 操縦 :特殊: 3: 爆発物(5) : B: 1:
【精神コマンド】 閃き : 8:効果:その時に受けたダメージを完全回避して無効にする。 必中 :10: :確実に標的に命中させる
【所持品】 手榴弾 : 遠(銃) :+1: 0: +8(技量) : 200:爆発物技能でも使用可能。使い捨て。×2 防弾チョッキ :+6: +2:+1: なし : 230:ノーマルスーツとして購入可 栄養剤 : 100:使用するとパイロットの気力が1D6点上昇。使い捨て。1戦闘につき1つまで。
【戦いの理由】 生活していくために(8)
【設定】 元ジオン軍地上アジア方面軍所属の元中尉。ナギサの部隊の部隊長でもあった。現在は軍に所属しておらず無位無官である 一年戦争終結後に旦那と結婚したがその後旦那が急死。一人で出産、子育てをする。 にぎやかなタイプで面倒を見るのが好きなタイプであり、ナギサの事も気にかけていた 何の因果か一人息子はすっかり男の娘に成ってしまっている。 今までは普通に生活してきていたが、日々激しくなっていく戦闘にとうとう家のあった地域が巻き込まれ、自らがかつて使っていたグフフライトタイプ・アイラカスタム(破壊されながらも状態よく残っていたものを改修再利用していたもの)をさらに改造してレメゲトンへとやってくる
【プロフィール】 名 前:ラクチェ 二つ名: 種 族:人間 年 齢:8歳 性 別:男の娘 外 見:軍服をパリッと着こなした女の子、髪の毛は黒でおかっぱ風 出 身:極東 C V: 性 格:熱血2 タイプ:なりゆき レベル:1 総CP:40 消費P:36 残CP:4
【能力値】 【操縦レベル: LV】15を振り分け :初期:現在:ボーナス:対応:成長:操縦 体力 : 8: : 2 :近攻: : 知力 :12: : 3 :遠攻: : 技量 :12: : 3 :命中: : 意思力: 8: : 2 :防御: : 魅力 :11: : 2 :回避: :
【アビリティ】 名前 :効果 サブパイロット(0CP) : 闘争心(5CP) :気力+5 天才(15CP) :技能、精神コマンドの習得に必要なCPが-1され、技能を使わない生身での判定で+1の修正を得る事ができます。
未成年(-1CP) :子供ですから ドジ(-2CP) :優秀だってドジはします 虚弱(-2CP) :5点以上ダメージを受けたら気力-1
【技能】 名前 :習得:LV:効果 交渉(4) : B: 1:情報屋さんの知り合いがいます。 機械整備(4) : B: 1: 家事(4) : B: 1: 通信(4) : B: 1:
【精神コマンド】 激励 :10:味方1人の気力+5 鉄壁 : 5:使用した[[ターン]]防御値+3
【所持品】
【戦いの理由】 母親と生きていくため(8) 絆・シェーラ(1)かわいくていい子だった。歌がとっても上手
【設定】 アイラの実の息子。 父親を知らずに育ったが、アイラの愛を一身に受けたため不自由は感じなかった。 そう、今こうなっていることにすら違和感を感じてもいないのだ。 天才肌らしく器用にいろいろできるが専門化には届かない。
スーパーロボット大戦TRPG ユニットシート
【プロフィール】 名 称:グフフライトタイプ・アイラカスタム 二つ名: 外 見:いろいろと改造されたグフフライトタイプ 総GP:154 タイプ:リアル
【能力値】 最大HP:11(13) 最大EN:11(33) 装 甲 :8(0) 運動性 :13(36) 格闘威力:8(5) 射撃威力:12(32) イニシアチブ:6 回避+2
【ユニット特性】 名前 :消費:効果 高機動 :10:回避の際に振るダイス目を、「3Dした中の好きな2D」に変更します。 飛行 ; 8: 高速飛行 : 7:1度に2回移動でき、回避に+1 サポートAI :10:熱血2 熱血 追加ダメージ+1 高反応+3 :12:イニシアチブ+3 デスモード :10:ターンの始めに発動を宣言する事により、そのターンから3ターンの間、「装甲」、「運動性」、「近・遠距離攻撃力」が、の各値が+3されます。そして3ターン目終了後、HPが0になり、全ての行動が不可能になります 必殺兵器増強3 : 5:必殺兵器の命中と威力に+3 必要気力ー3 ロックオン : 2:移動放棄を宣言で命中+1
修理困難 :-7:魔改造の結果である 冷却装置不備 :-7:魔改造の(ry 活動限界10ターン :-30: 純科学 :-4: 脱出装置不備 :-4: 整体燃料両方(サブパイ) :-6:サブパイロットのHPと気力ターン終了時-1
【近距離攻撃】 【基本攻撃力:8】 名前 :命中:攻撃:オプション シールドヒートクロー:20: 8: 【遠距離武装】 【基本攻撃力:12】 名前 :命中:攻撃:オプション シールドビームガトリング:20:20:ビーム(4) シールドガトリング :18:20:ヘビーアタック(2)きり払い ダブルシールドガトリング:20:15:P武装(3) ダメージ-3する代わりに行動後遠距離攻撃可能 爆導索 :20:18:ガード不能(3) 胸部マイクロミサイル :20:20:複合武装(5):複合武装・ビーム(ヘビーアタック)・ガード不能 @カッコ内は状況によって切り替え
【必殺兵器】 距離:遠距離 必要気力:2 消費EN:1 GP12 名前 :命中:攻撃:オプション(◎のみ) フルオープンアタック :23:22: 【設定】 かつてジオン公国軍に所属していた頃に拾ったグフフライトタイプを改造して、宇宙にも適応させた機体。 コックピットも改造されており、二人乗りに対応している。 最大の特徴はヒートソードクロー内臓のシールドガトリングを両腕につけていること 片方はビーム、片方は実弾に対応していて、ガトリング部分を格納するとヒートソードクローが出てくる。 肩にはかつて所属していた部隊の部隊章が描かれている。 カラーリングはシルバー